工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

この1週間でブリザーブドフラワーを5点をリニューアルしたり作成したりしました!

2015年09月13日 | Weblog
このところ1週間、毎日、ブリザーブドフラワーを5点をリニューアルしたり作成したりしました!

材料がたまってきて。ブリザーブドの花は1年たつと退化してきますので

作成は急がなくてはなりません!

お見舞いやお供物、差し上げたりと、色々の方用に作らなくてはならないので

このところ毎日出かける間をぬって、ブリザードフラワーを作成しました。

神戸の友人用や、家においてある、ブリザーブドフラワーの花のバラをリニューアル

するのが、まだ3点あります!

時間見つけて、また作成しましょう!



バラを取り換えて、知人に差し上げました


お供物用に仏花です


会館の喫茶においてもらうブリザーブドフラワー


お見舞いのブリザーブドフラワー  秋らしい色あいにしました


友人の玄関に飾ってもらうブリザーブドフラワー 
実などを使って秋の雰囲気を出しています!


奈良県営、馬見丘陵公園 は広大な花や池のある公園

2015年09月12日 | Weblog
奈良県営、馬見丘陵公園は 広陵町・河合町にまたがる馬見丘陵の歴史的遺産(馬見丘陵古墳群4~ 5世紀築造)

と豊かな自然環境を 保全・活用するために、奈良公園に次いで県下2番目 の広域公園として昭和59年度に

公園とし作られていった公園とのことです!

雨の降る中でしたが、花を見ながら散策しました。

日帰りのミステリーツアーは台風の前日で、雨にたたられたツアーでしたが

初めて行く場所ばかりで、近場で楽で、京都駅に帰着したのは5時半で、

山科駅からタクシーで帰ったので、帰宅したのは、夕方6時という楽なツアーでした。



案内看板




百日紅

















奈良・橿原の本薬師寺跡へ紫色のホテイアオイは見ごろでした!

2015年09月11日 | Weblog
ミステリーツアーの次の目的地は、

奈良・橿原の本薬師寺跡へのホテイアオイ群生見学でした。

ホテイアオイは休耕田に咲いていて、その群落は紫色の花が美しく、感嘆する景色でした。

添乗員の方は「今が1番の見頃です!」と説明してくださいました。

明日台風が来る!という天候だったので、バスを降りてから傘をさして

往復1,5キロ歩くという、コースでしたが、ホテイアオイの群落の

見事さに満足のコースでした!



ホテイアオイ群生


紫の花が美しい






柿が実をつけています




萩の花


橿原の本薬師寺跡の説明看板

日帰りのミステリーツアーに参加して伊賀上野の城や忍者屋敷を見学

2015年09月10日 | Weblog
どこか遠くへ行きたい!

今年は入院手術で、旅行は夏に白浜の川久に泊まるツアーに行ったのみ!

涼しくなったら、京都を離れてどこか遠くに行きたい! ので

城下町散策と季節の花鑑賞スポットを2カ所.めぐるミステリーツアーに

9月8日に参加しました。行く場所はあらかじめには、知らせてもらえません!

最初に訪れたのは、伊賀上野でした。

自由時間が1時間半あったのですが、上野城と忍者屋敷を見るだけで

時間が過ぎて、城下町は散策できませんでした!

京都から近いので、次は車を運転して、訪ねることができるかもしれません!



上野城


上野城


上野城


上野城の堀


石垣


俳聖殿  伊賀上野は松尾芭蕉の生誕地です




忍者屋敷  今は伊賀流忍者博物館に名を変えています


忍者屋敷


忍者屋敷


忍者屋敷の庭


手裏剣の体験


ランチはまったけとすき焼きの食べ放題 まったけごはんなどまったけ料理は期待はずれ!
まったけは香りがなく、お肉は油が多く固くて、食べ放題のすき焼きはまずい!
これからランチがすき焼きの食べ放題なら、ツアーはやめたいくらいの味でした!

「膳處漢ぽっちり」は元呉服店の住宅、店舗の庭,建物が素晴らしい中華料理店

2015年09月09日 | Weblog
以前から行きたかった中華料理店「膳處漢(ぜぜかん)ぽっちり」の

ランチへ行ってみました。

「膳處漢ぽっちり」は元呉服店の住宅、店舗の庭や建物が素晴らしい中華料理店でした。

味も本格中華料理で、昼は烏丸のビジネス街近く、錦通りにあり、近くには室町通がありますので

ランチは値ごろで食べられます!

パリの友人や東京、大阪の友人ときたら、きっと喜ばれ

京都の資産家の町家の雰囲気が楽しめる店だと、思いました!

「膳處漢ぽっちり」の文字をクリックすると食べログにリンクできます!



錦通に面した建物は、店舗です。 クラシックな建物です!





内部から見た庭


内部から見た庭






酢豚ランチ 1300円を注文しました。ランチはリゾナブルです!


次はふかひれのランチかお弁当を友人を誘って食べてみたい!


京都文化博物館の「レオナルド・ダ ・ヴィンチとアンギアーリの戦い」展

2015年09月08日 | Weblog
京都文化博物館で「レオナルド・ダ ・ヴィンチとアンギアーリの戦い」展が

11月23日まで開催されています。

NHKのEテレの日曜美術館でこの絵の歴史を放送していたので

興味あり、出かけました!

「レオナルド・ダ・ヴィンチの未完の大壁画計画《アンギアーリの戦い》は、

今も多くの謎と痕跡を残しています。

シニョリーア宮殿(現パラッツォ・ヴェッキオ)を舞台にレオナルドとミケランジェロが戦闘画において

競演したエピソードは大変有名です。

レオナルドはこの壁画を完成させることができませんでしたが、部分的に描かれた壁画はその後、

半世紀以上のあいだ人々の見るところとなりました。しかしその壁画は、最終的に1560年代に

ジョルジョ・ヴァザーリの新たな壁画装飾によって覆われてしまいました.

メイン作品は、失われたレオナルドの壁画の中心部分をなす「軍旗争奪」の戦闘場面を描いた、

日本初公開の《タヴォラ・ドーリア(ドーリア家の板絵)》として知られる著名な16世紀の油彩画です。

さらにミケランジェロが構想した壁画の原寸大下絵を模写した、

同じく日本初公開の16世紀の板絵《カッシナの戦い》が出品されています。

原作が失われた二大巨匠の壁画が、いずれも本邦初公開の貴重な板絵作品により

500年の時を超えてならびあう、イタリア美術史上初の展示が

日本で実現されました。
レオナルド自身による同壁画の習作素描

レオナルドの構図に基づくその他の模写作品や派生作品、

関連する資料類、関連する歴史的人物の肖像画など《タヴォラ・ドーリア》を中心に《アンギアーリの戦い》

に関する作品・資料を一堂に集めた初の企画展として、レオナルドが試みた視覚の革命を検証し、

イタリア美術史上の一大エピソードである失われた壁画の謎と魅力に迫ります。」

という解説でした。

レオナルド・ダ ・ヴィンチの偉大さが理解できる優れた展示会だと思いました!

帰りは旧京都日本銀行の金庫だった建物の前田珈琲 でコーヒーを飲んで休憩しました。





ポスター


旧京都日本銀行


旧京都日本銀行内部


テラス席


旧京都日本銀行の金庫だった建物の前田珈琲店


旧京都日本銀行の金庫だった建物の前田珈琲店の内部


コーヒーは美味しかった!

京つけもの 「もづめ」の3割引きセールで10軒分を購入

2015年09月06日 | Weblog
今回の入院手術の件は、親戚は皆遠いところに住んでいるので

知らせませんでしたが、

富山と福井の叔母に「手術して4か月になりました!」と残暑見舞の葉書をだしたところ、

この2人の叔母から各自が3万円のお見舞い金が送られてきました。

杖をつかずに歩けるのは、今年の12月位になるでしょうから

12月に、快気祝いで、京都のお漬物やくみ上げ湯葉など京都の食品を送ろうと考え

ました。

そのころ、桂の京つけもの 「もづめ」の3割引きセールのはがき

がきました。この店は1年に1回セールがあります!

もづめのセールは9月1日から3日までで、Ⅰ日は近くの桂病院に

リハビリに行く日なので、病院帰りに叔母達や友人にお漬物を送り、友人達や自宅用にも

購入しました。名目は残暑お見舞いにして手紙を箱にいれて送ってもらいました。

3日までセールあるので、また買いに行きました!

生モノなので、あらかじめ電話して、在宅か? お漬物は好きかを確かめて

から、遠方の方には送っています。富山、福井、高松、東京、大阪とクール宅急便で送ったのは

6軒、京都市に住む方に手渡したのは3軒、自宅と計10軒分になりましたが、

着いてから、電話やメールで「あっさりして美味しい!」と連絡していただいたので、

贈ったかいがありました。

叔母2人は寺の住職に嫁ぎ、寺の坊守をしていて忙しいので

買い物も大変なので、京都の食品を送ると喜んでいただけます!

12月には快気祝いにたくさん京都の食品を送りましょう!

「もづめ」の文字をクリックするとホームページにリンクされます



桂にある京つけもの 「もづめ」
大徳寺近くの大宮商店街にもあります。あっさりとして美味しいのです。


自宅用です
先に買った柴漬けやなすは食べてしまい、あまりに美味しいので
2回目に買いに行った時に自宅用に新たに買いました!
胡瓜2本で約500円なので、セールの3割引きは嬉しいです!

東京都東村山市の果樹園「久安」のシャインマスカットの贈り物

2015年09月05日 | Weblog
東京都東村山市に住む友人から、その地にある果樹園「久安(きゅうあん)」のシャインマスカットの

贈り物が送られてきました。

この果樹園「久安」はデパートや高級果物店向けの果物を

栽培しているところです。

シャインマスカットは皮ごと食べられ、甘く、今高級な

マスカットとして、人気のあるブドウです!

デパートで見つけたら、あまりにも値段が高く

1房が2000円前後するので、常には買って家で

食べられる果物ではないので、毎年初秋に、友人が送ってくれる

の楽しみにしています。

その友人は、京都が好きなので、2~3年に1回は京都を訪れ

着物姿で京都を観光します。

パリ時代からの友人なので、付き合いが長く、久しぶり会っても、違和感がなくて

彼女の思いやりが、いつも心に響く友人です。

翌日に、私の方は、好きなお漬物やさんから、東京東村山市の友人にお漬物を送りました!



パンフレット


パンフレット


シャインマスカットが2房入っていました。

龍谷ミュージアムの三蔵法師 玄奘展は見ごたえありました

2015年09月04日 | Weblog
友人がランチ後 龍谷ミュージアムの三蔵法師 玄奘展に

行きたいとのことなので、行くことにしました。

友人は龍谷ミュージアムは初めで、以前から行きたかったとのことです!

遥かなるインドへと仏教の真実を求めて旅した玄奘!

後世まで時を超えて活躍する玄奘の足跡を奈良(薬師寺)の宝物を中心に巡る

展示会でした。見ごたえありました!

玄奘は中国唐時代の僧で、シルクロードから仏教の聖域の天竺(インド)

に行き、19年の旅を経て、膨大な経典や西域、インドの最新情報を持ち帰りました。

帰国後は残りの生涯を経典の漢訳をして、664年に63歳の生涯を終えました。

日本では西遊記で知られた人物です!



龍谷ミュージアム


向かいには西本願寺があります






ポスター


このミュージアムの窓から見える洋館


この洋館の説明文

庭のある、京都ホテルオークラ「ザガーデン岡崎」でランチ!

2015年09月03日 | Weblog
友人と庭のある、京都ホテルオークラ「ザガーデン岡崎」でランチする

ことにし、予約して出かけました。

駐車場は車が5台くらいしか、止められないので、11時半の予約にしたら

幸い駐車場に駐車できました。

近年ホテルオークラの所有になったのですが、この敷地は以前は

勝新太郎の旧邸だった!と聞いたことがあります。

私が20歳代の頃は喫茶店に代わっていて、

何年か前は日本料理の店(「美先」(みせん))になっていましたが、

お客が少なく、近年、2年前位?に今の京都ホテルオークラ「ザガーデン岡崎」に

なった様な気がします。古い趣のある家屋はなくなっていました。



京都ホテルオークラ「ザガーデン岡崎」の庭


京都ホテルオークラ「ザガーデン岡崎」の庭


京都ホテルオークラ「ザガーデン岡崎」の庭


予約したのはランチメニューの「ローズ」2500円


メインはお肉にしました。お肉はけっこう美味しかった


このメニューはコーヒやデザートがついていないので、ソフトクリームを、食後に追加しました。
雰囲気はカジュアルで、この近辺の平安神宮付近の岡崎界隈は飲食店が少ないので、女性客が多く
土、日は予約なしに入ると、かなりの時間を待たされる人気店になっています。

ど根性植物の逞しさに!感嘆!

2015年09月02日 | Weblog
以前にアスファルトを押しのけてたくましく生きる

ど根性大根が話題になったことがあります!

ど根性植物はあるある! 向かいや隣の家にも!

わが家のサフィニアの花の株はもう3株枯れました!

それに比べてと、わずかな隙間に生えて成長している植物

の逞しさ! すごいですね!



隣の家の前の道路に咲いている花
置いたプランタンの花の種かアスファルトと敷石の
間に落ち、その隙間から成長を続けて、今は花が咲いています。


向かいの家の前にある南天!
鳥が実をくわえて、落としたのでしょう! 隙間から成長しています


我が家の前  野の花なのでしょうか? 小さなピンクの花が咲いています


我が家のふがいないサフィニアの花は、もう3株も枯れました!
植え変えずに、ほってあります! もうその花は時期なので、
苗は売っていません! 他の花に植え変えようか? 
苗を売っている店に探しに行きましょう!

電気製品の買い方は転ばぬ先の杖の買い方、例外もある

2015年09月01日 | Weblog
電子レンジでごはんを温めようとしたのですが

全く動きません! ごはんは炊いた後、1食分ずつ

タッパーウェアに小分けして冷凍保存しています。

仕方なく自然解凍をして、おかゆにして温めて食べました。

次の日の昨日、ジョーシン電気に出かけて、電子レンジを購入しました。

有難かったのは、店の方が2階の売り場から1階の駐車場まで

台車に乗せて、車まで運んで、車内に入れてくださったことです!

電子レンジは重たいのです。

電気製品は、ある日突然ご臨終ということになると

困るので、近年買い換えたのは冷蔵庫(15年経過)

洗濯器(15年経過)炊飯器(20年以上経過)

ある程度の年月が買ってから、経過した時点で壊れる前に

買い換えています。

電子レンジが動かないのには、あわてましたが、買ってから

20年は経つているのに気がつきました。

居間の蛍光灯も暗くなったので、近所の電気やさんに

来てもらい、電球のみを取り替える予定です!

設置するときは、私がアルミの脚立に乗って、設置しましたが、

安全のため、高所の作業は業者に依頼することにしています!

脚立から、こけたら怖い! 年ですね!



ジョーシン電気に出かけて、電子レンジを購入しました。


暗くなった天井の蛍光灯は近所の個人の電気やさんに
取り換えてもらう予定! 脚立に登って取り換えるのは危険なので
費用はかかるけれども、安全です!