工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

インターネットの買い物でdoresuwe.com の会社の詐欺にあう

2016年08月17日 | Weblog
今年6月26日にヤフーをだしたら、ヤフーの画面に

洋服のdoresuwe.comという会社のネット販売広告がありました。

洋服、靴、アクセサリとあるのです。写真がしゃれていて

3品を注文したら7月2日に1品が届きました。

デザインは裾が広がるワンピースが.裾がまっすぐでした。

2つの洋服がまだ届かないので、ネットで広告を調べたら品切れになっていました。

それから何日か後にまたカタログを見て、ロングカーディガンを注文したら

7月8日にすぐに届きました。

なんと届け先の会社は中国なのです。これは詐欺か!と危惧しました。

7月末のカードード会社からの明細書にまだ届いてない品物の

引き落とし明細がありました。8月4日が引き落とし日です。

届いていないのに!お金だけをなぜ引き落とすのか?とメールを入れましたら。

7月28日に「連絡の件について、こちらは既に返金を提出しました。

返金金額:6239+3559=9798 円

ご返金の申し込みは銀行システムへ提出しましたので、返金手続きは2-3週間ほどかかります。

また、返金はお振込口座に入金しますので、お手数ですが、ご確認をよろしくお願いします。

クレッジトカードで決済の場合は決済されたカードにそのままに返金をさせていただきます。

ご迷惑をかけまして、再び深くお詫びを申し上げます。
---------------------------------------------------------------------
ショッピングの際、何か不明な所または意見がございましたら 気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先: メールアドレス:service@doresuwe.com

電話番号:04-5670-2262 」

という返信のメールなのですが、電話してもだれも出ません!

今月の8月7日位にお気に入りにいれていた、注文の明細を確認のために見たら

(このページの表示は、「webサイトの保護」機能によってブロックされました)

となっていました。!

3週間たつた16日にも銀行に入金している様子なく、この会社をネットで調べたら

なんとアマゾンにも記載されていたサイトなのに、この会社は

{このページの表示は、「このサイトは不正あるいは危険であると

評定されています」

となっていました。

ネットで調べてみたら、昨年の2015年の4月位からも、

すでに詐欺と言う声がネット上であるのに、2016年の

8月からしか、こういうサイトが詐欺のために記載もできないことになるのは、

詐欺への対応が遅すぎると思いました。

このサイトは詐欺と分かっていながら、ネットに記載され続けて、

1年以上も放置されているのです。被害者は多いと思います!

今日はカード会社や銀行に.相談してこのカードを無効にしなければ

なりません! 被害金額は1万円弱でしたが、これからネットでの買い物は

ネットでの評判を調べてから!と、胆に命じました!

今まで何回もネットで買い物をしましたが、詐欺にあうという

リスクがあるのですね! ショックです。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ショック! (ton)
2016-10-06 23:20:28
このサイトは悪質なサイトだったなんて。
どうもおかしいと思いました。

同じやりとりです。在庫切れで、どうしますかと、後で返金すると。
カード変えたほうがいいのかしら。
残りの商品は届きましたが、二度と買いたくない商品でした。
ひとつは、すぐに破れました。

届く前に、更に追加で購入したのです。
届くのかしら・・・

騙された感はなかったのですが、こちらの内容を拝見して愕然としています。

ヤフーやアマゾンから外してほしいですね。
同じく! (カパカパ)
2016-10-13 17:40:16
私も服とネックレスを注文しましたが、服だけ届いてネックレスは届かず・・・。
電話番号に電話しても電話自体がつながりませんでした。メールの返信もありません。
こんにちは (Unknown)
2017-08-08 15:15:34
私もここのサイトで洋服買って写真と全く違う服が送られて来ました。
楽天カードにも問い合わせましたが、仕事が遅いですよね
こんばんは! (Unknown)
2017-09-11 17:53:59
私も同じ詐欺にあっています!
何品か頼み一品だけ届きました。
電話をしてみたら、2週間くらいで届きますと、在庫切れの物に関しては返金しますときました。
半分以上諦めています…

クレジットのカード番号は変えたほうがいいのでしょうか?
Unknown (さがら)
2017-09-26 11:30:43
突然のメール失礼いたします。私もSNS広告をみて、危なく購入するところでした。たまたま口コミを開いたので助かりました。しかし、調べてみると多くの女性が被害に遭われているのを知り、腹が立っています。そして、このサイトに出会いました。
実は、私大阪の放送局の報道に所属しております。詳しい話を聞きたいと思ってメールさせていただきました。直接やりとりすることを可能でしょうか?よろしくお願い致します。
安かろう悪かろう (Unknown)
2017-11-14 16:58:15
本当にムカつきますよねー!
結構かわいいデザインやスタイルで好みに合っていたので購入しようと思っていたんです。たまたま口コミを開いたので助かりましたけど....でも、カードの扱いは慎重に!でも確かに値段が安過ぎますよね?
こんなに可愛い服をこの値段で買える訳無い!ってもっと早く気付けばよかったです。
Unknown (まるこ)
2018-03-27 22:38:32
同じく!初めて詐欺サイトにひっかかりました!

2018年3月10日に、中国から、白い小包の国際郵便が届き、受け取り印を押してしまいました。このとき、doresuweとはわかりませんでした。差出人は、weiとあり、会社名も何もなく、中には安っぽい赤色のセーターが1枚入っていました。

中は、納品書も請求書もありません。会社名すらありません。どこからきたものかわからないし、中国人には、友人もいないし、送り付け詐欺に違いないと思い、その日のうちにカード会社と警察、消費生活センターに電話をしました。クレジットカードは、心配なので、番号を変えてもらいました。

注意してクレジットカードの請求書を見ていたところ、3月27日に、doresureが国際で請求をあげてきていました。これだ!と思い、すぐにクレジットカード会社に連絡しました。

ひょっとすると、この前、届いた白い小包がdoresuweからか!と思い、あちこちのサイトでdoresuweを見てみると、粗悪な白い紙の小包に包まれた外観がdoresuweそっくりです。そして、詐欺サイトであるという評判の多いこと!!!

タイトスカートが流行らないのか、実際の服屋さんで見つけることができず、もう、これはネットで探したほうが早いかも!と思って、2~3カ月ほど前に、doresuweで、会員登録をし、ずっとネットのカートに買い物を入れていたので、ひょっとすると注文するボタンを押してしまったかもしれません。しかし、あれからタイトスカートも注文メールすら届いていないし、何しろ、絶対に!!!セーターは注文していません。結局、タイトスカートはamazonで購入しました。

念の為、商品の確認してみようと、記録してあったメアドとパスワードを入力しましたが、ログインできません。確認の電話をしますが、中国なまりの自動音声がながれ、電話が込み合っていて、つながりませんという自動音声が流れて、電話が切れます。

クレジットカード会社は、お客様が登録したものについては、責任はとれませんと
言われましたが、事情を説明したら理解してくれ、お客様の心当たりのない商品ですと対応してくださるそうです。

しかし、もともと粗悪品や違う商品を送り付けて、お金を引き落とすの会社ですので、
赤いセーター送ったという国際郵便の記録をつきつけてくるかもしれません。謎の
weiという中国人の名前で、白い小包を送りつけてくるのではなく、
会社名を出しておくりつけてくるべきです。
会社名を出さないのは、「国際郵便受け取っただろう!」の記録が欲しいだけだと
思います。
金銭的には、14000円くらいでしたので、払えない額ではありませんが、
気持ち的に許すことができません。
今は、ログインできなくなっていますが、訴訟代がかかっても戦おうと思っています。

このサイトは、ネットサーフィンをしていると、滅茶苦茶、よく出会うサイトです。
オール日本語で書かれていて、デザインも素晴らしく、サイトだけ見ていたら、
うっとりしてしまいます。

皆さんにも、気を付けてもらいたくてコメントをさせていただきました。
どうぞご注意ください。



Unknown (ぷぅ)
2020-01-19 10:55:05
みんなで消費者センターへ通報しましょう!
通報すれば然るところへ報告がいき、
件数が多ければ何らかの対処がなされるはず。
こんなサイトを野放しにしては行けません。

コメントを投稿