どんどん大きくなるシイタケ。
密集しているところの小さいのを、間引きしました。
これはこれで何か可愛い
傘の裏がひらひらしてきてるのを、収穫しました。
朝、目玉焼きの付け合わせに、
ベーコン、ほうれん草と一緒に炒めました。
小っちゃいのは、しめじみたいです。
食べられそうなのは、小っちゃくてももったいないのでね。
採れたてシイタケは美味しかったです
どんどん大きくなるシイタケ。
密集しているところの小さいのを、間引きしました。
これはこれで何か可愛い
傘の裏がひらひらしてきてるのを、収穫しました。
朝、目玉焼きの付け合わせに、
ベーコン、ほうれん草と一緒に炒めました。
小っちゃいのは、しめじみたいです。
食べられそうなのは、小っちゃくてももったいないのでね。
採れたてシイタケは美味しかったです
とれたての可愛いシイタケ!
美味しそうです
きのこの香いっぱいで松茸より美味しいかと思うくらい???
どんなものでも育てるって楽しいですよね
畑はこれからは雪の中?
それはこちらのことでしたね~ポリポリ
konkonさまの畑では冬の野菜も育っていることでしょう
新鮮で美味しい野菜
コロナもインフルエンザも追い出したい気持ちでですね~
お料理上手なkonkonさま、美味しいシイタケ料理もお願いしま~す。
早速のコメントありがとうございます😊
生長早くて、食べるのが追い付かないくらい、
次から次と大きくなって・・・
こういう風にどんどん出来てくると、
楽しいですよね~
そちらはもうすっかり雪景色ですね、
見るからに寒そうです(ぶるっ
畑も雪がかぶって、凍えそうですね。
家の畑は、今は茎ブロッコリーが収穫出来るくらいで、ソラマメなど豆類は来年にならないとね
かあさん、プレッシャーかけてくれますね~、
シイタケ料理、何か美味しそうなのあるかしら?
天ぷら?焼く?炒める?
思いつかないじゃないか~い!WW
何か見つけて頑張ります
いつも応援、感謝しております