今結構流行ってるらしいです。
娘がお昼に作ってくれました。
カットしやすいように、作って1時間程置くそうです。
生クリームにマスカルポーネも混ぜて、フルーツをはさんでいます。
彩りも綺麗
美味しかったですよ~
誰かに作ってもらう物ほど美味しいものはないです
今結構流行ってるらしいです。
娘がお昼に作ってくれました。
カットしやすいように、作って1時間程置くそうです。
生クリームにマスカルポーネも混ぜて、フルーツをはさんでいます。
彩りも綺麗
美味しかったですよ~
誰かに作ってもらう物ほど美味しいものはないです
初めて行った偕楽園、
せっかくなので、梅の木を買って来ました。
南高梅で、1,000円で買いました。
安い?高い?
水戸と言えば、納豆。
切干大根と味付けしたご飯のお伴の、そぼろ納豆。
梅せんべいと、甘いお菓子。
梅酒2本。
ちょうど4日~6日まで、「第4回全国梅酒まつりin水戸」
が、常磐神社境内で開催していて、
私はアルコール弱いので、そんな人向きの梅酒はどれがいいか
スタッフの人に聞いて買ったのが、桃と梅の梅酒でした(桃姫といいます)
完熟にごりは、娘のチョイス。
他にも、全国の色々な梅酒がありまして、どれにしようか迷いました。
どこかに出掛けて、ここでしか買えない!とか言われたりすると
ついつい買ってしまう、悪いクセ
めったに行かれないし、まいっかって事になります