いよいよオープンの日が近づいて、研修にも力が入る日々ですが、
今日の研修中、ちょっと、ウッ!
と来た事が・・・
研修中のスタッフ同士の会話ー
ス1 「ゴメン、ちょっとそこの”ママレモン”取って!」
私 「は~い。」
ス2 「何ですか、それ?」
私 「え
・・・」
”ママレモン”が、通用しない・・・
ちなみに、一緒に研修をしていた5人のスタッフのうち、”ママレモン”を知らなかったのは、
一番若い20代のスタッフだけでした・・・
どうやら、”ママレモン”が通用するのは、30代以上だけのようですー
ここに来てくれてる人は分かるでしょうか? ”ママレモン”
”ママレモン”といえば、台所洗剤の代名詞とも呼べるほど、有名な台所洗剤でしたよね~。
たとえ目の前に置いてある台所洗剤がママレモンでなかったとしても、
「ママレモン、取って。」と言えば、「台所洗剤、取って。」と言う意味だという事ー
ス2 「”ママレモン”って、何ですか?」
と聞いてくる、若いスタッフに、30代以上が全員でその意味を説明したのでしたー
ひととおり説明を聞いて納得した彼女。
私 「今時、そんな事知らなくてもいいよねえ~。」
と笑う私に、
ス 「いえ、皆さんと一緒にお仕事する為には必要な事ですから、教えていただいて良かったです。」
と、至ってシンケンな顔で答えられてしまいました・・・
私 「そ、そう・・・」
う~~~、
マジメでとってもイイ子なんだけどー
ゴメンネ。オバサン達ばっかりで・・・
☆仕事終了後、30代以上のスタッフで話していた。
「そういえば、最近はママレモンって、見かけないよねえ~。」
☆ちなみに、家に帰って、ウチの子供達に、「ママレモンって何か分かる?」と聞いたところ、
ヒョ 「ママレモン?ジュースやったっけ?」
コ 「なにそれ?ポッカレモンの新しいヤツ?」
オ 「お母さんがレモン絞って作るジュース?」
ゴメンよ子供達。聞いた私が悪かった・・・
今日の研修中、ちょっと、ウッ!

研修中のスタッフ同士の会話ー
ス1 「ゴメン、ちょっとそこの”ママレモン”取って!」
私 「は~い。」
ス2 「何ですか、それ?」

私 「え


”ママレモン”が、通用しない・・・

ちなみに、一緒に研修をしていた5人のスタッフのうち、”ママレモン”を知らなかったのは、
一番若い20代のスタッフだけでした・・・
どうやら、”ママレモン”が通用するのは、30代以上だけのようですー

ここに来てくれてる人は分かるでしょうか? ”ママレモン”
”ママレモン”といえば、台所洗剤の代名詞とも呼べるほど、有名な台所洗剤でしたよね~。

たとえ目の前に置いてある台所洗剤がママレモンでなかったとしても、
「ママレモン、取って。」と言えば、「台所洗剤、取って。」と言う意味だという事ー
ス2 「”ママレモン”って、何ですか?」
と聞いてくる、若いスタッフに、30代以上が全員でその意味を説明したのでしたー

ひととおり説明を聞いて納得した彼女。
私 「今時、そんな事知らなくてもいいよねえ~。」

ス 「いえ、皆さんと一緒にお仕事する為には必要な事ですから、教えていただいて良かったです。」

と、至ってシンケンな顔で答えられてしまいました・・・
私 「そ、そう・・・」

う~~~、

ゴメンネ。オバサン達ばっかりで・・・

☆仕事終了後、30代以上のスタッフで話していた。
「そういえば、最近はママレモンって、見かけないよねえ~。」

☆ちなみに、家に帰って、ウチの子供達に、「ママレモンって何か分かる?」と聞いたところ、
ヒョ 「ママレモン?ジュースやったっけ?」
コ 「なにそれ?ポッカレモンの新しいヤツ?」
オ 「お母さんがレモン絞って作るジュース?」
ゴメンよ子供達。聞いた私が悪かった・・・
