ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

これは何だったんだろう?・・・って

2020年02月27日 12時48分47秒 | 知ってる?地球の事ー
少し前のことになるんだけどー
一週間ほど前の21日の夕方、私はお仕事に行く為に家を出ました。
私は、家から出ると、必ず一度伊吹山を見て、お天気の状況を確認します。(山手の方の状況によって、この辺りの天気も変わる為。)
いつものように、伊吹山を見たら・・・

 「え?・・・あれ、ナニ?

山脈から、何か煙のようなものが見えてる。もしかして、山の向こう側で大きな火災が起きてる?
慌てて、写メを撮りました。コレ↓ (リックすると大きくなります。)
         

う~ん、夕方でもうだいぶ暗くなってきていたし、スマホなので、綺麗に取れてはいないですが、
写真の左側の方に、何か黒い縦線が写っているのが分かると思います。
暗すぎてよく分からないので、少し編集して明るくしてみました。
            
チョットは見やすくなったかな?
普段の伊吹山との違いが分かるように、並べてみました。↓

     
 竜巻 雲
山むこう? だとしたら滋賀県側? 
煙だとしたら、隣の県まで見えるんだから相当大きな火災?
竜巻だとしても、かなり大きいもの?
雲だとしたら・・・ もしかして地震雲?

気になりながらも、お仕事の時間が迫っていたので急いで仕事に行きました。
家に帰ってきたのはもう夜だったのでモチロンもう変な黒い線は見えませんでした。

で、調べてみました。
まずは、火災。
21日の18時頃、滋賀県側であった火災。⇒ https://www.gaccom.jp/safety/detail-325983
でもこの場所、山からかなり離れてるし、30分ほどで鎮火してるようなので、流石に隣の県までは煙が見えるとは思えない・・・
でも、竜巻の情報も見当たらないし、竜巻なら白く見えるらしいしー
じゃあ、やっぱり地震雲?・・・
ネットで雲の種類を調べてみました。似たような雲は、数は少ないけどあるみたいです。
でも、地震雲だ!と言われている物も多いみたい。

この写メを撮ってから、もう1週間。
今のところ地震も来ていないので良かったです。
このコロナが蔓延して大騒ぎになってる状態で、大きな地震が起きたら・・・
と考えるだけでもゾッとします・・・


☆ いろいろ調べた結果、コレ↓がします。
      http://kumobbs.com/cloud/tatsumaki.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食が見れる!

2011年12月09日 20時15分38秒 | 知ってる?地球の事ー
年賀状の素材を探して、アチコチのサイトをうろついて居たら、
ちょっとステキなサイトを見つけました。
それは、カメラ販売のサイトの中にありました。

そのカメラの会社は、Nikon(ニコン)。
その中の、『星空案内』というページです。

このサイト、毎月の夜空の情報を教えてくれます。
星座や月の変化は他のサイトでもよくあるのですが、
私がこのサイトに目が行ったのは、
とても理解しやすい文章と、木星や金星についても書かれていること。
まあ1度見てみてください。
子供さんでも分かりやすく書かれていますよ。

 コチラ⇒ 『Nikon 星空案内』
10日の皆既月食が楽しみ~
でも翌日は、私、早番なんだよねえ~。
起きられなかったらどうしよう・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超新星が見たい!!!

2011年09月11日 22時57分18秒 | 知ってる?地球の事ー
皆さん、ご存知でしたか? 現在、超新星が見える事を!

超新星とは、”巨大な星が一生を終える時に起こす大爆発のこと”だそうです。
つまり、星の終わり。
だから時々ある流星群のように、そうそう見える物ではないのです。

今回の超新星は、地球ほどの大きさの星が爆発したとか。
しかも、地球から2100万光年というかなり近い位置で起こっており、普通に双眼鏡で見えるそうです。

場所は、北斗七星の柄の2つの星(おおぐま座のしっぽに当たる最後の2つの星)の左上
にあり、光りの色は青白です。
これが9月9日から9月12日までの間に見えるそうで、これを見ない手はない!

でも・・・
嬉しいかな悲しいかな、ただ今、日本は満月を迎えようとしている・・・

今日が月齢13。 明日の12日は、満月!
正確には、明日12日の18:27がジャスト満月となります。
ウチの地域のお天気は、と~っても良くて、現在も煌々と月齢13のお月様が光り輝いております。
その為、明るすぎて他の星が殆んど見えなあ~~~~い!

いつもは満月が見れないとガッカリする私だけど、
今回だけは、「新月だったら良かったのに・・・
と、思ったのでした。


☆参考サイト http://rocketnews24.com/2011/09/09/129085/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってる?地球の事・・・その5

2007年12月16日 07時28分44秒 | 知ってる?地球の事ー
はい、今日は地球のお話しその5ですねー。
いよいよこの記事で地球のお話シリーズも最後です。
今日は、⑧⑨⑩です。

⑧は、『地球の電気は充電される』です。
地球の電気ぃ~なにそれ? カミナリの事? しかも充電ってー
何のことやらさっぱりわかりませ~ん

科学者たちが地球の表面がマイナス電子で満たされていることを発見した1917年以来、
どのように充電されているかということは理解されていませんでした。
天候の良好な地域では地球と大気の間に電流がわずかながら1500アンペアほど放電されます。
量としては地球全体としても数本の電源コード分ですが、
放電された電流は充電されなければ地球の電流はなくなってしまいます。
予測として雷などから失われた電気を充電していると思われていますが、
証明されたわけではありません。


ヘエ~。人間の体に弱い電流が流れている事は知っていたけど、
まさか地球自身も電気を持ってたなんてねえ~。
しかもそれをカミナリで充電ですか? 
カミナリって、いわば地球上で作り出されるものなワケで、まさに時給自足?

⑨は、『ちいさな惑星間の何トンもの塵が毎年地球にたどりつく』です。
惑星の塵って、いわゆるゴミ?
地球に流れてくる時には、流れ星?

スペースドットコムによると、
地球には毎年3万トンもの惑星間の塵が地球の表面にたどり着くとされています。
ほとんどの小遊星は火星と木星の間の帯域で太陽の周りを浮遊しており、
衝突による破片や塵が太陽系に引っ張られることもあり、時に地球にもやってきます。
ほとんどの塵や隕石は大気にぶつかるときに燃え尽きて、流星となります。
地球に相対して大気にぶつかるスピードの遅いものは地球の重力に引っ張られ大気への突入を果たします。


フムフム、だいたい想像したとおりだったけど、
年間3万トンってー 宇宙って、結構ゴミも多いのねえ~。

⑩は、『地球の磁極は動いている』です。
地球の磁極?それって、北極圏とか南極圏とかって物ですか?

地球の磁極は何度も動いています。 
過去の地球の磁極を調べたものを現在のものと比べると位置が異なることから、
時間の経過とともに極が移動していることが明らかになりました。


まずは”磁極”って何?ということで、
磁極とは、いわゆる方位磁石で指す、北や南を表す方向です。
つまり、”時間の経過とともに極が移動している”という事は、
方位磁石が示す北は、いつも同じ方角を指すとは限らないって事です。

はい、やっと⑩までたどりつきました~
あー、出来るだけ短めになるよう頑張ったんだけど、やっぱり結構長くなっちゃった。
ここまでイロイロ書いて来て思った事は、
「地球って生き物なんだー」と言うこと。
地球は、すべての事に関して完璧に出来ていて、
だから生き物が生存できるのだーと思っていた。
でも実際は、気圧も磁力も速度も何もかもがランダムで、
その時々の状況に応じて、変わってる。
血圧も呼吸も動きもランダムな人間とそっくりじゃない!
私達人間は、生きてる地球のうえに住み着いてる、ノミかダニってところかな?
もっといい物に例えたかったけど、バンバン環境破壊してる人間は、
やっぱり地球にとっては、自分の血を吸うダニかノミだわね~。


☆ ちょっと地球の事わかった気がする。
              これ以上地球をキズつけないようにしたいね。

☆ 地球のお話しシリーズはここまで。
              長いお付き合いありがとうございました。 

                             この記事のネタ元はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってる?地球の事・・・その4

2007年12月12日 07時06分31秒 | 知ってる?地球の事ー
すごーく日にちが空いてますが、地球のお話シリーズ、その4です。
今日は、⑤⑥⑦の説明です。(その1はこちら

⑤は、『月は地球から遠ざかっている』です。
この話しは、むかーし、私が小学生だった頃、
当時の雑誌で呼んだ記憶がボンヤリとあります。

過去25年にわたり収集されたデータより計算すると、月の軌道は少しずつ広がっており、
そして地球から遠ざかっていることが明確になっています。
 1年に約4センチずつ遠のいていることがわかっています。
ただし、天文学者たちの予測によると 約50億年後の赤色巨星の段階で、
大気の影響によりまた月と地球が引き寄せられ近づくとと言われています。
そのときに月は地球から18470キロメートルの最短距離になるらしく、
それにより月は粉々になり、土星のような形のリングができると予想されています。


えーっと、1年で4センチずつ遠のいてるという事は~
私が生まれてからすでに160センチも離れてるって事!
どうりで、最近は、子供の頃見たお月様より小さく見えると思ってたのよー
なーんて、ウソです。
160センチくらい離れたからって、見える大きさが変わるわけないですよね。
それよりも、50億年後。考えただけでも恐ろしい・・・。

⑥は、『月は潮だけでなく大気にも影響している』です。
月の重力が海の満ち干きに影響している事は私も知ってるけど、
大気にも影響ってどういう事?

海の潮の満ち干きが月の重力が影響しているということは知られていますが、
実は大気にも影響していると言われています。
ただし影響の出ている気圧は大気の表面の気圧の0・01%以下であり、
他の原因での気圧の変化もあることから、定期的な観測を要しました。
その結果によると月の出没高度により大気は薄くなることがわかっています。

えー、月が気圧にも影響を及ぼしてるなんて、
気圧の変化で目の調子が悪くなる私には、一大事だわ~。
今度、私も月の出没と私の目の調子の関係を調べてみようっと。

⑦は、『地球の自転軸は揺れている』です。
地球の自転軸って、独楽の軸のイメージがあるんだけど、
まさか、ホントの独楽みたいにグラグラしてる?わけじゃないよね?

この軸の動きは1981年にアメリカの天文学者Seth Carlo(セス・カーロ・チャンドラー)に
より発見され、チャンドラー極運動と呼ばれています。
不規則に3~15メートルほど極から動くそうで、原因は解明されています。
2000年7月18日に主要な原因は水温や塩分によって影響を受ける
海底からの圧力によるものだという発表をしたが、
その後2006年の1月~2月には、この極運動が停まったことで、
天文学者たちの興味を引きました。
これからどんな変化が出るのか未知の世界ではあります。


”これからどんな変化が出るのか未知の世界ではあります。”なんて、そんな無責任な~。
つまり、今までは小さくグラついていた独楽の軸が、ある時ピタッと止まったとー。
独楽で考えるなら、安定して回り続ける位置に来たってとこかな?
これが大きくグラつき始めると、独楽は転がって止まるんだよね。
まあ、地球と独楽を一緒くたに考えるのもどうかと思うけど・・・


☆ 月も地球も何でも自分に置き換えて考える私って・・・ 

☆ 月って人間にいろんな影響を与えてるのよね~。 
              次の地球のお話その5は、⑧⑨⑩です。

                             この記事のネタ元はこちら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってる?地球の事・・・その3

2007年12月01日 08時02分31秒 | 知ってる?地球の事ー
はい、地球のお話シリーズその3です。(その1はコチラ)(その2はコチラ)
今日は、②③④ の3つを説明します。

②は、『大気は宇宙に漏れ出している』です。
えー、地球の空気が宇宙に漏れ出していたら、
いつか空気がなくなっちゃうんじゃないのおー!
と思った私ですが・・・

宇宙との境界にある地球の大気の分子の中には熱によって速度が上がり、
地球の重力をすり抜けて宇宙へ逃げていくものがあります。
これによって、少しずつではあるけれど、大気が宇宙へ確実に漏れています。
水素元素は軽い分子なので、そのことがこの漏れてゆく速度を上昇させやすくしています。
この結果から言うと地球の環境は酸素が減るより増えつつあるということが言えます。
酸素が豊かな環境は、水素原子を「水」の中に閉じ込める状態を維持します。


うーん要するに、大気と言っても、酸素以外の物が宇宙に漏れてるって事だよね?
二酸化炭素が増えてる現在って、どうなんだか・・・

③は、『地球は速度が低下している』です。
地球の速度って、地球が自分で回ってる速度、つまり自転の速さが遅くなってるってこと?
という事は、一日24時間が、長くなってるって事だよね?

月の重力の影響で、太陽や惑星の動きやその他のメカニズムにより、
地球の自転の速度に変化があります。
最近では昼間が何百分の1秒ずつ短くなっているようです。
自転のデータを見るといくつかのぶれがあり、とくに1月と2月に速度が落ちるようです。
どのくらいのレートで速度が落ちているかは、科学者たちの見積もりによると
10万年に2.2秒だそうで、これが原因で天候や地震などに影響があるというそうです。


つまり、地球の自転も一定の速度で回っているわけじゃなく、
けっこうランダムに回っているんだ~。
時々、やたらと時間が長く感じたり短く感じたりするのは、気のせいだけじゃなくて、
案外、本当に時間が長かったり短かったりしてるのかもしれないですね~。

④は、『地球は放射能帯に取り巻かれている』です。
えー、地球その物が放射能に取り巻かれてたら、
地球上の生物全てにとってよくないんじゃないのおーーー!

地球の周りには磁気園の中にバン・アレン帯と呼ばれる放射能帯が
ドーナツのように取り巻いています。
月へ行ったアポロの宇宙飛行士たちは
わずかな時間しか放射能帯にいませんでしたが、
それでもガン発症リスクが多少高いそうです。
NASAによると、できるだけこの放射能に対する影響を考えて、
発射のタイミングを考慮したようではあります。
その他核実験により宇宙へ打ち上げられた
人口的な放射能帯もわずかながらできているようです

ドーナツ状の放射能って・・・・。
私の頭では木星の輪みたいなのを想像しちゃうんですがー。
放射能って、目には見えないんだよね?
なのに、どうして放射能があるってわかったのかなあ?
いずれにしても、地球から一歩外に出ようと思ったら、やっぱり命がけなのね~。
宇宙飛行士のみなさん、お体お大事に・・・。


☆ 地球って、もっと正確に動いているもんだと思ってたー。 
              
☆ 次の地球シリーズその4は、⑤⑥⑦です。 

                            この記事のネタ元はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってる?地球の事・・・その2

2007年11月23日 08時00分49秒 | 知ってる?地球の事ー
随分日にちが空いてしまいましたが、前回の記事の①の説明です。

①は、『地球表面の重力は同じではない』でしたね。
地球は場所により、重力の強い所と弱い所があるそうです。
重力の強弱がでる理由は今のところわかっていないそうですが、
NZSAから、2002年の3月に重力を度合いを表したものが発表されているそうです。
下の図は重力の強さを表したものだそうですが、
図①は111日分のデータから抽出したものであり、
図②は10年分のデータから算出してあるものだそうです。
(青に近ければ近いほど重力が弱く、赤に近いほど重力が強いー。)

図①


図②



うーん、日本って、重力、強い!
これはイカン!体重も増えちゃうし、胸やおしりも下がりやすいわ!
日本人があまり背が伸びないのは、この重力のせいかも?

でも、こんなに重力に差があると、
体重制限のあるスポーツでのトラブルってないのかなあ?
例えば、ボクシングや柔道など、結構ギリギリで○キロ級とかに入ってる人も多いと思う。
日本で計った時は制限ギリギリでOKだったけど、
海外で計ったら、ギリギリでOUTになった。とかならないのかなあ?
それに、高飛びとか幅跳びなんて飛ぶ競技も、重力の弱い所ならより高く飛べるとか?
逆に落ちる競技(スキージャンプとか)は、重力の強い所では、いつもより早く落ちちゃうとか?
こんな風に、オリンピックなんかで影響出ないものなのかしらねえ~?
案外、世界新記録が出るのは開催国の重力の違いに影響あったりして・・・。
次の北京は・・・
おお!このデーターを見る限りでは、けっこう重力弱い方なんじゃない?
世界新記録もたくさん出るかもしれないねえ~。

もっと詳しく見たい方は、コチラ(GRACE Gravity Map Image Gallery)をどうぞ。
(あ、ただし海外のサイトだから、全て英語です。


☆ 重力の弱い所にいけば、あなたのダイエットも簡単? 

☆ そうか! 私の下着のサイズが変わったのは、日本の強い重力のせいだったんだ!
  じゃ・・ないよなあ~ 

                             この記事のネタ元はこちら(海外サイト)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってる?地球の事・・・その1

2007年11月09日 07時44分42秒 | 知ってる?地球の事ー
今日は、私達が住んでる地球のお話ー。
自分達が住んでる所なのに、意外と知らない事って沢山あるんですよね~。

ー 地球について知っておきたい10の事実 ー

① 地球の表面の重力は同じではない 
② 大気は宇宙に漏れ出している
③ 地球は速度が低下している
④ 地球は放射能帯に取り巻かれている
⑤ 月は地球から遠ざかっている
⑥ 月は潮だけでなく大気にも影響している
⑦ 地球の自転軸は揺れている
⑧ 地球の電気は充電される
⑨ ちいさな惑星間の何トンもの塵が毎年地球にたどりつく
⑩ 地球の磁極は動いている


皆さんは、いくつ知っていましたか?
私は、ひとつも知ってる物がありませんせした。
どれを見ても、「えーーーー!」と、思うことばかりでした。

例えば、①番の、地球上で場所によって重力が違うなんて、思いもしなかった。
ということは、重力の低い国に行けば、体重も減るってことですよね?
無理しなくてもダイエットできる!? (数字上だけだけど・・・
②番なんて、
大気が漏れてたら、地球の空気がなくなっちゃうんじゃないの
と、思うんですけど・・・

と、言う事で、
ひとつひとつ説明していたら、すごーく長い記事になりますので、
この地球のお話は、シリーズにします。
これから、時々記事にしていきますね。
あ、カテゴリーにも分けておきます。

そうそう、ここには10個しか紹介してないですが、
ネタ元のサイト(海外)では、101個もの事実が載っています。
ただ、全て英語なので、読める人はどうぞー


☆ まだまだ知らないこといっぱいの地球ー。

☆ ああ~、英語がわかるようになりたい!と最近つくづく思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする