ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

ピロリ菌が・・・って

2014年11月28日 20時49分13秒 | 私の病気・・・
実は、今月に入ってから病院に行ってました。
例の十二指腸潰瘍が、再発してしまったから・・・
数か月薬を飲んで治まってきたので、そろそろピロリ菌検査をしてもらおうと思っていた矢先でした。

今度は病院を変えました。
オシメの通っている消化器科の医師に診てもらいました。
(私の胃カメラ写真を見て、逆流性食道炎に気が付いた医師です。)

再発が早すぎるので、今度はまずピロリ菌検査をしてもらったんです。
その結果がつい先日出たのですが・・・

やっぱりいました。ピロリ菌。

まあ、以前にも書いたけど、我が家は今でも井戸水なので、
”おそらくいるだろうなあ~”とは思っていたので、驚くというよりは、
”やっぱりかあ~”という感じでした。

で、医師に言われた「どうしますか?」
つまり、十二指腸潰瘍炎を先に治療するか?ピロリ菌を先に除菌するか?
前回は十二指腸潰瘍を優先した結果、わりと早く再発してしまったので、
今度はピロリ菌の除菌を優先して欲しい事を伝えました。

その事を言うと、医師が笑いながら言うんですよお~。
医 「除菌をすると、ひと月半ほど十二指腸潰瘍の薬が飲めないけれど、”そのせいで試験に落ちた”とか
   責めないでくださいよ。
オシメの担当医なので、私とも結構仲良くなっていて、私が来年1月に介護福祉士の試験を受けることを知っているのです。
つまり、今から1週間除菌の薬を飲むと、その後ひと月半は十二指腸潰瘍の薬が飲めません。
という事は、そのひと月半ほどの間は胃の辺りが痛くなっても薬が飲めない。
しかも、そのひと月半後が、ちょうど試験時期・・・
ここは十二指腸潰瘍の方を優先して、試験後に除菌に取り掛かった方が良いのでは?
と、いう事らしい。
少し考えた私ですが、やっぱり除菌を優先することにしました。
だって、ピロリ菌を除菌しないと、結局スグに再発してしまうのなら、同じことだと思いませんか?

と、いう事で、現在私はピロリ菌除用の薬を毎日飲んでます。
一回5錠を、朝夕2回飲んでま~す。


☆ 医師は、念の為、十二指腸潰瘍の薬ではないけれど、もしまた痛み出したとき用に、
  とりあえず痛み止めの薬は出してくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり親孝行・・・(トリプル祝い編)⑤

2014年11月27日 15時55分18秒 | ちょっぴり親孝行・・・
さて、最終日3日目です。
この日は夕方には新幹線のチケットを取ってあったので、それまでに東寺の弘法市に行くはずだったのですが、
ホテルのチェックアウトが比較的遅い時間で良かった事もあり、みんなノンビリし過ぎました・・・
起きるのも遅かったうえに、それぞれ温泉にも浸かってたりしたモノだから、
朝食のバイキングを食べて、ホテルを出たのはすでに11時。
とりあえず大阪の妹の車に乗って東寺に向かったのですが、
さすがに3日目となるとみんな疲れてきていて、大量の人の波を車の中から見てグッタリ・・・
それに、お土産やらなんやらの荷物も沢山あったし、弘法市でまた何か買ってしまったら、もう持って帰れない・・・
という事で、弘法市は周りを車の中から見ただけで退散。

京都駅に着いて、とりあえず荷物をロッカーに入れて昼食をー と思ったのですが、
京都駅のロッカーに、空きが1つもない!
重い荷物を持ったまま動き回るのだけは避けたかったので、近くに止めた車に荷物を乗せて京都駅に戻りました。
京都駅の中を散策した後、バイキングで食べ過ぎてお腹もあまり空いていなかったので、軽い昼食を駅の中のお店で取りました。

その後、新幹線の時間が迫ってきたので、大阪の妹とはここでお別れ。
母は大妹に「ありがとう。」と言いながら、涙ぐんでいました。

新幹線に乗って名古屋駅へ
今度は名古屋の妹とここでお別れ。
名妹 「またスグお正月に帰るから。」ニコヤカに笑って別れました。

地元の駅から実家までタクシーで両親を送った私。
予算の余った分を、両親に半強制的に渡して、やっと自分の家に到着~。

疲れたけど、楽しかった旅行でした。
ウチの両親はどうだったのかな?
まあ途中、ちょっとアブナイ雰囲気の時もあったけど、それなりに楽しんでくれたのなら良いなあ~。


☆ こうして私達3姉妹の『両親トリプル祝い』は終了しました。
  なんとか3姉妹、ケンカせずに無事終わって良かったです。
  次は、あるのかなあ~?
  まあ、両親の健康次第ですが、両親が元気なうちは、イベント好きな娘3人ですから、きっとまたやると思います。
  そん時はまた、このブログに書きたいと思いま~す。

     次は3年後の『父と母の誕生日プレゼント』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり親孝行・・・(トリプル祝い編)④

2014年11月26日 20時42分39秒 | ちょっぴり親孝行・・・
2日目で~す。

はい、ゆるゆるの計画を立てていた旅行だったので、朝もノンビリしたものでした。
みんながそれぞれ起きるのを待って、みんなで温泉に浸かってから、やっと外出。
この日は、私達3姉妹が京都でも大好きな、大原三千院に行きました。

3人それぞれ好きな季節はあるのですが、
私は、三千院でも6月の三千院が一番好きです。
雨上がりの雨露が新緑の茂る木々にキラキラ輝いている様子は、とっても清々しい気持ちになります。
今回は、秋の紅葉の三千院。
両親は初めて訪れるので、3姉妹それぞれ自分が好きな三千院のおススメを両親に話しながら歩きます。

名古屋の妹のおススメは『往生極楽院』の”阿弥陀三尊坐像”と『円融蔵展示室』。
残念ながら、この時は阿弥陀様だけで、いつもは傍にいるはずの観音菩薩様と勢至菩薩様はいませんでした。
なんでも、東京で国宝展が開かれているそうで、そちらに行っているとの事。
円融蔵の展示は、極楽浄土の綺麗な空色の絵に、これが天井に書かれていたのか!と驚きました。
大阪の妹のおススメは、この”阿弥陀三尊坐像”の説明をしてくれる僧侶のお話し。
確かに、スッゴク面白くて笑いが絶えないお話しでした。
私のおススメは、ここでの写経だったのですが、観光客があまりに多すぎて、とてもそんな事をやっている暇はなかった・・

ここでひとつ、私は名古屋の妹に教えてもらったのですが、
皆さんは、それぞれの生まれ年の干支に、守り本尊があるのをご存知でしたか?私は初めて知りました。
例えば私は、午年生まれなので、勢至菩薩様が守護仏になります。
上に書いた”阿弥陀三尊坐像”の中の1体。今回東京に出張中の仏様でした。
お会いできなくて残念でした。

ネットで ”干支 守り本尊”とかで検索すれば簡単に出てきますので、ご自分の守護仏を調べてみるのも面白いかと思います。

さて、三千院の近くにあったお蕎麦屋さんで、と~っても美味しいニシンそばを頂いたあと、一旦ホテルに戻りました。
夕方から二条城に行く為、少しお部屋で休憩。ついでに温泉にも浸かって。
午後3時ごろホテルを出てバスと地下鉄に乗って二条城へー
5時開演という事で、早めに駅に着いた私達は、どこかでお茶でも飲んで時間を潰そうか?と考えていたのですが・・・
とんでもなかったです。
すでに二条城前には、ズラ~っと長蛇の列が出来てました・・・
混んでるだろうとは思っていましたが、これ程とは・・・
北風吹きすさぶ中、並んで待つこと数十分。ようやく5時になり二条城の中へ入れることに。
私たちは予め名古屋の妹がチケットを購入してくれていたので、比較的スムーズに入ることが出来ました。
それでも、並んでいた人の半数近くが当日券を購入する為、また長~い列に並んでいました。
『アートアクアリウム』 は、すっごくステキでした。綺麗でした。
実はウチの両親は、趣味でいろんな金魚を自宅で飼育していまして、展示してある金魚に興味津々。
一つ一つの水槽をじっくり見ながら、とても喜んでくれました。

その後、二条城近くのお店で夕食を食べました。ここは大阪の妹が予約を入れておいてくれたお店。
町屋の小さなお店だったのですが、ここのお料理は、これまたスゴーーーク美味しかった!
夜のコースを選んでいたので、お値段はそれなりにしましたが十分それに見合ったお料理でした。
おかみさんが、昼も始めたと言ってみえたので、こんど京都に行く時は、もう一度寄りたい。と思いました。

さて、流石に午前午後と歩き回ったので、この日は疲れてみんなホテルに戻るとスグに寝てしまいました。

         ートリプル祝い編⑤はコチラー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり親孝行・・・(トリプル祝い編)③

2014年11月25日 15時12分42秒 | ちょっぴり親孝行・・・
1日目。

まず私が両親の家に行き、そこから両親を連れて名古屋まで行きました。
名古屋駅で名古屋の妹と合流して、新幹線に乗って京都まで。
京都まで車で来ていた大阪の妹と合流ー
予定では、そのまま一度ホテルに行く予定だったのですが、時間も余裕があると言う事で、
急遽、近くの駐車場に車を止めて、”建仁寺” 見学にー
ここで、風神雷神の衝立や、天井に描かれた双龍頭などを見ました。
父は、ここで風神雷神のシールを購入。自分の携帯にそれを張り付けてゴキゲンでした。
それから近隣周辺を散策。
お腹が空いたので、行き当たりばったりで近くにあったお店に入りました。
ちょっぴり裏道にあったそのお店は、大阪の妹が案内してくれました。
う~ん、ただの観光客ではチョッピリ敷居が高そうなお店でしたが・・・
京都に観光に行くと、食事をするお店って、かなり当たり外れがありますよねえ~・・・
でも、ここのお料理はスッゴク美味しかった!
久々に美味しい京料理をごちそうになりました。
それから腹ごなしに、また周りを散策した後、再び車に乗ってホテルへ向かいました。

ホテルは・・・ かなり豪華でした。
私なら絶対予約しないだろうなあ~。と思うほど・・
部屋は二部屋。両親と私達3姉妹それぞれ一部屋ずつ。
私「わあ!広~い!」
大きなTVはモチロン、立派なソファーセットに鏡台、和室まであります。
トイレは人が入ったら自動で全て動いてくれるし、お風呂は全面ガラス張りで浴槽はジャグジー付き・・・
窓からの景色は、すぐ近くの山々の紅葉が綺麗に見え、夜になると庭が一面ライトアップされます。
 ”この部屋、お幾らくらいするんだろう・・・・
ひろーいホテルの館内には、スパと言う名の温泉付き。もちろんサウナに露天風呂もアリ。
ホテルの館内広すぎて、何回迷ったコトか・・・
そんなホテルで一休みして、夕食はホテルで中華料理のディナー。
はい、コースで頂きました。
フカヒレやらペキンダックやらツバメの巣やらアワビやら、
普段あまりお目にかかれない物を沢山食べさせて頂きましたよお~。
食事の最中に、お店の方から「祝い喜寿」「祝い古希」と言うプレートの付いたデザートを出していただき、皆で写真を撮りました。
昔の話に花が咲き、ワイワイ話していて分かった事がひとつ。

大妹 「こんな風に家族で旅行に出かけるのって、いつ振り?」
私  「伊良子に行ったとき以来じゃない?」
名妹 「え?もっと他にも温泉行ってなかったっけ?」
大妹 「和歌山の方の温泉にも行ったよね?」
名妹 「あれは、お姉ちゃんいなかったじゃない。」
私  「(??)」

どうやら、私抜きで家族4人で旅行に行ってたらしい・・・
みんなの話を聞くと、それは私が中学に入学してからの事。

大妹 「お姉ちゃん、中学に上がった途端、毎日部活ばっかりだったもん。」
名妹 「そうそう、高校の時もそうだったよねえ~。」

確かに私、中学・高校と部活に明け暮れていた。と言うより、学校生活がすべてだった。
部活はモチロン、委員会活動やら係りの仕事やら、毎日充実していたけれど・・・
実際、私には、その頃の家族がどうしていたか?という記憶が殆どない・・・
ウチの家族は、私が部活で合宿とかある時に、4人で旅行に行っていたらしい。
多分その時はその事を私も知っていたんだろうけど、
妹たちいわく、私は「部活があるからー」と行かなかったそうだ。
いくら思春期とは言え、私、どれだけ自分の家族を見ていなかったんだろう・・・
高校を卒業したら、そのまま大阪に行っちゃったから、
今度は自分の生活と仕事に追われて、やっぱり家族の事はおざなりだった。
大阪から帰ってきても仕事一筋で、でも1年弱くらいで結婚しちゃって、また家を出て、スグに子供が生まれて・・・

私は、12歳からずっと、自分の事しか考えていなかったんだなあ~とー
だから、私の記憶の中の最後の家族旅行は、小学校高学年で終わっていたんだ・・・
やりたい事やって、自由に生きてきたし、それなりに今までの人生に悔いはなかったけど・・・

チョッピリ複雑な気分になった私です・・・


☆ 3姉妹の中で、私が一番 家族に冷たい人間だったかも・・・

      ートリプル祝い編④はコチラー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり親孝行・・・(トリプル祝い編)②

2014年11月24日 14時30分56秒 | ちょっぴり親孝行・・・
さて、以前の記事でお知らせしたとおり、
今年は、私の両親のトリプル祝いを計画しておりました。
え~と、父の喜寿と母の古希と両親の金婚式が来年と言う事だったのですが、前倒しで今年に実行しました。

前倒しの理由は、やっぱり父の年齢ですかねえ~。
山育ちの頑丈な体の父なのですが、山の中なら山の斜面や獣道でも全く平気でガンガン登って行く人なのですが、
これが平地にくると、途端に弱ってしまいます。
少し歩くと、スグに疲れを訴えるようになってきました。
まったく都合の良い体ですが、それでも年齢と共に体力が衰えてきていることは確かで、
もし旅行を来年にして、それまでに父に何かあったらどうしよう!
と言う恐れを抱いた私達3姉妹は、一年前倒し旅行を決行したのでした。

旅行は、家族5人で京都旅行に決定しました。
今までの数々のお祝いは、いつも私がメインで行ってきたのですが、私の仕事の事や体の事などイロイロあり、
今回の旅行は、妹二人にすべて任せました。

京都二泊三日。
正直、この紅葉シーズンの京都なんて、とんでもなく人が多い時期に大丈夫なのか?
と言う心配もあったのですが、妹たち頑張ってくれました。

泊まるホテルは、大阪の妹のご主人の計らいで、温泉付きの豪華ホテル!
旅行の日程は、大まかな予定だけ立てて、その時の状況に合わせて自由に変更可!
メインの見学は、名古屋の妹お勧めの、現在京都の二条城で開かれている『アートアクアリウム』でした。

それでは、次の記事からは旅行での出来事に入ります。

             ートリプル編③はコチラー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強、進まねえ~~~~・・・って

2014年11月16日 23時33分17秒 | 思う事・・・
はい、ここ最近は真面目に?勉強に励んでいる私です。

しっかしさあ~、介護福祉士の勉強って、範囲広すぎ!(><)
介護関連はモチロンなんだけど~、
う~んと、分かりやすく言うと、
学生時代の、公民と家庭科と生物と保健体育と世界史と道徳と法律の、
それぞれ 一部分を、まとめて勉強!みたいな?

社会の仕組みやら、社会保険制度やら、体のしくみやら、病気の知識やら、栄養素やら、洋服のシミの落とし方まで
ナンジャコラア~~~???(??)

その中には、当たり前だけど、得意な分野や苦手な分野があるわけで・・・

私、日本・世界に関わらず、歴史の教科って、苦手だったんだよねえ~。
あの、年号と内容を暗記するのがダメだった。
特に日本史なんて、似たような名前ばっかり出てくるから混乱した。
その私が、今回覚えなくてはならないのは、
「人権運動の歴史」でしょ、「高齢者福祉の歴史」でしょ、「障害者福祉の歴史」でしょ、「社会保険と福祉関連法の歴史」・・・
ちょっとまてえ~~~、歴史だけでも4種類かよお~~~~~~(><)
更に、それぞれの法律の内容とか、制度の内容とか、理念とか・・・

アメリカの独立宣言は知っていても、その理念とか詳しい内容は知らないし、
デンマークのナントカさんが、障害者についての新しい考え方を提案して、
それをスゥエーデンのナントカさんが更に分類して8つに分けて、
国連がその内容を含んだナントカ人権宣言を出した。と・・・
この↑新しい考え方の内容と、その分類された内容と、国連の宣言と、これらの年代と、
その後の人権についてのその他モロモロはどうなっていったのか?とか?

そんなの、知らないわよお~~~~~!
私は世界史、キライだったのよお~~~! 

かと思えば、
{ベンジンを使って落とせるシミは、油性の物によるシミです。}とか、
{ビタミンDを多く含む野菜は何でしょう?}
なんていう、家庭科の授業みたいな内容もある。

何より一番私を悩ませるのは、似たような名前が、い~っぱいある事と、
1つの物の名前が何種類かある。という事。

例えば、よく”ケアマネ”って耳にするけど、
これ略して呼んでるだけで、正式名は”ケアマネージャー”。更にコレの日本名は”介護支援専門員”ね。
”ホームヘルパ-”は”訪問介護員”なんだけど、”介護福祉士”はカタカナ名なし。
”生活相談員”と”支援相談員”と”生活支援員”と”相談支援専門員”って、何がどう違うのよ?
更に、”ケアマネジメント”と”ケアプラン”?この”ケアプラン”は”マスタープラン”と言う場合もある?

もう、どれか1つの呼び方に決めてくれないかな!
”ケアマネージャー”は”ケアマネージャー”でいいじゃない!
なんでわざわざ分かりにくい日本名付けるかね?
そう憤慨してたら、講師の先生が言っていた。
昔、小泉さんが首相だった時に、
「日本人なんだから、ちゃんと日本語で言おう。」とか言ったらしくて、こうなったと。
コ・イ・ズ・ミ~~~~~~、お前のせいかあーーーーー!!!
1つの単語を覚えるのに、2種類も3種類もあったら、覚えるの大変だろうがあー!
ンなコトやってるから、フィルピンから来た人達も、全然試験に合格出来ないのよ!
日本人でも頭の中ゴチャゴチャになるような内容、外国人ならもっとワケ分かんないでしょ!

色々な法律の一部も覚えなくちゃならない。
日本国憲法第○○条の内容なんて知らないよお~。
”高齢者虐待防止法”と児童虐待防止法”と”配偶者暴力防止法”と”障害者虐待防止法”と”生活保護法”と”老人福祉法”と
”老人保健法”と”介護保険法”と”障害者自立支援法”と”障害者総合支援法”etc・・・(@@)
私は、法律家には絶対なれないわ・・・

色々な制度の内容も覚えなくちゃいけないんだけど、
皮肉なことに、先の仕事先を辞める時にイロイロ揉めて、
その時に社会保険について自分で調べたから、社会保険の部分は多少理解できる。
あと、オシメの関連で、障害者関連の法律も少しは頭に入っている。
実際の介護の方法も、完全ではないにしろ、何とかなる。
保健体育や生物や家庭科の分野も、学生時代の内容と重なるから、ある程度は分かる。
やっぱり苦手なのは、社会のしくみと、法律・歴史あたりかなあ~。
ややこしすぎて、なかなか理解できない。
でもこの辺りが試験での出題問題数が一番多いんじゃなかったっけ・・・

こんな私でも、過去問をやってみると、6割くらいは点数がとれる。
全く勉強してなかった時で4割くらいだったから、少しは進んだんだなあ~と思う。
でも、6割では、まだダメでしょ。
せめて7割以上は点数取れないと、合格出来ないわ・・・

講師の先生は、過去問3年分を最低3回はやるように言っていた。
正直、3年分の過去問は、もう問題全部読まなくても答えを覚えてしまっているから、ミスが無ければ100点取れちゃうよ。
でも、そんなんじゃあ意味がないわけで・・・

範囲内容全てを覚えるはムリ。
とりあえず、苦手な所の克服に向かうしかないかあ~
後は、もっと沢山の問題を解かないとなあ~。
予想問題集とか、また買ってこないといけないのかあ~
まだ失業手当入ってこないから、財布の中身がキビシイのになあ~・・・


☆ まだまだ理解出来てない所が沢山あるのに、
  ここからどうやって勉強を進めていくのかが、勝負どころ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿、食べ飽きました・・・って

2014年11月09日 23時37分54秒 | 思う事・・・
え~、秋も真っ盛りですが、食欲の秋と言うだけあって、美味しいものがいっぱいの季節です。
私の住む地域の近くでは、柿が大量に生っています。
昔の記事で、”私は、柿は買って食べる物。と言う事を知らなかった。”と言う事を書きましたが、
その記事→『柿って・・・』
地元に帰ってきてはや20年以上。今年も柿を沢山戴いています。
今年は、コデブの職場が柿を生産している所の近くという事もあり、
道端には、無人の柿販売している小屋も結構あり、
そこでは富裕柿が、5個100円とかで置いてあったりします。

贅沢な話しですよねえ~。
近くのスーパーでは、”贈答用の富有柿”の箱入りが、数千円から一万円以上で売られていました。
ウチに回ってくるのは、おそらく商品に出来ないB級品だと思うのですが、
ホンのちょっと小ぶりなだけで、綺麗な見た目、味共に、決して負けてはいないと思います。

で・も・ やっぱり限度と言うものがありますよねえ~。
毎日毎日食後のデザートが柿では流石に飽きる・・・料理に使うにも限度がある・・・
かと言って、そのまま放っておいては、柿がみんな腐ってしまうので、いい感じに熟れてきたら、
食べきれない分は皮を剥いて冷凍しちゃいます。
日持ちもするし、凍った柿も、なかなか美味しいんですよ~。

そこでふと、私思ったんですけど、
柿の生産地だから、こんなに食べきれないほどの柿が大量に手に入るけど、
もしかしたら、リンゴやミカンの生産が盛んな所でも、
収穫時期になったら同じような現象が起こっているのではないか?って。
リンゴの生産が盛んな地域の方は、”もうリンゴなんてウンザリ・・・”って思うほどいっぱいあるとか、
ミカンの生産が盛んな地域の方は、”もうミカンはいいから、他の果物を食べたあ~い!”って思ってるとか?
だとしたら、その地域の人、誰か物々交換してくれないかなあ~。
ウチから柿を送るから、代わりにリンゴを送ってもらう。あるいはミカンを送ってもらう。
な~んて出来たら、お互いwin-winで良いんじゃないのお~?

そんな話を、柿の皮を剥きながらコデブにしていました。
コ 「ネットで募集すれば、そういう相手見つかるんじゃね?」
私 「そうかな!ちょっと募集してみようかしら?」
コ 「あ、でも何か規制かけられたりしそう・・・」
私 「え~、その間にお金が絡んでくれば、販売になるから問題あるかもしれないけど、
   個人間の物々交換なら問題ないんじゃない?」
コ 「それでもやっぱりダメだろ。誰かが一回そういう事やると、真似するヤツがいっぱい出てきて、
   中には、そのタダで貰った物を販売とかするヤツとか現れそうじゃね?」

多分ね、単なる物々交換なんだし、お互いが同意の上の事なら、個人間の事なので問題にならないと私は思うんですけど、
これをネットで募集する場合はどうなんだろう?
で、調べてみました。なかなか面白かったですよ~。

①物々交換に税金はかかるのか?(『物々交換に税金はかかるの?』
 結果、とりあえずかかりません。まあ、その物にもよりますがね。

②物々交換できるサイトはあるのか?(『物々交換サイトWaWaWa』
 結果、ありました。
他にも物々交換できるサイトは結構ありましたが、中を見てみると、このサイトが一番素朴に見えました。
私の考えと同じような?柿やミカンなんかも出ていましたね~。

ふ~ん、やってやれない事はないみたいです。
でも、ここに登録してやるのって、正直、メンドクサイな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな日々・・・って

2014年11月06日 14時38分29秒 | 思う事・・・
はい、皆様お久しぶりです。
お仕事を辞めてから、毎日ノンビリ過ごしている私です。
先週から、以前に申し込んでいた、『介護福祉士受験対策講習会』と言うものが始まり、
やっと重い腰を上げて勉強し始めました。

さて、お仕事を辞めた後、いくつかの病気も分かり、それを理由に家事もロクにやらずダラシナイ毎日の私。
それにつれて、体重がドン!と増えてしまったことは以前の記事にも書きました。
まあ、「ヤバイなあ~」と思いつつも、何もしなかったのですがー
とりあえず、ひと段落ついたようで、一定の体重を維持しています。(以前の体重より数キロ上ですが・・・
さて、この体重が増えたことで、1つだけ良いことがありました。
それは、体重増加と共に、私の胸も大きくなってきたコト!
まあ、胸なんて脂肪の塊みたいな物なんだから、太れば胸にも脂肪が付いてくるのは当たり前なのですが、
それでも、もともと ”ホルスタイン”なんていうあだ名を付けられるほどbigだった私の胸も、
3人の子供の出産と年齢には勝てず、中の脂肪だけが減っていき、
少し前までは
「このままいくと、吉本新喜劇の某お笑い芸人演じるお婆さんのようなダラーンと垂れた胸になってしまうのでは!
と言う恐怖?を感じている状態でした。
それが、体重の増加と共に、少しずつ大きくなってきて・・・
流石に、若い頃のような状態には戻りませんが、随分見栄えが良くなってきたんです♪
もうルンルンです
(もっともそのせいで、洋服から下着までサイズが合わなくなってきましたが・・・

さて、ロクに家事もせず、毎日ダラダラとした生活を送っている私ですが、
現在、主人は私に対して、 ものすごーく、優しい です。
結婚してからの20数年の中で、今が一番優しいのではないか?と思います。
ハッキリ言って、ラブラブです

私から見れば、正直、よく主人が文句の一つも言わないなあ~
と思うほど、今の私の生活はダラシナイです。
私が夫なら、「おまえいい加減にしろよ!働いてないんなら家の事やれ!」と怒鳴りつけそうです・・・(^^;)
なのに、主人はとっても優しいです。
とっても私を甘えさせてくれる(甘やかせてくれてる?)主人です。
主人の心が広いのかどうなのかは分かりませんが、主人が私を大事に扱ってくれている事は感じますー

出来ちゃった婚で、新婚生活も殆どなかった私達夫婦ですが、ただいま新婚夫婦のような日々です。
どうして主人がそんなに優しくなったのかは分かりませんが、
きっと、今まで頑張ってきた私への神様からのご褒美なんだ。と思う事にしています。

思い返すと私は、働きだすとその仕事に対して集中して取り組み、やがて疲れ果ててその仕事を辞めて休憩に入り、
そして暫くすると、再び新しい仕事に向かっていく。という事を繰り返してきたと思います。
今は、またその休憩のひと時なんだなあ~と思っています。
きっとまた、暫くしたらジッとしていられなくなって、また新しい何かを見つけ出し、
新しい戦場に向かっていくのだと思います。
そんな風に、自分の思うがままにやっていけるのも、
すべては、いつも主人が私の後ろにいてくれるからー
いつでも帰って来られる家があるというのは、何ともありがたいことです。

そして私は今、スゴク幸せです。
手術の後遺症はあるし、いくつかの病気も抱えているし、子供達も病気を持っていたりするし、
現在は無職でお金もかなり厳しくなってきてるけど、
でも、心の中はとても満たされています。

ただいま戦士の休息中ー
とりあえず、失業手当を貰って、来年の介護福祉士の国家試験を受けて、
新しいお仕事を探すのは、それからのつもりです。

きっとこれからも、主人と喧嘩したりして、
このブログで主人への不満(悪口?)が出てくるのだとは思います。
旅行にも一度も連れて行ってくれないし、結婚記念日も誕生日もプレゼントひとつくれない人ですが、
それでも今は、この幸せなひと時を楽しみたいと思います。

いつも愚痴や不満ばかり書いているこのブログですが、
現在、”幸せいっぱい”を感じている私から、皆様へ少しでも私の幸せな気持ちが伝われば良いなあ~と思います。

☆ 主 「胸が大きくなってきたのはいいケド、それ以上にデカくなってきたその腹は、何とかしろよ。
  私 「はあ~い♪ アナタ、大好きだよお~!
  主 「・・・・・・・・・ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする