ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

1秒と1mってどうやって決まったの?

2009年03月07日 13時51分38秒 | 数字マジック
さて、今日も数の雑学です。
皆さんが普段使っている、時間の1秒。そして1m。
なにも考えずに使っていますが、これどうやって決まったんでしょう?
1秒という時間の単位は誰が決めたの?
1mという長さの単位はどうしてあの長さなの?
今日はこんな疑問にお答えー

  ー 1秒という時間の単位 ー

最初の1秒は、およそ1200年前から天文学者の間で使われていた。
1平均太陽日(赤道を一定の速さで動く仮想の太陽に対して地球が時点する時間)を、
時間×分×秒(24×60×60)で割った物とされていた。
これは、地球がいつも同じスピードで回っているという考えをもとにしていたー
ところが、1956年に地球がいつも同じスピードでまわっていないことがわかり、
地球の自転が少しずつ遅くなってきている事がわかった。
そこで今度は、地球の公転周期を基準に1秒を定義する事となった。
ところが、公転周期も恒星を基準として観測すると、2百年に0.5秒ぐらいずつ短くなっている事がわかった。
その為、1967年の国際度量衝総会で、
セシウム133原子がだすスペクトルの周波数(約95億ヘルツ)を標準とする事が決定され、
現在ではコレが時間を表す単位として使われている。

    参考サイトはコチラ(←現在は使えません)

地球の自転が一定でない事は、カテゴリーの「知ってる?地球の事ー」の中で書いたけれど、
その時、時間の流れは本当は違うのでは?と私の意見を書いた。
まさか時間の単位が本当に変わっていたなんて・・・
しかも最新の変更は、私が生まれてからだよお~!
時間って結構いいかげん・・・

では、次に1メートルの単位についてー

  ー 1mの長さの単位 ー

長さの基本単位は「m」。
これは最初、地球の子午線の北極から赤道までの長さの1000万分の1と定義されていた。
フランス革命の頃(1791年)にフランス人が決めたそうで、現在もパリに白金で作られた原器が保管されているそうだ。
しかし、この原器が温度変化によってなどによって多少誤差が出る事が分かった。
そこで、1960年に、
そのような変化のないクリプトン86の出すオレンジ色の輝線スペクトルの波長の1650763.63倍に定義しなおされた。
この波長の精度は10億分の4(1m当たり誤差100万分の4ミリ)だが、
それでも誤差には違いないーと言う事で、
今度は、1983年に光が真空中を299,792,458分の1秒間に進む距離。 
1メートル=1.0936133ヤード=0.33丈 と定義された。

    参考サイトはコチラ(←現在は使えません)とコチラ

ふえ~、メートルの長さも随分と変化している。
現在の長さが決まったのは、私が生まれる数年前・・・
まあ所詮は人間が決めているものなのだから、時間と共に変化していくのは仕方の無いことか・・・
いや、その時間自体すら変化していってるんだっけ・・・


☆ 『知ってる?地球の事ー』のカテゴリーの中で、「地球は生き物」と書いた。
  生きてる地球を基準にして単位を決めれば、当然誤差が出てくるののは当たり前。
  じゃあ、光速とかの波長や周波数は誤差がないのだろうか?
  今後人類の研究が進めば、また、時間や長さの単位が変わることもありえるかも・・・

☆ 世の中全て、完璧なんてものはないのねえ~。

   ー数字マジックはこれで終了です。ありがとうございましたー
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

為替の値段って・・・

2009年02月21日 22時20分19秒 | 数字マジック
なんだかいまだに、この数字マジックのカテゴリーは人気があるようで、
たびたび検索に引っかかっているようですがー
私もそんなに沢山の数字マジックを知っているわけではないので、
ここからは、『数の雑学』を書いていこうと思います。

  ー 今日は、為替のお話し ー

現在日本の為替は、そーとーな円高になっております。
うーんと今は、1ドル93~94円くらいかな?
そのおかげで、輸出大国の日本は大変な事になっておりますがー

さて、この日本の為替の価格が、昔は一律360円だった事を覚えている方はいるでしょうか?
この固定相場は、1949年(昭和24年)に、米国のドッジ公使に決められ
現代のように変動為替になったのは、1971年(昭和46年)の8月。
つまり、およそ20年以上もの間、日本の円は1ドル=360円だったのです。
では、この360円と言う金額はどうやって決められたのか知っていますか?

1949年3月、戦後の混乱した日本経済を立て直す為の為替レートを決める協議が行われました。
協議では、日米間でお互いの意見が噛み合わず、取り決めるのには時間が掛かりました。
なかなか金額が決まりません。
あまりに長く時間がかかったため、議会に出席していた1人の米国人がイライラし始め、
ついにこんな事を口にしました。

「エンと言うのは、円(丸)の事。
 丸い円は360度だから、1ドルも360円にしよう!」

信じられない話しですが、この提案が本当に決まってしまったんです!
この単一為替レートは、ドッジ・ラインと呼ばれました。
この固定為替レートのおかげで、インフレは収束しましたが、
その後、今度はデフレ不況が深刻化したそうですー


いや~、よっぽど金額を決めるのにモメたんでしょうねえ~。
米国は自国に少しでも有利な額にしたいし、
日本も敗戦国とは言え、いえ、だからこそ少しでも建て直しに有利な方へ持って行きたいー
この提案をしたのが誰だか分かりませんが、
協議に出席していたのだから、それなりに身分のある人だったとは思いますが、
よほど気の短い人だったのか、単にメンドクサクなったのか・・・

でも、「エンは円(丸)だからー」
なんだか私はこの言葉が好きです。
日本のお金は、円。
それぞれの国を繋ぐ、丸い円となって、世界を駆け巡る事が出来る通貨ー
この話しを知ってから、私は ”円”という単価が好きになりました。
そして、為替に興味を持ち始めて、FXに手を出して行っちゃったんだなあ~


☆ もし日本の通貨の単価が「円」ではなく「三角」だったら、
  1ドル=180三角 になってた?

☆ 楽しんでもらえましたか?ちょっとした雑学知識でした。
  それではまた、次をお楽しみに~ 『次はコチラ』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字マジックでクイズを解いちゃおう!・・・(応用編)

2007年11月07日 07時59分03秒 | 数字マジック
数字マジックシリーズ、ナイン! ”9” なんどすえ~。

今日は魔方陣を使ったクイズの応用編です。
一見、前回の問題より難しく感じるかもしれませんが、基本は同じです。
忘れちゃった人は、もう一度 前の記事 を読んで、確認しておきましょう。
それでは、はじめま~す。

  -お題は 『数字クイズ(応用編)』 ですー

問題

左にある図の、各マスの中に、
-4~4までの数字を
タテ、ヨコ、ナナメのどの行を足しても
同じ数になるようにマスを埋めてください。
そして、
その同じ数とは、いくつか
答えなさい。


前の記事は、合計数が決まっていて、魔方陣を埋める問題でした。
今度は、魔方陣を埋めて、更に合計数が何になるかも、答えてください。
前の記事を読んでた方は、この解き方がスグにわかりますよね?

それでは、答えです。 クリックしてください⇒ 『応用編・解答』

出来ましたか?「数字マジック5」の応用編ですから、やり方は変わりませんね。
一度覚えてしまえば、魔方陣の問題は意外と簡単に解けるようになりますよ。


☆ もう、だいぶ慣れてきましたか? 

☆ 次からは、『数字の雑学です』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字マジックで好きな数字をプレゼント!・・・

2007年10月30日 08時21分32秒 | 数字マジック
しばらく、間が空き過ぎてしまいましたが、
数字マジックシリーズ、エイト!”8”どえ~す!

今日は、相手の好きな数字をいっぱいプレゼントしちゃいましょう!
しかも、今回もあなたは何も計算しません。
この技は、1人の人に1回限りしか使えないと思います。
それではいきまーす

    -お題は 『好きな数字がいっぱい!』 -

必要なもの ・計算機(計算回数は少ないのですが、数が大きいので計算機を使った方が
              早いです。 それに、出来上がりがステキですよ

 内容   1~9までの数字で、相手の好きな数字を決めてもらい、計算をしてもらいます。
       すると!・・・・

やり方  ①まず、相手の方に計算機を渡します。もちろんあなたは見てはいけませんよ。
      ②相手に1~9のうちで、好きな数字を計算機に入れてもらいます。
      ③「その数字を使って、今から私が言うとうりに計算してください。」
      ④その数字に、9を掛けます。(×9)
      ⑤その積に、12345679を掛けてください。(×12345679)
      ⑥「どうですか?あなたの好きな数字が沢山並んだでしょう。」

では、”たねあかし”です。
トトロをクリックしてね~

なんじゃこれはー!! と、思いますか?
ちょっとインチキですかね?
でも、これが「数字の不思議」です。
”○○○○○○○○”という数字は不思議な数字ですね~。

最初に、この技は1回限り。と書きましたが、
この特別な数字を使って、ちょっと違った数字当ての方法もあります。
元になる回答を書いておきますので、
それを参考に、相手を驚かす方法を考えてくださいね~。
不思議な数字この文字をクリック!


☆ 数字にも好き嫌いがある? 

☆ 数字マジックシリーズは、カテゴリーに分けてあります。
  最初から順番に見たい方は、一番トップの記事からどうぞ。
                
           (数字マジック9はこちらー)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字マジックで箱の中の石の数を当てちゃおう!・・・

2007年10月07日 07時41分11秒 | 数字マジック
セブン~セブン~セブン~セブン!セブンセブンセブン、セブンセブンセブン!
は~るかな星が~、ふる~さーとーだー 「アイスラッガー!!!」
と言う事で、数字マジックシリーズ、”7” です! 

今日の数字マジックは、完全に手品の域だな~、これは・・・。
でも、これも計算を使って答えを出すので、一応”数字マジック”と言う事でー。
さっそく始めちゃいましょう!

   -お題は 『箱の中身はなんじゃろな?』

必要な物 ・10個の碁石(石でもオハジキでもなんでもOK!) 
       ・箱2つ (どんな箱でも良いですが、出来るだけ中身が周りから見えない物をー
             牛乳パックとかでもOK!

 内容  あなたは見ないようにして、相手に2つの箱にそれぞれ石を入れてもらい、
     それぞれの箱の中にいくつ石が入っているかをあなたが当てます。

やり方  ①まず、相手にルールの説明をします。
       (1)あなたは後ろを向いていますので、その間に相手の人は、
          10個の石を、左の箱には1個ずつ。右の箱には2個ずつ入れていく。
       (2)入れる順序は必ずしも交互でなくてもかまいません。
         ただし、1回入れるごとに「ハイ!」と言ってもらう。
     ②相手は言われた通り、ハイ、ハイ、と言いながら石を箱に入れていきます。  
     ③石がなくなったところで、
      あなたが、「右の箱には○個、左の箱には△個入っています。」と、
      その数を言い当てます。

大体どういう風にやるのか、感じはつかめましたか?
では、”たねあかし”のお時間で~す
右の箱をクリックしてくださーい⇒  
 
これって~、確か、前に、仲間由紀恵が出ていた、
『トリック』っていうドラマ(映画にもなった)で、似たような方法が使われていた記憶がー。
2つの入れ物に石を順番に入れていき、その数を当てるーというのがー。
ルールも全く同じだった気がする。
ま、最後は仲間由紀恵がトリックをあかしちゃうんだけどネ~。

この技は、入れ物2個と石10個あれば出来るので、アウトドアでも出来ます。
みんなでキャンプとか行った時に、
コレが出来たら、けっこう盛り上がると思うよ~ 


☆ 『トリック』大好きだったな~。 

☆ この技なら小学校低学年でも出来ちゃうよ~ 

              (数字マジック8はこちらー)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字マジックで相手が思った数を当てちゃおう!・・・

2007年09月30日 07時36分16秒 | 数字マジック
数字マジックシリーズ、シックス ”6” で~す。

さて、今日は相手が思った数字を当てちゃう遊びです。
手品なんかではよくありますよねー。
この、相手が思った数字を当てる方法は、いろんな方法があるんですが、
今日はその中でも、一番簡単な物にしました。
今回は、あなたは一切計算をせずに、数を当てる方法です。
計算はぜーんぶ、相手にさせちゃいます。
それでは、始めましょうー。

   -題名は、『それが、あなたが思った数字です!』

必要なもの ・紙とペン(今回は計算も簡単なので、計算機はなくても大丈夫だと思います。)

 内容   あなたはまったく計算せずに、全部相手に計算させて、相手が思った数を当てる技です。

やり方  ①まず、相手にどんな数でもいいので、好きな数字を紙に書いてもらいます。
      ②その数に、125を掛けてもらう。(×125)
      ③その積に、8を掛けてもらう。(×8)
      ④その積から、0を3つ取り去ってもらう。
      ⑤計算の答えを言ってもらう。
      ⑥相手が計算の答えを言ったら、
       「それが、あなたが最初に思った数です!」と言い切ればOK!

これは、”たねあかし”はありません。
とにかく、数字の不思議で、こういう風に計算をすると、必ず最初の数になるんです。
でも、相手はそんな事を知りませんから、驚きますよー。

では、実際に計算してみましょう。
  ①相手が思った数が 25 だったとしましょう。
  ②125を掛ける   25×125=3125
  ③8を掛ける    3125×8=25000
  ④末尾の0を3つ取ると、25 になります。
  
別の数字でもやってみましょう。
    ① 57
   ② 57×125=7125
   ③ 7125×8=57000 
   ④ 57 になりました。

もっと大きな数字でもやってみましょうかー。
   ① 92983
   ② 92983×125=11622857
   ③ 11622857×8=92983000
   ④ 92983 になりました。
 

いかがですか?このように、最初の数がいくつであろうとも、
「125」と「8」を掛けて、0を3つ取り除けば、必ず最初の数になります。
「どうして?」と、私に聞かないで下さいね。私もどうしてなのか知らないんですからー
だから、”数字のマジック”なんですー。

注・この方法はとても簡単ですが、その分、ヒネリを入れる事が出来ません。
  ですから、この方法を使う時は、
  1人の相手に、1回限りで辞めるのが無難かと思います。
 


☆ 数字って不思議で面白くないですか? 

☆ 数当ての技は、まだまだいーっぱいありますよ~。 

             (数字マジック7はこちらー)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字マジックでクイズを解いちゃおう!・・・

2007年09月25日 11時10分22秒 | 数字マジック
数字マジックシリーズ、ファイブ ”5” で~す。 イェーイ

さて、今日は数字マジックを使って、クイズを解いちゃいます。
最近はクイズの雑誌がたくさん増えて、
これと似たようなクイズが載ってる物もあります。
もし、そんな雑誌を見てて、「あ、これはkokiyuのブログに載ってたのと同じ!」
と言うのを見つけたら、バンバンやっちゃって下さい~  
では、始めま~す

   -今日のお題は 『数字クイズ』

問題.
下にある図の、各マスの中に、1~9までの数字を、
タテ・ヨコ・ナナメのどの行の数字を足しても15になるように書きなさい。


どうですか、出来そうですか? 
まともにやってたら、ものすごーく時間が掛かっちゃいますよ~。

それでは簡単にこのクイズを解く方法をお教えします。
   ルパンの絵をクリックしてね 
                      

いかがでしたか? けっこう簡単に出来るものでしょう?
この方陣を使った解き方は、1~9の数字だけではなく、
1~25や、1~85などのように、数が多くなっても作る事が出来ます。
この場合、基本的なやり方は同じですが、
数字を異動させる場所が少し変わりますので、知りたい方はご連絡下さい。
ちなみに、やはり子供が学校から貰ってきた『数学のワーク』に、
これと同じような問題が載っていましたネ。
たしか、応用問題のところだったと思うけどな~


☆ クイズと数学は紙一重? 

☆ 手品と数学は同じもの? 

            (数字マジック6はこちらー)   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字マジックでサイコロの数を当てちゃおう!・・・

2007年09月15日 08時28分03秒 | 数字マジック
台風が来てますね~。沖縄は大変そうですが大丈夫ですか?

それでは、今日は
数字マジックシリーズ、フォー ”4”  です。

今日は、サイコロを使った数字マジックです。
サイコロ1つあれば出来る技ですが、ちょっと簡単すぎて、
相手が頭の良い方だと、たねがバレちゃうかもしれませんので、ご注意をー
それでは始めますー。

   ー題名は 『サイコロの目の合計は?』 ですー

必要な物 ・サイコロ1つ(相手が暗算がニガテな場合は計算機もあったほうがいいかもしれません)
       ・メモ用紙と筆記用具
        (相手の計算間違いを防ぐ為に、サイコロの数字を書いていってもらうと良いかもー)

 内容  あなたが見てないところで、相手に好きなだけサイコロを転がしてもらい、
      その出た面と底の面の合計を、あなたが言い当てます。

やり方  ①あなたはサイコロを相手に渡して、こう言います。
        「私は後ろを向いていますから、このサイコロを何度でも好きなだけ転がしてください。
         転がしたら、その都度、出た面と、底になった面の目の数を暗算で足していってください。
         計算間違いをしないように、メモに書いていってもいいです。」
      ②相手が何回かサイコロを転がし終わったら、
        「サイコロを何回転がしましたか?」と転がした回数だけ聞きます。
      ③相手が、例えば「8回」と答えたら、
        あなたは、「今までの合計数は56です。」と、言い当てます。

注・このやり方の場合、サイコロを振る場所は音がしない場所の方がいいですが、
  あえて、音のする場所で転がしてもらって、
  転がした回数を自分で数えて、相手に聞かずにイキナリ合計数を当てる。
  というやり方も出来ますね。


それでは、”たねあかし”に行きましょう~
このサイコロをクリックしてくださ~い⇒ 


わかりましたか? 「サイコロの決まり」さえ知ってれば、すごく簡単でしょ?
ただ、上にも書いたけれど、この「サイコロの決まり」を相手が知ってると、
スグにバレちゃう事もありますから、相手はよく選んでくださいね~


☆ 数学理論を使うと博打で勝てる? 

☆ 子供が小1の時に使った算数セットに入ってたサイコロー
  我が家にはまだあります。 ポチッとね。

             (数字マジック5はこちらー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字マジックで魔法のカレンダー?・・・

2007年09月13日 07時19分32秒 | 数字マジック
今日はコデブが体育祭なので、私は一日家にいませ~ん。
ですので、今日の記事は、
数字マジックシリーズ、スリー ”3” です。
前に記事にした、「スピード足し算」と同じく、スピード計算法の一種です。

今日はカレンダーを使った数字マジックです。
簡単な掛け算で答えが出ますから、何も知らない周りの人は驚きますよ~

必要なもの ・カレンダー・筆記用具・(あれば計算機)

 内容    カレンダーの数字の上に下図のように線を書き込んで方陣を作り、
        線に囲まれた九つの数字の合計数を一瞬のうちに言い当てる技です。
        こんなカンジ↓
      

やり方   ① 相手にカレンダーを渡して、
         どこでも好きなところで9マスの方陣を書いてもらいます。
       ② 素早くあなたがその合計を言います。
       ③ 相手には計算機を使って、答えが正しいか確認させます。


 では、”たねあかし”で~す。 ウサギをクリックしてね↓ 
                             

どうですか? けっこう簡単でしょ?
昔、ウチの子の学校から貰える『数学のワーク』に、同じような問題が載っていて、
思わず笑ってしまいましたが・・・

まあ、これが出来たからといって、普段の生活には何の役にも立ちませ~ん。   
友達なんかとの遊びに使えるくらいでしょうか?


☆ どっかの中学入試問題にもあったような? 

☆ この技、方陣書いた後のカレンダーの処理に困るんだよねー 


               (数字マジック4はこちらー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字マジックで誕生日を当てちゃおう!・・・

2007年09月08日 08時51分46秒 | 数字マジック
数字マジックシリーズ、ツー です

今日は、簡単な計算で、相手の年齢と誕生日まで当ててしまう方法です。
年齢だけをあてるものは結構あるけれど、誕生日までわかっちゃうって、
ちょっとスゴイでしょ?
では、始めマース。

     -題目は 「あなたの誕生日当てちゃいます!」

必要な物 ・紙と筆記用具(あと、出来れば計算機があった方が楽だと思います。)

 内容  まず、相手の人にいくつかの計算をしてもらいます。
      その答えを聞いて、あなたは相手の誕生日と年齢をピタリとあてます。

やり方 ①相手の方に紙と筆記用具(+計算機)を渡して、
      「今から私の言うように計算をしてください。」と言います。
     ②では、始めます。
       (1)あなたの生まれた月の数を100倍してください。(○×100)
       (2)その積に、生まれた日を足してください。(+△)
       (3)その和を2倍して下さい。(×2)
       (4)その積に8を足してください。(+8)
       (5)その和に5を掛けて下さい。(×5)
       (6)その積に4を足して下さい。(+4)
       (7)その和を10倍してください。(×10)
       (8)その積に4を足して下さい。(+4)
       (9)その和に年齢を足して下さい。(+☆☆)
       (10)出た数を教えてください。
    ③「あなたは、○月△日生まれの、☆☆歳です。」

では、”たねあかし”です 秤をクリックしてね⇒    


どうですか?
「誕生日を出すのは簡単だけど、まず相手に出す計算を覚える方が大変~!」
という声が聞こえてきそうですが、
覚えられない人は、
相手に出す計算だけをメモに書いて、それを見ながら言ってもいいと思いますよ。
その場の状況によって、コッソリ見ながら言ってもいいし、
なんだかんだと、理由をつけて堂々と見て言っても良し。
あ、ただ、最後の”○○○”を引く計算だけは、人に見られないようにー。
理由をつけて、計算機を周りの人が見ないようにして、計算するーという方法もありかな?
できれば、この最後の計算だけは、頭の中で出来るといいですね。


☆ 今日のは相手がちょっとめんどくさいかな?

☆ も~いくつ寝ると~、誕生日~ああ、私、もうすぐだわ~! 
  今日の記事の計算でいくと、私は「92685」になりました。
  さて、私の誕生日はいつで、年齢はいくつになるでしょう? 

              (数字マジック3はこちらー)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする