ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

ちょっと試してみたら・・・大恥・・・

2010年06月29日 23時41分15秒 | お仕事・・・
先日、お店のお客様に、外国人の家族がみえました。
多分、お父さんとお母さんと子供2人ー
何を注文するのかで、モメているようで、
なにやら私には分からない言葉を家族で言いあっていました。
見た目、黒っぽい肌・・・
なんとか注文が決まって、お母さんがコチラに向かってきて、上手な日本語で注文をしました。
すると、子供の1人が何やら不満があったらしく、「○△#$%&’・・・!」
お母さんも何か言い返して、やっと注文が決まった。

ウチの地域はブラジル人が多いし、見た目と話してた言葉がポルトガル語っぽく聞こえたので、
おそらくこの家族はブラジル人!と、勝手に思った私ー
商品を手渡し、会計を済ませ、そのご家族が立ち去ろうとした時、
思わず私、ちょっとだけ試してみたくなったコトが・・・
それは、以前知り合いのブラジル人に教えて貰ったポルトガル語。

おはよう=ボンンジア ・ こんにちは=ボアタールデ ・ ありがとう=オブリガード
さようなら=アデオス ・ バイバイ=チャオ ・ そうそう=イースト


これらの言葉は、メモに書いて、今でも私のパソコンの目の前に貼ってある。

なぜだか突然その言葉を試したくなって・・・
立ち去りかけた外国人家族に小さな声で、
私 「オブリガード・・・
ぼそっと呟いたら・・・
お母さんらしき人が”なに?”と言う顔をして、クルッと私の方へ振り向いた!
ドッキドッキしながら、もう1度「オブリガード・・」と言った私ー
するとお母さん、一瞬キョトン?とした目をしてから、にっこり笑って、

客 「ああ、私はスペイン人だからー。」
私 「え!、間違えてごめんなさい。m(_ _)m  私、違いがわからなくて・・・」
もう赤面ものの私はオロオロ・・・
恥ずかしいやら、申し訳ないやら、なんて失礼なコトをしちゃったんだか・・・
と反省しきり・・・

そんな風にオロオロ慌てている私を見て、お母さんニッコリ。
客 「私はポルトガル語も分かるけど、スペイン人だから、スペイン語を使います。
   スペイン語では、”Gracias”と言います。」
私 「グラシアス?・・・」
客 「そう、グラシアス。」
私 「教えていただいてありがとうございます。グラシアス♪」
客 「こちらこそ。グラシアス。」

それからお母さんは、少しはなれた所で待っていた家族の元に走っていくと、
何やら楽しそうに話しながら去って行きました。
きっと、スペイン語の会話で、
 ”今ねえ~あのお店の人が、私に”オブリガード”って言って来たのよ~。それでねえ~”
なんて、会話を家族でしてるんだろうなあ~・・・
な~んて、考えながら見送った私ー

ああ~、それにしても、恥ずかしいいーーーーー!!

やっぱり外国語はムツカシイ!!
って言うか、以前にもこのブログの記事にも書いたけど、
ブラジル人って、ありとあらゆる人種の入り混じり・・・
肌が白かろうと黒かろうと黄色だろうと、ブラジル国籍の人はいる。
典型的日本人の私には、見た目で国籍分からないし、
ポルトガル語とスペイン語の違いなんて尚更分かるわけもなく・・・

ホンのチョッピリ得た知識を試してみたくてチャレンジした結果、
大恥かいた私です・・・

でも・・・
なんだか、すごーく楽しかった


☆ 後から思ったんだけど、ブラジルやスペインで、こういう場面(物を購入した時)の時、
  お店の店員って「ありがとうございました」って言うのかな?
  日本では「いらっしゃいませ」と同じくらい普通に使う言葉だけど、
  ブラジルやスペインの”オブリガード”や”グラシアス”が、
  本当に”感謝”の時にしか使わない言葉だとしたら、
  なおさら、可笑しかっただろうなあ~・・・

☆ ちなみに、日本語の「感謝」という言葉。
  某マンガ(知ってる人は知っている)では、
  ”「謝りたい」と「感じる」で「感謝」”と描かれていて、
  謝りたいぐらいお礼をしたい気持ち。というのも、
  なんだか日本人らしいなあ~ と思いました。
  あらためて「感謝」という言葉の重みを感じました。

  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙、どうしようかなあ~・・・

2010年06月28日 23時04分36秒 | 社会の事・・・
最初にー この記事は古いので、貼ってあるリンク先はもう見れません。
     主人との喧嘩の記事は、このブログの記事なので見れます。

さて、連日サッカーと相撲賭博の報道ばかりのTV。
すでに始まっている選挙運動の報道は殆んど見かけないのですが・・・
でも、先日我が家にも届いた”投票所入場券”ー
毎日お仕事でモール内にいる私は、選挙カーも見かけない・・・
少し前の記事でも、選挙の事で主人とモメた私だけど、(その時の記事
やっぱり民主はイヤだな~と思うコトがいくつも↓・・・

・ 民主 白真勲 『ふざけるな!日本人ならルールを守れ!』
・ 民主 蓮舫陣営 『公職選挙法違反の疑い』
・ 民主 有田芳生 『まるでヤクザ・・・』

マナーやルールを守れない人間が議員に立候補だなんて、笑っちゃうわ!
しかもマスコミは、こういった事を全く報道しない!
どーして民主党の議員だけ、特別扱い?
民主党、やっぱり報道規制掛けてる?
そして、その民主党の考えは、とりあえずオザワが表からいなくなっても、
やっぱり考えは変わらない・・・↓

官房長官、夫婦別姓と外国人参政権に前向き
2010.6.17 17:25
 仙谷由人官房長官は17日の記者会見で、選択的夫婦別姓制度を導入するための民法改正と、
永住外国人への地方参政権(選挙権)付与法案について「民主党としてはなるべく早く実現させたいという立場だ。
菅内閣も基本的にはそういう考え方だ」と述べ、早期成立を目指す考えを示した。


外国人参政権に反対の私としては、やっぱり民主党とは考えが合いません・・・

では、今度の参院選で、ウチの地域からの立候補者はと言うと・・・
2つの議席に立候補者5人。内訳は、民主2人・自民1人・幸福1人・共産1人。
まあ、幸福と共産は置いといて、
自民の候補者は最初別の人が考えられていたらしい。(M氏)
でも、このM氏では票が取れない。と言うことでW氏に代わった。
(このM氏は超曲者!理由はこの後に記載ー)
民主2人のうち、1人は現職議員Y氏。(←コイツが主人との喧嘩の原因!
もう1人の民主候補。(K氏)コイツにちょっと問題が・・・
新人なんだけど、元自民議員M氏(上↑に書いた人)の秘書だった人。
つまり、もともと自民議員の秘書をしていた人が、民主から立候補したと・・・
M氏も自民に離党届を出して現役を引退し、民主党から立候補する元自分の政策秘書M氏を支持すると言う・・・
このM氏、私は嫌いだった。

最初、自民党から衆院議員になり、その後、離党して新生党、新進党の結党に参加。
そして選挙で負けたら、今度は無所属で参議院に鞍替えし、民主党・新緑風会に入会する。
その後自民党に復党。
でも郵政選挙の時には、刺客候補を真っ先に支援表明し、地元県連と対立。
そのくせ、一時、科学技術・食品安全・IT担当大臣をしていた。
で今回は、再び自民を離党して、自分が引退する代わりに民主候補を支持すると・・・
まとめると、こんなカンジ?↓
(自民⇒新生党・新進党⇒無所属⇒民主党・新緑風会⇒自民党⇒民主?)


こーんな↑いい加減なヤツを、どうして信用できる?
しかもコイツの主な所属議員連盟は、日韓議員連盟だったりする・・・

現職民主議員はイヤ!民主の新人なんて問題外。
自民の新人はどんな人なのかよく分からないし、新人では大した力はない。
宗教からの党もキライだし、共産も、どう考えてもダメでしょ。

自分が投票したい立候補者がいない・・・
でも、選挙には行きたいし・・・
う~ん、困ったなあ~。

衆議院と違って、参議院には解散はありません。
つまり、今回の選挙で当選した人は、今後6年間参議院議員です。
だから、今回の選挙は、よ~く考えて投票しなければなりません。
もし、今回も民主党が大量に参議院になったら、
これからの国会運営は、もう民主党を止める物はありません。
今でさえ、自分達の都合の悪いことは一切やらない。
強行決済は何回やった?
自分達に都合が悪ければ、国会もムリヤリ終了させる。

”ねじれ国会”・・・
これのおかげで、元福田総理なんて相当苦労していたけど、
民主党の勝手にさせない為には、もうこれしか方法が無い!
その為には、参議院の野党議員を過半数以上にしなければならない。
でも、その野党が民主と連立しちゃったら意味がないわけで、
参議院に入れる野党は、民主と連立を組まない党でないといけないと・・・
でもなあ~・・・ 今、沢山出来てる党。どれも信用出来ないっていうか、
実際に参議院で力を得たら、コロッと民主と手を組みそうな小さな党ばっかり・・・
唯一、人数が比較的多い自民は、離党者続出だし・・・

もうこの国は、どうなっていってしまうんだろう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナどうする?!・・・

2010年06月27日 23時55分34秒 | 主人・・・
さて、以前の記事にも書きましたが、
ケーブルTVの我が家。
突然ケーブルの放送が9月で終了するとのお知らせが届き、困っている状態ー
先日、とりあえずテレビ自体を地デジに買い変えるならいくらするのか?と思い、
主人と一緒に電気屋に行ってきました。
まあ、最近のテレビは機能満載ですねえ~。正直、ついていけない気分の私です・・・
それでも、出来るだけ我が家の条件に合う安い物を探してみましたが、
余計な機能は使いきれないこともあるので、まあ、5~7万円位のテレビで充分かとー
それからアンテナも見ました。アンテナ自体はそれほど高くはないです。5000円以下で買えそうですが、店員さんに聞いたら、
店 「家の状況にもよりますので一概に言えませんが、工事費込みで最低でも4万からですね。」
アンテナの値段を考えると、殆んどが工事費だな・・・
テレビを地デジに替えるだけで、最低でも10万は必要・・・
でも、その10万が、我が家の家計から、そんな簡単に捻出出来るわけもなく、
すでにテレビを買いたくてウズウズして物欲しそうな目をしている主人を引きずって家に帰ってきました。

家に帰ってから考えました。
テレビの代金はまだ仕方ないとしても、
せめてアンテナの設置くらいは、もっと安く出来ないだろうか?
そこでネットで調べてみたんですねえ~。
すると、面白い物を発見!
なんと、 アンテナを自作する方法!
ええーーー! アンテナって自分で作れるの?!
調べてみたら、結構そこら辺にある物で作成出来るみたい。
一番安い物では、300円ほどで作った人も・・・
いくつか作った人のサイトを見たけど、だいたい1時間くらいで皆さん仕上がってます。
  ・『ちょい技blog』 ・『500円八木アンテナ』 
  ・『日常を楽しむ』 ・『地デジアンテナの自作を決意』 

アンテナって、意外と簡単に作れそうな・・・
そこで主人に「ねえ、ちょっとこれらのサイト見てみてよ。」と、幾つかのサイトを見せてみました。
主 「おまえ、まさか俺にこのアンテナを作れって言うんか?」
私 「いや、一応こういう方法もあるよ。っていう参考にして欲しいなっと・・・」
主 「これ作るくらいなら、普通に電気屋でちゃんとしたアンテナ買ってきて、
   自分で取り付けした方がいいだろ。」
私 「そりゃあ分かってるけどさあ~、安く出来そうだし、ちょっと面白そうかな~っと思ってえ~」
主 「こんなメンドクサイ事、俺はごめんだ。」

私、ちょっとムカ!

私 「なによ!元々はあなたの収入がないからでしょ!
   第一、定額給付金が出た時に、家族の分全部でテレビを買う予定だったのに、
   あなたのせいでテレビ買えなかったんじゃない!
   あの時テレビ買ってたら、今頃ウチはとっくに地デジだし、1年も余計にケーブル代払わなくて済んだし、
   今頃、こんな事で慌てる必要もなかったんでしょ!!」
主 「あ~はいはい。どうせ何でも俺が悪いんやて。そうやってなんでも俺のせいにすればいいやろ!」
私 「俺のせいにって、ホントにあなたのせいでしょうが!」
主 「フン!」

自分の都合が悪くなると、スグに逆切れして部屋を出て行く主人です・・・
ちなみに、定額給付金の時に書いた記事はコチラ⇒ 我が家の定額給付金は・・・

今更ながら、この時に地デジTVを買っておけば・・・
ああーもう!思い出すと余計にムカムカしてくるわ!
だいいち、ウサギ小屋ひとつまともに作れないアイツに、アンテナなんて作れるわけもない。
ましてや我が家は年中”○○山おろし”の強風がふく場所。
ヘタに主人が取り付けて、風で飛んでいってご近所に迷惑掛けたら大変だしー

怒っていても仕方ないので、何か他の方法はないだろうか?と更にネットで探し続けるとー
今度は、”アンテナ不用”の文字が!
見てみたら、『NTTのフレッツ光』でした。
そうそう、出来ればネットも光にしたかったし、電話も変えて、ネットと電話とテレビと全部一緒ならいいじゃないの!
と思い、詳しく中を拝見。
でも、料金シュミレーションをしてみたら・・・
うーん、今より高くなるかも!っていうか、月々の支払いが今より500円くらい高くなる・・・
それに、プラスして初期費用も掛かるし・・・
地デジにお金掛かるから、その分少しでも安くしようと考えてるのに、これじゃあ元も子もないわね。

結局、いろいろ調べたけど、我が家でもっとも安く安心にアンテナを取り付ける方法は、
電気屋でアンテナと必要な部品を購入してきて、
電気関係が得意な私の父に来てもらって、屋根に設置してもらうのが一番かとー
これなら、浮いたアンテナ工事費分で、ケーブルを止める代金が払えるしー
しかし、いずれにしてもまずは、最低10万を用意しないとなあ~・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供と携帯電話って・・・

2010年06月26日 11時44分59秒 | 子供・・・
現在、2人の高校生の子供を持つ我が家。
それぞれ違う高校に通っているけれど、共通しているのは、
”学校内での携帯電話の使用禁止”
でも、このご時勢、携帯を持っていない子供は皆無に等しい・・・
今時、幼稚園の子供でも自分の携帯を持っている。
そんな中、こんなニュースを見つけました。
 ⇒ 『厳しい規制でも好評、制服のような「制携帯」』

ふう~ん 親としては、「いいんじゃないの?」と思う。
まあ、当の子供達は不満いっぱいあるだろうケド・・・

コデブの高校なんて、先日学校から貰ってきたプリントに、
”携帯の学校持込を禁止にするかもしれません。”なんて書いてあった・・・
まあ、例え禁止にしても、きっと子供達は持っていくんだろうけど。
だって、今ですら、学校に持ち込み禁止のハズのPSPやら何やらを、いっぱい持ち込んで、
毎日誰かが先生に没収されてるんだから・・・

昨日もまだコデブが、
コ 「今日、先生が両手にいっぱいDSやらPSPやら持って廊下歩いてた。」
と、言っていた・・・
私 「コデブ、お兄ちゃんの時みたいに ”親呼び出し”なんて、もう私はゴメンだからね。」
コ 「大丈夫やて。俺はそんなモン、持って行ってないモン。」

そう・・・
じゃあ、昨日の夜私がキミの学生鞄の中を見た時、
どうしてPSPが入ってたのかな~?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ対象範囲内でしたか・・・ σ(^_^;)

2010年06月25日 21時14分31秒 | お仕事・・・
サッカー、勝ちましたねえ~。
残念ながら、珍しく早く寝てしまった私は、生で見損ないました。
だってえ~、”多分負けるだろう・・良くても引き分けくらいでしょ。”
って思ってたんだモン・・・
今朝TVを見て、見てなかったコトを後悔してます・・・
と言うことで、気分を治して、今日はお仕事中のお話しですー

先日の事です。
その日お休みだった私、なんだか朝起きた時から少しおかしかった。
いつもなら起きたらスグに飲むコーヒー。
でもその日は、なぜかコーヒーが飲みたくなくて、お味噌汁を飲んだ。
夕飯時になった時、突然、ものすごーい食欲が湧いて来た!
食欲と言うより、飢餓っぽい感覚。
もうやたらと空腹感を感じて、食べても食べても止まらない!
自分でも”いったいどうしちゃったの?”と思うのだけど、とにかく空腹感を感じて食べるのを止められない。
オカズが足りなくて、ついには保存用の缶ずめまで開けて食べる始末・・・
結局、ご飯を丼2杯半ほど食べてやっと治まったー

主 「おまえ大丈夫か? いったいどうしたんや? 」
私 「う~ん、私もよく分かんない・・・たぶん、胃の調子がおかしいのかな?

さて翌朝、案の定、胃の調子が悪い・・・
でもお仕事に行かないとイケないから、胃薬を飲んで出勤ー
ところがお仕事が始まって暫くしたら、おなかがキリキリと痛み出した。
トイレに行ってみたら、今朝の薬を吐いてしまった・・・
これはやっぱり体調が良くないなあ~・・・
”今日は、店長に言って早引きさせてもらおう・・・

お昼過ぎになって店長が出勤してきた。
私はまだ時々キリキリするお腹の事を伝え、早引きしたいーと店長に伝えた。

店 「kokiyuさんが体調悪いなんて珍しいな。いいよ。
   今日はヒマだから今やってる仕事がひと段落したら帰って。」
私 「ありがとうございます。もう今朝から気持ち悪いし、お腹イタイしでえ~」

時々「イテテテ・・・」とお腹を押さえながら仕事をしている私を見ていた店長ー
店 「・・・・・。」
突然!

店 「kokiyuさん、まさか妊娠したんじゃないやろうな?」

私 「え? エエエーーーーーーーーーーー!!!

一瞬、なんのコトだか分からなかった・・・
それから、大笑い~~~~~~

私 「ご心配有難うございます。でも、それは絶対にないから、心配いりませんよお~。クックックッ・・・
店 「いや、だって症状が当てはまるからさあ~・・・」

私よりひと回り年下の店長、どうやら、
 異常な食欲+吐き気+腹痛= 妊娠  
と考えたらしい・・・

ま、確かに症状としては当てはまる・・・カモ? 順番は違うケド・・

”もしかして、更年期の一種かも?”と考えていた私は、ビックリすると共に大笑い!
そして、自分がまだ、 ”そういう対象範囲内”だったコトに、驚いた・・・
そうだよねえ~、私、まだその気になれば子供も産める年齢なのよねえ~(ちょっと高齢出産だけど・・・

しかし、まさか、”妊娠”は思いつかなかったわあ~・・・


☆ちなみに、モチロン私は妊娠していませ~ん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の「Monster」

2010年06月24日 17時22分47秒 | 思う事・・・
先週終了したばかりのドラマ「怪物くん」。
もう、スペシャルのCMやってますが・・・
実は、いい年して私、このドラマ見てました・・・

まあドラマの内容は置いといて、
私が気にいっていたのは主題歌。嵐が歌う『monster』

You tube でPVが出ていましたのでUPしときます。
たぶん、早々に消されると思うので、ご覧になる方はお早めにどうぞー

嵐 monster PV 高画質


今までの嵐の中で、いちばん良いのではないか?と思っています。
PVの出来もとっても良く出来てると思うし、
何より、私はこの曲の歌詞が好き  歌詞はコチラ⇒ 嵐 -monster- 歌詞

中でも、
 ”僕の記憶が全て消えても 生まれ変わったら また君を探す
  見かけじゃなくて 心を抱いて
  満月の夜 君を見つけた Monster”

ってところが特に好きい~~~

と、気持ちだけは若い”つもり”のオバサンは、
ただいま毎日、『waka waka』と『monster』を聞いてま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『フニーター』って言葉、知ってますか?

2010年06月23日 23時15分53秒 | お仕事・・・
今日、ウチのお店のアルバイトの子に、
ア 「kokiyuさん『フニーター』って知ってますか?」と、聞かれた。
私 「フニーター? ナニそれ?」
ア 「”フリーター”と”ニート”を掛け合わせた言葉で、
   本当は”ニート”でいたいんだけど、ニートでいられるほどお金がないから、
   仕方ナシにアルバイトをしてるフリーターの事です。」

ふ~ん、『フニーター』かあ~。
そんな言葉初めて聞きました。
っていうか、たぶん、ごく最近作られた言葉だろうなあ~。

ア 「考えてみると、多分、私もフニーターだと思います。」

そうだね。最近見かけるフリーターの子って、そういう傾向が多い気がする。
どうしても働きたい訳じゃない。お金が必要だから、仕方ナシに働いてる。
だから、働く事に生きがいを求めない。
当然、仕事に対しても、
もっと仕事が出来るようになりたい!とか、出世したい!なんていう気持ちは全くないー
出来るだけ楽に、必要な分だけのお金が入ればそれでヨシ。

家に帰ってコデブにその話しをしました。
コデブは、
コ 「あ~、そうゆう気持ち、分かる気がするなあ~。」
私 「でも、それは生活を親が支えてくれているから出来ることでしょう?
   ちゃんと寝られる部屋があって、ご飯も食べれて、
   もし親がいなくなって1人で生きて行かなくちゃならなくなったら、どうするつもりなんだろう?」
コ 「そーだよなあ~。そうなると困るよなあ~。」

”出来れば働きたくない。”それが本音なのかあ~。

私が高校生の時には、働きたくて仕方がなかった。
早く家を出て社会人になって、親元から離れて自由になりたかった。
いっぱい働いて、自分の自由になるお金が欲しかった。
親元にいて窮屈な生活をするより、自分で自由な生活を送りたかった。
でも・・・今の子は違うんだね。
言い方は悪いけど、
多少、親に口うるさいこと言われても、生活は親の脛をかじって、
自分は僅かな収入で、自分の趣味に没頭していたい・・・
彼等の望む自由は、自分の中だけ?

私は、ニートやフリーターって、親が甘すぎて家での生活が快適すぎるから自立できないのだと思っていた。
でも、少し違ったかも・・・
多少はそういった事もあるかもしれないけど、望む物が根本的に違うのかもしれない。

自由には必ず責任が付いてくる。
私が1人暮らしをしていた時は、仕事を辞めることは、イコール生活その物が出来なくなることだった。
収入がなくなれば、アパート代が払えなくなる。明日からのご飯が食べられなくなる。
でも、それは全て自分の責任だった。

何にでもそうだけれど、今の子は責任を負うことを嫌がる。
それは、自分の生活にですら、そうなんだな・・・と感じた。


☆ちなみに、こんなデーターもあります。
 コレ⇒ 『フリーターvs正社員の生涯賃金差は3億!』
 2004年じゃあ、ちょっとデーターが古過ぎるよねえ~。
 今じゃあ、正社員でもこんなに貰えないのでは?・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臓器移植法改正のお知らせ

2010年06月22日 22時29分57秒 | 社会の事・・・
いよいよ来月から改正された臓器移植法が施工されます。
少し前の保険法と同じ様に文章で説明しようと思ったけど、
you tubeに、分かりやすい動画が出てたのでUPしときます。

 ー YOU TUBE よりー クリック↓
         臓器移植法改正のお知らせ

へえ~、HPでも登録出来るなんて知らなかったわ。
ちなみに、その日本臓器移植ネットワークのサイトはコチラ↓
                     (社)日本臓器移植ネットワーク

ちょうど1年程前に、この臓器移植法案が通って、その時にも私は記事を書いてる。
 コチラ⇒ 『臓器移植法改正案って・・・』

私の考えは、今でもこの時↑と変わっていない。
今でも子供達の誕生日には、臓器移植カードを書かせている。
でも、それぞれどう書いているのか、内容は知らない。
もしもの事があった時、その時初めて見るつもりだー
そういえば、8月にはコデブの16歳の誕生日が来る。
新しい臓器移植カードを用意しなくちゃ。
ヒョロナガの誕生日には、家族署名をした臓器移植カードを送ろうかな?

正式な改正の文章を読みたい方はコチラをどうぞ。
  ⇒ 厚生労働省:政策レポート(臓器移植法の改正について)『』
お堅いお役所のページの割りには、比較表などもあって、結構分かりやすいと思います。

もともと、なぜこの法案が昨年改正されたのか?
それは、アメリカで日本人の移植を拒否され始めた事から始まり、
その後、2009年の5月に、
世界保健機関(WHO)が「臓器移植は自国で完結させるべきだ」との指針を決定したからです。

ま、当たり前だよね。
例えば、世界で数人しかいない特殊な血液型とかなら仕方ないだろうケド、
自分の国の人間で移植可能なのに、自分達ではやらないで、外国へ行って移植して貰うー
ってのは、ご都合良すぎだと思う。
家族が亡くなって悲しいのは、どこの国の人でも同じ。

毎年、何人かの日本人が移植の為の募金を募って、海外へ行くー 
でも、ネット上では、その事に対して不満の声も聞こえてくる。
 億単位の募金を集めて海外へー
 でも残念な事に移植前に患者が亡くなり、家族が日本へ帰って来る。
 当然、募金で集めたお金は残っているはずなのに、それがどうなったのか分からないー
 また、他人には「臓器移植をお願いします。」と訴えるワリには、
 その患者の家族や支援者は、臓器移植登録をしていないー

私は、これらの不満も最もだと思う。
例えホンのわずかな金額でも、募金に協力した人は、あくまで患者に対して募金した訳で、
もし、それ以外の事に募金が使われていたとしたら、それは募金詐欺と変わらない。
不幸な事に患者が助からなくて、募金が余った場合は、
その余った分をどうしたのか、キチンと世間に報告する義務があると思う。
また、他人にだけ臓器移植をお願いして、自分達は移植拒否なんて事をしてたとしたら、
それは海外の人が不満に感じている事と同じだ。

まあ、人の考えは人それぞれですからねえ。
最後に、一年前の記事のコメント欄に私が書いた文をココにも記述。

  ”自分にもしもの事があった場合、
  最後に決定するのは自分ではないですよ。
  その時点で、自分は意識がないんですから。

  最後に決定するのは家族です。
  だから、自分の希望を家族に伝える為に、
  あらかじめ意思表示をしておく事が必要なんだと思います。



☆ いつか、献血のように臓器移植も身近な物になるのだろうか?
  ちなみに私、手術の時に輸血を受けてて、現在献血は出来ない。
  それでも、臓器移植って出来るのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたも Waka Waka しちゃう? (^o^)/

2010年06月19日 23時36分00秒 | 思う事・・・
日本対オランダ戦、残念ながら、0ー1で日本は負けてしまいましたね。
でも、岡田ジャパンは、よく頑張ったと思います。
次は、月曜日にデンマークとだったかな?
確か、深夜だと思ったけど・・・

さて、今日はワールドカップのオフィシャルソング。
シャキーラが歌う、”ワカワカ”♪
通勤の際に、いつも車のラジオから流れてくるこの曲。
「どこの国の曲?な~んだかウキウキしてくる曲ねえ~。」
と、ずっと気になっていたんです。
そして、やっと見つけました!
(どうして今まで気がつかなかったんだか・・・
それでは皆さん、楽しんでお聞きください。

Shakira - Waka Waka (This Time for Africa) (The Official 2010 FIFA ...


このシャキーラさんは、コロンビア人のシンガーだそうです。
キレイな人ですねえ~。
アメリカでもデビューしてて、世界的に結構、有名な方だそうです。

ちなみに、この曲の中で一番気になる歌詞の ”Waka Waka(ワカワカ)”とは、
本来の意味は「日光」だそうですが、転じて「陽気」も意味するそうです。
あと、副題?と思っていた "This Time for Africa" は、英語のタイトルなんだそうです。

しかし・・・
この曲の一番盛り上がるサビ部分が、何回聞いても私には、

”さあ皆皆(さあみんなみんな) えっえ(ええよお~) 若若え~え~(若いのはええねえ~) 
 さあ皆皆さん(さあみなみなさん) 彼は 穴は あ~あ~ ”

と聞こえて仕方が無い・・・ 
ちなみに()の中は日本語的な意味だと、こんなカンジに私には聞こえる・・・。
初めて聞いた時は、歌詞の一部に日本語が入ってるのか?と耳を疑っちゃったわ・・・ 
他にもアチコチ空耳どころ満載でえ~~~!
きっと近い内に、ニコ動とかで、waka waka空耳アワ~なんて作品が出てきそうな・・・

と言うことで、どんな内容の歌詞なのか、どーしても知りたくなった!
いやあ~、探しました。この曲の歌詞。でもやっと見つけたのは、
動画に歌詞が付いてるヤツ・・・(だって、これしかなかったのよお~
you tubeから、英詩ヴァージョン歌詞付き↓
 http://www.youtube.com/watch?v=IA1WriJa3k0&feature=player_embedded

上の英詩ヴァージョンから、動画を止めて止めてして、書き写したのがー
  コレ↓

you're a good soldier.
choosing your battles
dick yourself up and dust
yourself off and back in the saddle
you're on the frontline
everyone's watching
you know it's serious we're
getting closer this isn't ozer
the pressure is on you feel it
but you've got it all believe it

when you fall get up
oh oh
and if you fall get up
eh eh
samina mina sam aleguah!
cuz this is africa

samina mina mina
eh eh
waka waka
eh eh
samina mina sam aleguah!
this time for Africa.

 
さすがに全部は無理で、1番?だけですが・・・
しかし! 翻訳できなきゃ、意味わからない・・・
英語は大の苦手!な私のおバカな頭で、なんとな~く理解したのは、

”あなたは良い戦士です。あなたは自分自身であなたの戦いを選んだ。
 みんなが最前線のあなたを真剣に見ている。
 その圧力をあなたは感じてる。
 けれど、あなたがその圧力に打ち勝つことをみんなは信じている。
 あなたは倒れても倒れても立ち上がる。
 さあ陽気に それがアフリカ。
 それがアフリカのこの時ー”

大体こ~んな感じ? なのではないか?と・・・
ホントに、いい加減で大雑把で超省略したテキト~な理解の仕方で・・・
ウギャーーー! やっぱり英語は苦手だあ~~~!
(コレ見てる皆さんが、きっと「アホなヤツ」って、笑ってる姿が目に浮かぶわあ~~。

恥ずかしいから、歌詞の内容はここまでにして、話を変えよう。
少なくとも私が聞く限り、
この曲、とっても楽しそうでアフリカっぽい感じがあって、良いなあ~と思うのだけど、
当の南アフリカでは、このオフィシャルソング、イマイチ評判が悪いのだとか・・・
その理由を私なりに考えた結果、
多分この曲って、他国から見たアフリカのイメージで作られてるんじゃないか?
と思いました。
つまり、海外からのアフリカのイメージとしては、とっても良いんだけど、
当のアフリカからすると、「今のアフリカはこんなんじゃない!」ってカンジ?

私達日本人を例にして考えてみると、
例えば、今海外で流行ってる”サムライ・ニンジャ・ゲイシャ”。
外人がやってる”サムライ”とか”ニンジャ”なんて、当の日本人なら思わず苦笑モノ。
「おいおい、日本人はそんなんじゃね~よ。」と思わず言いたくなる事がいっぱい!
それと似たような物なのじゃないかな~?

以前、役所のお仕事してる時に知り合ったブラジル人に、
ブラジルのイメージは、「日焼けした肌の人々とサンバとリオのカーニバル!」
と私が言ったら、苦笑いしながら、
「それは観光用ー」と答えられたコトと重なるような・・・
(その時の記事⇒ 『ブラジル人って・・・』

多分、どの国にもそれぞれの国に対するイメージがあるんだけど、
現実は、案外そのイメージとかけ離れていたりするのではないかな~?


☆以前、日本でワールドカップが行われた時、
 もし、日本のイメージだからって理由で、オフィシャルソングが、
 和楽器で演奏されるような曲だったり、演歌みたいな曲だったら・・・
 みんな引くよね~?

☆それにしても、海外の映画なんかに出てくる忍者や侍・・・
 ホントにいつも、ツッコミどころ満載だわあ~。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”クリマ”に行きたい!(><)

2010年06月18日 19時38分10秒 | 思う事・・・
皆さん、「クリマ」ってご存知ですか?
これ、”クリエイターズマーケット”の略です。

東海で最大のアート系マーケットイベントとして1999年から名古屋で行われている、
いわゆる手作り品オリジナル品のみのフリーマーケットみたいな物だと思って貰えれば分かりやすいかも。
フリマとの違いは、販売もするようですが、展示だけの物も多いみたいです。
私も以前から一度は行ってみたい!
と思っていたのですが、ずーっと行けなかった。
気が付いた時にはもう終わってた・・・なんてコトばっかりで。

今回、初めて開催前に知ったんだけど、
ウチから名古屋まで行くとなると、それなりのお金が必要に・・・
な~んだ、また金の話しかよお~。とタメ息ついた方、ゴメンナサイ。
世の中、何をするのもお金が必要なんですよ。
そして我が家は現在ギリギリの生活・・・

あ~ん、行きたいよお~~~!
でも往復の交通費やら入館料やら飲食代なんかを考えると、
とても今の私に、そんなムダ使い出来るお金は出てこないんですけどお~。

行けないけど、それでもお知らせだけは記事にしておきます。
もし興味があって行って見たい人は、ぜひどうぞ。

今度のクリマはコチラ↓

 開催概要:クリエイターマーケット

いいなあ~、行きたいなあ~
あ!
よく考えたら、この2日間、私はお仕事だった・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする