ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

NHKがやってきた!2・・・って

2015年02月28日 14時33分35秒 | 子供・・・
さて、先日の記事で、オシメの部屋に「NHKのモノです。」と言う人が来たことを書きました。
その時に、私の携帯番号を教えて帰ってもらったのですが・・・

あれからちょうど1週間後、掛かってきましたよ。私の携帯に若い男の人からー
オシメの住所がバレているので、コチラも強気には出れません。
オシメには障がいがある事。現在は自立を目指し一人暮らしの練習中である事。
だから、いつまで今の部屋にいるか分からない事などを伝えました。
でも、それでも向こうは引きさがりません。

仕方なく、NHKには障がい者割引は無いのか?と聞きました。
「少々お待ちください。」と少し調べてから答えました。

N 「最重度と重度の方は、全額免除と半額免除が受けられます。」
私 「ハア~ それって、不公平じゃありませんか?
   そこまで重度の方々は確かに自分で働く事もままならないでしょう。でもちゃんと障害者年金とかも貰ってると思うんです。
   でも、もっと軽い、かろうじて働くことの出来る障害者は、やっす~い金額で使われるんですよ。それこそ県の最低賃金以下でー
  それでも一生懸命働いて生活してるんです。NHKはそんな所からも取るんですか?
  たかが数千円と思われるかもしれませんが、それだけあれば、一人暮らしなら1週間はご飯が食べられます。
  せっかく自立しようと頑張っている障がい者の邪魔をするんですか?」
N 「では、娘さんは市町村税は払って見えますか?」
私 「え?」
N 「市町村税が免除になっている場合、受信料が免除になります。」
私 「調べてみないと分かりませんが・・・」
N 「では、市役所の福祉課に行って調べてもらって、もし非課税になられているのなら、申告書を出していただき、NHKに申請してください。」
私 「分かりました・・・」

とりあえず電話をきった私。

さて、市役所に行く気はサラサラありませんが、とりあえずNHKの受信料免除について調べてみました。

コレ『放送受信料の免除について』

コレ↑を見て、やっぱりオシメには当てはまらない事を知りました。
オシメの場合、この中の”市町村民税非課税の知的障害者”に当てはまるのだと思うのですが・・・
”世帯構成員全員が市町村民税(特別区民税を含む)非課税の場合”に当てはまらない。
だって、オシメは住民票を移動していない。
だから、世帯構成員には当然主人も私もコデブも含まれるわけで、全員が市町村民税非課税って有り得ませんから・・・

とりあえず、このまま放っておいて良いかな?
電話をかけてきた委託会社の人も、「NHKに直接申し込んでくれ。」って言ったんだから、諦めてくれた。ってこと?
しばらく様子見ですね。
また、電話が掛かってきたら、今度はどうしようかなあ~。


☆ 我が家は真面目にNHK料金支払ってます。(一軒家だから仕方なく・・・)
  今回NHKのHPを調べていて知った事。
  家族が別に暮らしている場合、別に障がい者じゃなくても、受信料の免除は受けられます。
  こんなのアルって知ってました? 『家族割引』 離れて暮らしている場合、片方は半額になるみたいです。
  あと、昔からある年払い。コレ、結構オトクです。『放送受信料額』
  昔と違って、ひと月分安くなる訳ではないけれど、それでもひと月分”近く”安くなります。
  最近はどんな物でも、年払いしてもホンの少ししか割引ないですからねえ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKがやってきた!・・・って

2015年02月25日 11時20分14秒 | 子供・・・
先週の事です。
夜の7時半ごろ、突然私の携帯にオシメから電話がかかってきました。

私 「はい。こんな時間にどうしたの?」
オシメはシュンとした声で、
オ 「お母さん、今ね、NHKっていう会社の人がウチに来てるの・・・
私 「え!NHK!

ヤバイ・・・
現在ウチを出てアパートで独り暮らしをしているオシメ。
そういえば、NHKの手続きはしていない・・・

オ 「あのね、その人がイロイロ言うんだけど、私、よく分からなくて・・・

もう半べそ状態のオシメが目に浮かぶ・・・

私 「それで?」
オ 「あのね、テレビでBSが見れるかどうか確認するように言われたんだけど、私うまく出来なくて・・・」

そりゃそうだろ、BSなんて普段見ないし、私だってよく分からない。
少しの間オシメと話していたのだけど、イマイチ話が伝わってこない。
すると、オシメが突然トンデモないことを言った!

オ 「私じゃ分からないから、NHKの人に変わるね。」

は?NHKの人に変わる? え?ちょっと待って!いまその部屋にいるワケ?

スグに電話が変わり、若い男の人の声がした。

男 「NHKのモノです。いま娘さんにご説明させて戴いていたのですが、お母様に聞かないと分からないという事でお電話させていただきました。」

私、ムチャクチャ慌てましたよ!
だってオシメの部屋はワンルーム。
女の子の一人暮らしの部屋に、知らない若い男の人がいる!

NHK料金の話を続ける男の人に、
私 「ちょっ、ちょっと待って下さい!娘に変わって下さい!

オシメに電話を変わってもらうと、

私 「オシメ、いま、その人部屋の中にいるの?!」
オ 「うん。私、テレビの使い方がよく分からなかったから・・・」
私 「バカ!なんで知らない人を部屋に上げるのよ!」
オ 「・・・・
私 「チェーン掛けるように言ったでしょ!」
オ 「だって・・・・
私 「とにかく、その人に帰ってもらわなくちゃいけないから、電話を変わって!」
オ 「はい・・・。」

ああ・・・ 訳が分からず、聞かれるままに何でも正直に答えていたオシメの姿が目に浮かぶ・・・
部屋の中を見てテレビを見ているのだから、「テレビがない」なんて言い訳は通用しない・・・

電話を変わってもらうと、
男 「娘さんに、申し込みの書類を書いてもらえばよろしいでしょうか?」
私、物凄い勢いで怒鳴りつけた!
私 「やめてください!その子に一切何も書かせないで!その子は知的障害を持っています!
   もし、勝手に何か書かせても、一切無効です!

男 「・・・・。では、どうすれば?」
私 「娘に私の携帯の番号を聞いて、私に電話を下さい!そして今すぐその部屋を出て行ってください!
   だいたい、こんな時間に女の子の一人暮らしの部屋に上がるって、どういう事ですか!

男 「・・・・。はい。」

はい、もうガンガンに怒鳴りつけてしまいました・・・

だって、怖いじゃないですか・・・
夜の7時過ぎですよ。だいぶ日が長くなってきたとはいえ、もう外は真っ暗です。
多分ね、オシメが部屋にあげた事は想像できます。
説明を受けてもよく分からなかったオシメは、その人にテレビの調節をやってもらおうと思って上げたんだと思います。
NHKの人にしてみれば、本人から頼まれたから上がっただけで、私に怒鳴りつけられるのは理不尽な事だと思います。
でも、いくら本人が言ったとしても、ノコノコ女の子の一人暮らしの部屋に上がるのは、やっぱり非常識です!

もう一度オシメに電話を変わってもらって、オシメに、何も書かない事と、私の携帯番号を伝えて今すぐ帰ってもらうよう伝えました。
モチロン、電話は切らずにそのまま繋いだままでー

暫くして、NHKの人が帰っていきました。
改めて電話に出たオシメ。
私 「オシメ、言ったでしょう? 知ない人の時は玄関を開けちゃダメって!
オ 「ゴメンなさい・・・ ウワア~ン
オシメ、大泣きでした。
私 「・・・・・
ひといき泣いて、少し落ち着いたところで、
私 「兎に角、何事もなく無事で良かった。
オ 「うん・・・
私 「今回はヘンな人じゃなかったから良かったけど、もし変な人だったら大変な事になってたかもしれないんだから、
   これからは、”絶対に!”知らない人が来てもドアを開けちゃダメよ!」
オ 「はい・・・。」

一人暮らしを始めて約10か月。
最初のうちは十分に注意するように言っていました。
新聞の勧誘や、「水道局のモノです」なんて言葉に乗らないようにーとか、
兎に角、知らない人、分からない人には一切玄関のドアを開けるな!とー
でも、昔と違って最近は自宅に訪問する勧誘や詐欺も減って、そういった事が一切なかった。
オシメにしてみれば、全く初めての事でした。
私も長い間何事もなかったので油断してました。

私の携帯番号を教える必要はなかったのでは?と、友人に言われました。
でも、あの状況でその男の人に帰って貰う為には仕方なかった。
どれだけ電話で怒鳴りつけようと、私はその場におらず、もし男の人を怒らせてオシメに何かあっては大変ですからー

さて、”NHKの人”とやらから、私に電話はあるのかなあ~?


☆ ”NHKです”とは言っても、所詮は委託の訪問員でしょう。
  もし電話がかかってきたら、どう対処したらよいのかなあ・・・
  あんまり強気に出ても、相手はオシメの家を知っているんだし・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初仕事でした・・・って

2015年02月21日 10時29分31秒 | お仕事・・・
はい、初仕事行ってきました。
感想は・・・

 さっぱり分かりません・・・

全然、全く、高齢者のお世話とは違います!
私の知識は何の役にも経ちません!
何をどうしてよいのか分からない・・・

オシメを育ててきたコトで、多少は障がい児の知識はあっても、それだけです。
それぞれが違う障害を持っているので、何の役にも経ちません。
もう、先輩スタッフがお世話をしてるのを見てるだけしか出来ませんでした。
この仕事、続けていけるのかチョッピリ不安になった・・・

仕事が終わってから、事務所の所長にそう言ったら、
所 「そんな最初っから普通にお仕事されたら、私たちの立場がないよお~。
と言って笑われました。
ま、そりゃそうですよね。
なんといっても、私は初日なんだし・・・

今日も午後からお仕事入ってます。
頑張って、早く利用者さん達の事を覚えていきたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面接に行ってきました・・・って

2015年02月16日 23時42分11秒 | お仕事・・・
はい、面接行ってきましたあ~。

とりあえず、”採用”と言う事になりました。
ただ、お互い様子を見るために、30時間ほどお仕事してから正式にどうするか?
と言う話し合いをする事になりました。
私も、「その方が良いです。」と同意しました。

お仕事自体は、昨日も書いた ”放課後等デイサービス”の他に、
利用者さんのご自宅に行く訪問介護、
あと、一緒にお出かけする行動援護などもあるようです。

私の面接の感想はー

 ”全く違う!”  です。

今まで高齢者の介護に関わってきました。でも、今度は子供。
当たり前と言えば当たり前ですが、対応方法が全く違います!
私の今までの介護経験は、あまり役に立たない気がしますねえ~
むしろ、その経験が邪魔になる可能性もありそう・・・
また、高齢者施設での介護とは違い、
今度は利用者が子供なだけに、ご家族との関わりもかなりありそうです。

昨日の記事で、”これから長い未来がある子供たちのお世話をしてみたいなあ~”なんて書いてましたが、
そんな甘い考えでは無理そうです。
って言うか、また1から勉強しなくてはならない予感・・・
同じ ”介護”と言うお仕事ですが、もう一度初めから勉強し直しです。

ま、それも良いかあ~。
面接が終わって自宅に帰った私は、
さっそく介護福祉士の勉強用に購入した参考書やら、
オシメが小さかった頃に購入した、障がい児についての本やらを引っ張り出してきています。

☆ お仕事はスグにある訳ではないです。最初はポツポツある程度らしいです。
  5月頃から一気に増えるみたい。
  まあ、気を張り過ぎず、頑張り過ぎないように、お仕事出来たら良いなあ~と思っています。
 
  とはいえ、ついつい頑張り過ぎちゃって周りが見えなくなっちゃうのが、
  私の悪いクセなんだよなあ~・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと面接に行ってきます・・・って

2015年02月15日 22時11分36秒 | お仕事・・・
えーと、実は来週、ちょっと面接に行ってくる予定です。
今度は、”放課後等デイサービス”ってヤツです。
ナニそれ?と思う方、簡単に説明しますと、
特別支援学校に通う生徒(障がい児)が学校から帰って来てから数時間だけお世話をする。と言うもの。
普通の学校で言う、留守家庭児童教室とか放課後教室みたいなものと同じです。

たまたま、そこで働いている子が友人にいて、以前からそこの話は聞いていたんです。
働く時間数はかなり少ないです。しかも時給も安い。
実際働いてみないと分かりませんが、ボランティアに近い?ような気がします。
でも主人に、「フルタイムで働かなくてよい。」と言われた私には逆に少ない時間の方が良いかも?

友人に頼んで仕事がないか聞いてもらったところ、最初はいっぱいでムリ。と言われたのですが、
少し前に、急に1人分空きが出来た。との連絡があり、面接を受ける事になりました。

前回の仕事は認知症の高齢者の方のお世話でしたが、今回は障がいを持った子供さんのお世話です。
高齢者の方のお世話は、それなりにやりがいはありましたが、やはり先が見えない不安や、
どれだけ頑張っても、現状以上に良くなることはなく、せいぜい衰えを遅らせる事くらい。
だから今度は、これから長い未来がある子供たちのお世話をしてみたいなあ~っと。
モチロン、オシメを育ててきた経験も少しは役に経つのではないか?とも思っています。

まあ、まずは面接に受からないと話になりませんけどね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中狭いね・・・って

2015年02月14日 13時37分58秒 | 思う事・・・
先日、以前の職場の同僚とお茶をしに行ってきました。
彼女はまだあの介護施設に勤めている。
私はもう辞めてしまったから、今ではお友達の一人です。
久しぶりに会ったので、しゃべる事がいっぱい!
所長や他のスタッフへの不満など、愚痴満載。
私が施設内の状況が分かっているから話しやすいらしい。私も彼女の不満がよく分かるしね。
ある意味、私があの職場を辞める事が出来たのは、私の代わりとなる彼女がいたからで、
相変わらず、月に10回以上ある夜勤を務めている彼女に、チョッピリ申し訳ない気持ちもあって、
私に愚痴を漏らすことで、彼女の気持ちが少しでも楽になるといい・・・そう思いながら話していた。

そんな中、自分たちの現在や過去や家族の話しになっていくー
私より少しだけ年下の彼女には、もう既に孫がいる。
孫の写真を見せながら、ニコニコする彼女。
そんなに”孫”って可愛いモンなんだなあ~。などと思いながら聞いていた。
やがて、旦那の話しになった。
お互い、それぞれの旦那の不満を愚痴りあっていたら、
私が「え?」と思うような事を彼女は口にした。

彼女のご主人は、ここ出身?

5年ほど前に東京から引っ越してきた。って聞いていたから、てっきり二人とも東京の人間だと思っていたのだけど、
実は彼女は静岡出身で、ご主人はここ岐阜出身。
しかも詳しく聞きいていくと、ご主人が小学校時代住んでいた所は、現在私が済んでいる地域。
つまり、我が家の子供達と同じ小学校に通っていた。
親戚もこの地域にいるそうなので、もしかしたら甥や姪にウチの子供たちの同級生なんかもいたりして・・・
(私はそっと子供たちの同級生たちに、同じ苗字の子供がいなかったか思い出していた。たぶんいなかったと思う・・・)
でもその後、更に驚くことを言われた。
彼女のご主人は、中学に上がる前に同じ市内で引越しされて、中学校は別の中学だった。
でもその中学校は、私が通っていた中学校だった・・・

私 「マジ? ねえ、旦那さんっていくつだっけ?」
友 「今47歳。もうすぐ48歳になるよ。」
私 「じゃあ、昭和42年生まれ?」
友 「そうだよ。」
私 「なら私、中学の時、同じ中学に在籍してたわ・・・・
友 「え!・・・
私 「しかも、学年が私の1つ下って事は、職場の副所長と一緒だった。ってコトだよ・・・
友 「ウソ!

それから私は彼女に、私が辞める直前に分かった、私と副所長の関係を話しました。
(以前このブログにも書いてます。コレ⇒『え!今更そんな事を・・・』
副所長は私の1つ下の水泳部の後輩だった。
という事は、彼女の旦那さんは副所長の同級生・・・
そんなに人数の多い学校じゃなかったから、たぶん顔を見ればお互い知ってるんじゃないかと・・・

友 「マジで!世の中狭いなあ~・・・。
私 「まあ、地元に残っている人間多いから、知り合いに会うのもオカシクは無いんだけどねえ~。
友 「それにしたってねえ~・・・
私 「まだいいじゃん。私みたいに何年も知らずに同じ職場で働いていた訳じゃないんだし。」
友 「まあね~。でも職場でウッカリしたコト話せないな~。
私 「そうだね~。どこから誰の耳に入るか分からないからねえ~。
友 「うん。職場で旦那の話しするのは避けよう。あと、ウチの旦那が迎えに来た時に副所長と顔合わせないようにしなくちゃ。」
私 「別にバレても、特に問題ないんじゃない?」
友 「いや、あの旦那だからさあ~・・・
私 「まあねえ~・・・
今までに彼女のご主人の問題アリな話しをイロイロ聞いている私としては、苦笑いするしかないんだけど・・・

友 「それに、中学の頃はかなりワルやった。って自分で言ってたし・・・」
私 「あの中学でワルっていってもたかが知れてるわよ。
   校内暴力全盛期の時代に、ウチの市内であの中学は一番平和だったから。
   高校に行ったら、他の中学出の子から、”お嬢ちゃんお坊ちゃん学校”ってバカにされるくらいだったからネ~。
友 「・・・。

自分でも言ったケド、本当に地元にいる以上、何かしら、何処かしら、誰かに繋がっているコトが多くて、
もうここまで来ると、笑えてくるね。

私も主人も地元だからか、
初めて会った誰かと仲良くなる、知り合いになる。
で、そこから、その人が過去同じ学校だったり、その人のご主人がウチの主人も知ってたり、
その子供や親せきと関わりがあったり・・・
いやあ~、今までにそんなの一杯あったなあ~
これでも、人口10万人以上いるちゃんとした『市』なんだけどなあ~。
何も皆がみんな地元に残っている訳じゃないし、他県からも沢山人が入って来てるのに、
なんでこう、知り合いに会うんだろう
意外な所で人が繋がっている。

皆さんはどうですか?
やっぱり自分が生まれた地元にいる人は、みんなウチと同じような経験してるのかなあ~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バームクーヘンがいっぱい!・・・って

2015年02月08日 15時02分55秒 | 思う事・・・
え~、現在我が家には、続々とバームクーヘンが送られてきております。
実は昨年、サントリーの缶コーヒー『BOSS』でやっていた、”必ず貰えるキャンペーン”に応募していたんです。
いわゆる、缶コーヒーを購入して、それに付いている応募券をハガキに張って送ると貰える。
というモノ。
で、昨年から、ずう~っと主人の元で働いている若いお兄ちゃんの為に、主人は毎日飲み物を用意していました。
それは、炭酸飲料から100%の野菜や果実のドリンクやらお茶やら水やら、
いろんなモノをクーラーボックスにドッサリ入れて出していたワケなんですが、
その中の1つが缶コーヒーの『BOSS』でした。それも、微糖やらカフェオレやら。
仕事中に何回も飲むので沢山いります。で、主人は毎回、箱買いしていたんですねえ~。
私は主人が缶コーヒーを買ってくる度に、せっせと応募券を切り取ってハガキに張り付けて送っていました。
もう何枚送ったかハッキリとは覚えていないんですけど、
多分、7~8枚くらいは送ったかと・・・

そして先月頃から、バームクーヘンが続々と送られてくるようになりました。
こーゆーの


確か味は、バニラと抹茶とチョコレートとパンプキンの4種類だったハズ。
いっぺんに送って来てくれたら、知り合いにも分けてあげよう!って思っていたんだけど、
チョコチョコと送って来るので、人にあげる前に、みんな我が家の人間のお腹の中に納まってしまっています。
今のところ、抹茶とパンプキンとチョコレートが送られてきて、現在6個届きました。
あとバニラがまだだなあ~。
もうこの前届いた分は食べちゃったから、早く次の届かないかなあ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする