goo blog サービス終了のお知らせ 

ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

ちょっぴり親孝行・・・結婚記念日(3)

2006年09月04日 00時27分00秒 | ちょっぴり親孝行・・・
さて、結婚40周年のお祝いに豪華客船クルーズを娘達からプレゼントされた両親。
一泊二日の旅行から帰ってきました。

ここからは母の話し。
「驚いたのは、ディナーの時。
 食事しとったら突然私達にスポットライトがあたって、司会者から名前が呼ばれてねえ、
 まさか、自分たちの事やとは思ってなかったから、誰の事かと思ったわ。
 音楽と一緒に私達の後ろのカーテンから、
 船長さんや乗組員の人が現れて、大きなケーキを出されたんやよー。
 300人位いたお客さんから拍手してもらって、
  もうビックリするやら恥ずかしいやらでねー。
(私達が頼んだのは、ケーキを出して欲しい。と言う事だけだったのですが、
 思っていた以上に良くしていただいたようで、私達も話を聞いて驚きました。
 名古屋の妹いわく、お客が船長さんに会えるなんて、そうそうないそうです。

「あれは、大きなホテルやね。どこもスゴク綺麗やったよー。
 展望浴室も入ってきたし、お父さんと一緒にラウンジでお酒飲んだり、
 中国楽器の演奏もスゴク良かった!
 あんまり良かったから、その人のCDまで買ってきちゃったよー。
 イタリア村も良かったよー。まるで日本じゃないみたいだったし、
  水族館も久しぶりで楽しかったー。

「でも、一番嬉しかったのはね~ 」
話を聞いていた私達姉妹は顔を見合わせて???
母達は予定より早く船の乗船場に着いたそうです。
豪華客船という事もあって、船を見に来てる人が沢山いました。
その中の1人のおばさんに、「これに乗られるんですか?」と聞かれた母。
子供達から結婚40周年の記念にプレゼントされた事を話すと、
「まあ、すごいねー。お宅たち、いい娘さんをお持ちになられたねえ。
さらに、30周年の時はハワイに行かせてもらった話しをしたら、
「あんたら、感謝しないかんでー。今時、そんなことしてくれる子はなかなかおらんでー。」
「ホントに羨ましいわー。」と。涙ぐまれ、
さらに、横で聞いていたおじさんにも
「いい子供に育てられたんやなー。お宅ら幸せもんやわー。」
おばさん、周りにいた人達に母の話しをしゃべってまわり、
私の両親は周り中の人達から羨ましがられたそうです。
それを聞いた私達は、なにやら恥ずかしいやら照れくさいやら・・・

今回の結婚記念日旅行で母が一番嬉しかった事は
「自分の子供を褒められた事!」だったようです。

最後に母が言いました。
「あんた達、本当にありがとうね。」
私達が、テレながら 「どういたしまして。」 と答えると、

「ところで今度は、飛鳥にのってみたいなー。」 だってー

はいはい、あと10年待ってねー。
その頃に、体力的に大丈夫なら、また乗せてあげるわー。

まったく、普段は「私は子供の育て方を失敗したー。」とか言う癖にい~。
ご都合主義だなー。

ハア~、結婚50周年に向けて、また積み立てしていかなくちゃ・・・
でもその頃には、ウチの両親70歳すぎてるケド大丈夫か~??

      -結婚記念日編・おしまいー

       ー古希祝編はコチラー