すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

スープの冷めない距離に家を建てました

2009年12月18日 | おうちをつくろう
おかげで毎日 あたたかいばーちゃん(義母)作の おいしい食事に ありつけます


しかも、マゴという口実まであるので

(もって)来ないなら 押しかけてみよう ほととぎす

です


スープの冷めない距離って そういうイミでしたよね!


おとうさん的には 帰っても ばーちゃん料理しかないので (← しかも あたたかさを享受しているのは わたしだけ、 おとうさんの帰宅時間にはもう冷め冷め)、 なんだか 実家暮らしに 舞い戻ったような気がするらしいですが


まあ、 これは 世代間のお互い様ということで


義父母は 体脂肪年齢18歳フーフで 体力はわたしたちフーフよりはるかにあるし 体型も締まってますが (団塊の世代ってなんで弱らないんでしょうね)、 いつかは お世話される立場になるはず! たぶん!


そのときのために

丈夫なマゴを用意しておいてあげるからね~

交渉は 本人間でおねがいします。 わたしは 用意しておくだけ

ほんの恩返しです だって 自分より長生きしそうなんだもん。

 アプローチ横のみかんの木が だいぶ重たげになってきました。
通年であれば 義母がみかんゼリーをつくってくれるはずなのですが。。。
うちの敷地になっちゃったからな・・・ 遠慮してるのかも。
メンドくさくて 収穫すらしていません。 雪が積もる前になんとかしなくては。



今朝 起きると 目の前がまわりだし 今ダウンしています。。。。

貧血かな~ やっぱり2歳11ヶ月に夜中じゅうおっぱいを飲まれてるのが効いてきたのかも・・・ もしかして、更年期障害??


とりあえず はぼの保育園送迎を 実家におねがいして、 今から 病院に行って来ようとおもいます。 しかし、 何科なんだろう・・・ 症状は、 目がまわるだけで 熱もなく 食欲もあります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村 ムスメに「目がまわる」と言うと 「めんめがまんまる?」と聞き返されました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする