goo blog サービス終了のお知らせ 

すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

セード可動でベッドでショータイム

2009年05月12日 | おうちをつくろう
おとうさんが自分の寝室の枕元につけるというブラケットライトがこれ↓

 

セード可動式とやらで カバーをリモコンで動かして 上から下から光を出したり 調光したりもできるんだとか



最初は このタイプの可動式じゃないのを わたしが自分の寝室につけようとしてたら

 「ベッドの位置が変わるかもしれないからダメ!」とか「こどもと寝るうちは 畳敷きにするから 雰囲気合わない!」

とか言って却下したくせに 自分がちゃっかりつけてるし

 「難癖つけようと見てるうちに欲しくなったねん」


いいけどさ! そんなひとりベッドで雰囲気あげて ひとりまな板ショーでもする気かい!!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手のひらにこいのぼりと自我

2009年05月12日 | はぼ2歳1ヶ月~3歳
このくらいのこどものしゃべりかたって たどたどしくてかわいいですよね~

はぼが 「んとんと いっちょね~まま!めんめと!おはなと!おくちゅちと!んぼ!めんめ!・・・(カオに同じパーツが付いていると言っている)」とか「おいちね~ぐわんと!おちると!ととと!おちゃと!(ごはんと汁と焼き魚)」などとふわふわした声で言っているのを聞いていると 飽きません


ところが なんかちょっとちがう答えを わたしがしちゃったらしいときとか 急に 低いどすの効いた声で 地底から

「・・・ちばぅ・・・(ちがう)」

ン?

 「あれ?ちがった?どれだっけもっかい言ってくれる?」


「・・・ままあっちいって・・・」 (低い声)

ン?

「まーまーあーっちいーってー」 (抑揚のない声)

 ウチノムスメコワイ!

2歳にして 両親に迫力勝ちしているはぼちゃんです。


しかも おとうさんが絡むと 急にキレることが多い気がする

どうも はぼにとって あれこれ先回りして手を打つおとうさんは 万能感を損なうアイテムであるようで、 おとうさんに 「あっちいって!」と言っては 怒られては おっぱいを吸いにきて 万能感を補充しています

わたしのお酒といっしょだったりして、おっぱい・・・
にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする