こころとからだがかたちんば

YMOエイジに愛を込めて。

2011年11月14日 月曜日 リハビリ・映画 「ココニイルコト」

2011-11-14 20:34:23 | 想い出かたちんば

初めて真中瞳さんに出会ったのは、久米宏さんがやっていたニュースステーションでのこと。
「なんだ(;゜Д゜)!この騒々しいオンナは」というのが第一印象。
元々、元気そうな姿を振りまく女性が嫌いなのもあり「やかましい」という印象しか無かった。
ただ、その頃が彼女の人気の絶頂期でもあった。
可愛い表情はしていたが、最初、それだけでは気持ちを許す心境にはなれなかった。

***


その後、再び彼女に偶然出会ったのが2001年の映画「ココニイルコト」。
それを見て、引きずり込まれた。
それまでの真中瞳さんとは180度反転した姿。ぼそぼそとつぶやくように語る彼女のちぐはくな生身の姿。
それまで見たことの無い表情の豊かさ・優しさ・真摯さ・・・。
不自然こそが自然体。
映画のさりげなさに秘めた優しさ・温かさもたまらなく心に響いたが、この映像に納まった真中瞳さんの自然な姿・余りもの美しさに、イチコロで参った。
高熱を発し、だからと言ってどうになるでも無い産まれてしまった彼女への恋ゴゴロが自分の中で収まり付かなくなってしまった。

SEXでしか結び付きが無いものを愛だの恋だのと呼んでしまうことが多く存在している。
しかし、性的側面のみの興味とは全く別に、自分が今まで経験してきた恋というのは、いつも同じ。
いくら容姿で好みと思っても、恋をしてしまうのは、その人の何気ない仕草やそれまで見たことの無い側面の表情やその人の過ごす感じ・・そんなものにはっと気付いてしまってぐっときたとき。

かつて、自分の師の一人である中島らもさんの本に「セックスで始まる恋」という節があった。
事を終えた後に、寝ていた自分が目覚めると、彼女が台所でスープを作っている。
その匂いが漂ってきた。
その作る様・立ち姿・出来たよ・・と少し離れた所から聞こえる声・・その空気にセックスでは結びつかない恋が生まれてしまう。
そんな話だったようだった気がする。
あっ、まずい・・と思っても、既に手遅れで、恋という病気への感染は避けようが無い。
理屈では無いもので出来た人間ゆえの病気。

雑誌で彼女のグラビアを必死で集めれば、それもたたずんでいるだけなのに美しさの極致の姿で、更に熱が増してしまった。
この感じは今も変わりは無く、自分の中に在る。
今でも自分は、真中瞳さんに恋している。

***

映画の切なさには、正直強いココロの痛みを禁じえなかった。また、映画の舞台が、自分の人生の中で貴重だった大阪での5年間の暮らしを想い出させて、遠い気分になった。

・・・とある広告代理店のコピーライター役の真中瞳さんが、上司との不倫で左遷されて東京から大阪に飛ばされる。そこで、不思議な明るさを持った社員(堺雅人)に出会う。

次第に寄り添っていく2人。
大阪で一人ぼっちの彼女が、悩み、そして、泣き、仕事上もうまくいかないでぼやく。

そんな真中瞳さんのそばには堺雅人がいつも居る。
堺雅人は、何があっても笑顔で「まあ、ええんとちゃいますかぁ~」と言い続ける。
でも、彼の笑顔と言葉は、彼が本来持った性分では無くて、そこに至る裏打ちされた事柄があった。

本当にピュアで自然な流れ。
美しく静かに映画は進行する。
決して最後まで手1つさえつなぐことすら無い中、2人は綾を織るようにつながっていく。

・・・そして、唐突なる堺雅人との別れ。

真中瞳さんは、彼に導かれ・惹かれていたのを内なる想いと気付きつつ、彼から教わった「まあ、ええんとちゃいますかぁ~」というコトバをつぶやく。
居なく無くなっても、心の中に温かい彼の存在が宿った自分の胸にそっと手をあてて、生きていくこと、そして自分が「ココニイルコト」への認識を新たにする。
貴重な恋のものがたり。

こんな素敵な映画にはそうそう出会えない。

持っているDVDにあるセリフ『目をつむると、会える人がいる』。
切なすぎてじんわりくるコトバの意味は、映画を見てもらえば理解出来る。

自分はそんなに多くのDVDを持っている訳では無い。
あるのは「グーグーだって猫である」、これまた天然色の恋する麻生久美子さんの作品等々。
その本棚に一緒に並んで「ココニイルコト」は一生大事な自分の心の宝物として収まっている。

■映画 「ココニイルコト」 予告編■


この映画から想い出す。
大阪で出会った女性に恋をしてしまったがゆえに、その恋を超えられず、どんな女性と巡り会ったとしても付き合うに至れない自分が居る。
SEXで満足出来るなら簡単。処理と同じ程度の次元の事柄に過ぎない。
この映画にあるような恋が自然と自分の中に生まれることが無ければ、一緒に居る意味なんか無い。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年11月13日 日... | トップ | 2011年11月15日 火... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

想い出かたちんば」カテゴリの最新記事