goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは浦田関夫です

市議30年の経験から私なりの視点で発信していきます。

「原発輸出」とんでもない

2013年05月05日 07時25分18秒 | Weblog



 安倍首相は中東訪問で「世界一安全な原子力発電の技術を提供できる」として原発輸出に乗り出しています。

 「(日本は)過酷な事故を経験するなかで相当高い安全基準をもっている」とも述べたそうです。

 福島原発の事故原因も収束の見通しもたたないなかでよくもこんな事が言えたものです。
 原発事故の収束も、汚染水漏れの原因も収束の見通しもたっていません。子ども達の健康被害は野放しです。

 こんな状態を放置しながら「世界最高の安全な技術を持っている」といえたものです。まさしく「新しい安全神話」を世界にバラまいているようなものです。

 「いつ原発やめるの?『今』でしょう!!」

 写真は、肥前町満越神社の楠木に絡んでいる藤の花です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農作業に汗を流しています

2013年05月05日 06時18分37秒 | Weblog


 世間では「ゴールデンウイーク」とはしゃいでいますが、私は「田植えの準備」にいそしんでいます。
昨日は、真夏のように暑い一日でした。

 午前中に、200箱の箱を庭に広げていたのを「寒冷紗」に変えました。
その後、田んぼの「水口」(田んぼに水を入れる所)を上流に帰る作業をしました。
イノシシの柵を補強して午前中は収量。

 午後は、太陽がきついので議会報告の郵送の準備をしました。
少し陽がかけだして、畦草を燃やし、畦の草刈り作業です。

 以前は、「心地よい運動」程度でしたが、最近は体力が落ちたのでしょう。
身体にこたえるようになってきました。

 今日も午前中農作業です。
午後からは地域行事に案内を受けていますので出かけます。











 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン