自民党佐賀3区の支部長である広津素子衆議院議員は、次期総選挙に民主党からの立候補も視野に入れた活動について4日夜開かれた後援会の集会で表明したそうです。
広津氏は次期選挙で、佐賀3区からの公認予定者から外されていました。
和多田の広津事務所での集会後の会見では、広津氏は、あくまでも「3区公認を要望していく」ことを強調しながらも、無所属での立候補など4つの選択肢の一つであることを語ったそうです。
数日前に、あるひとから「広津氏が民主党から立候補するかもしれない」との話をした人がいました。
民主党は、県内3選挙区の中から佐賀3区に立候補させない代わりに社民党候補を応援するとしています。その代わり、2選挙区で社民党は、民主党候補を応援することにしています。
もしそうなれば、政党間の信義にも反する行為です。
しかし、政治の世界は「一寸先は闇」何が起きるかわかりません。もしそうなれば、節操のない政党や議員としか見られないもでは…。
写真は、旧唐津銀行です。
広津氏は次期選挙で、佐賀3区からの公認予定者から外されていました。
和多田の広津事務所での集会後の会見では、広津氏は、あくまでも「3区公認を要望していく」ことを強調しながらも、無所属での立候補など4つの選択肢の一つであることを語ったそうです。
数日前に、あるひとから「広津氏が民主党から立候補するかもしれない」との話をした人がいました。
民主党は、県内3選挙区の中から佐賀3区に立候補させない代わりに社民党候補を応援するとしています。その代わり、2選挙区で社民党は、民主党候補を応援することにしています。
もしそうなれば、政党間の信義にも反する行為です。
しかし、政治の世界は「一寸先は闇」何が起きるかわかりません。もしそうなれば、節操のない政党や議員としか見られないもでは…。
写真は、旧唐津銀行です。