goo blog サービス終了のお知らせ 

山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

メルボルンのRoyal Women's Hospital移転のお知らせ看板(2007年8月22日撮影)

2022-08-26 20:36:49 | 日記
メルボルンのRoyal Women's Hospitalは以前はメルボルン大学のキャンパスのすぐ東隣にありました。

オーストラリア研修旅行でお世話になるMelbourne Language Centreのトラムの最寄り駅メルボルン大学前で降り、Lygon StreetのCarlton Campusに向かう際にこの病院の前を通って行ったものです。

この写真は2007年8月22日に撮影したものですが、翌2008年に同病院が移転しますというお知らせ看板です。



予告通りGrattan StreetとFlemington Roadのコーナーに移転しました。

下記の記事で「ランチ後、ロイヤル小児科病院などを訪問しました」とありますが、「など」にはロイヤル婦人病院Royal Women's Hospitalも含まれています。

オーストラリア研修旅行(2017年3月23日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

3月23日、今日は、まずクイーン・ビクトリア・マーケットに行きました。ランチ後、ロイヤル小児科病院などを訪問しました。小児科病院では、ホスピタル・クラウンに会えたの...

goo blog

 


蟷螂日記2022年8月26日

2022-08-26 18:49:58 | 日記
蟷螂日記2022年8月26日



どうやら脱皮を終えたばかりのようです。

脱皮後の皮がカマキリの右側に茶色く写っています!

これからもこの紫蘇畑でたくましく生きていってください。



前回の蟷螂日記はこちら↓

蟷螂日記2022年8月21日 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

二匹のカマキリを紫蘇の上に確認しました。現在、山内農園は赤紫蘇と青紫蘇が生い茂り、カマキリたちにとっては紫蘇の林状態です。毎日水まきに行くと大体紫蘇のところにカ...

goo blog

 

教材用海外写真「メルボルン粗大ごみ回収業者トラック」(2007年8月22日)

2022-08-26 00:14:59 | 日記


2007年8月22日にメルボルンで撮影した粗大ごみ回収業者のトラックです。

Furniture Removalsとは「家具の撤去」ですが、個人住宅の家具も対象でしょうが、主にオフィスの備品(office furniture)を撤去・回収する業者の大型トラックだと思われます。

*教材用写真は、自分の授業で使用する時に探しやすく保存するためにアップしています。ご覧の方で教材用またはその他の目的で使う場合はひと言お願いします。もし印刷物やオンライン等で使われる場合は、新見公立大学の山内 圭までご連絡をお願いします。