山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

23rd March

2010-03-24 13:51:37 | 旅行
3月23日(火)
午前中は、チャイルドケア・センター(East Melbourne Childcare Co-Operative Powlett Reserve Centre)を見学訪問。
今回は、残念ながら幼児教育学科からの参加者がなかったのですが、看護学科の学生たちもオーストラリアの子供たちと触れ合いたいということでしたので、変更を強く求めることはしませんでした。学生たちも子供たちも一緒に遊んでとても楽しそうにしていました。

お昼は近くの公園で食べ、クイーン・ヴィクトリア・マーケットに移動。ここでピーター先生と合流しました。
このマーケットは肉、魚や野菜や果物などの生鮮食料品から、衣服や土産、そしておもちゃなど何でも売っているマーケットです。
ここで、45分ほど自由時間をとりました(学生たちには少し短かったかな?)。
僕は、妻に頼まれたお茶やユーカリキャンディー、そして息子に頼まれたレーズンを買い求めました。
その後は、フィッツロイ・ガーデンに行ったり、フェデレーション・スクエアに行ったりして、かなり歩きました。
また、ピーター先生と別れてからも、チャイナタウンを歩き、セントパトリック大聖堂を見に行ったり、アジアの食料品店に行ったり(←通りを間違えたため、学生たちにたくさん歩かせてしまった、ごめん)しました。
今日は、たくさん歩いた一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22nd March

2010-03-24 13:50:47 | 旅行
3月22日(月)
今日から研修が始まります。
午前中は、オーストラリアの医療についての講義。
これまでの研修旅行では、看護・福祉グループと幼児教育グループに分かれ二つのプログラムが同時進行だったため、通訳をつけてくれることが多かったのですが、今回は参加人数が少なく、一つのグループになったことと、経費をできるだけ節減しようと思い、僕が通訳をすることにしました。
僕も、これまでの研修でオーストラリアの医療や福祉や保育のことはある程度学んでいるので、通訳も問題なくできるだろうと考えました。

午後は、学生たちは英会話レッスン。
毎年、学生たちの英会話レッスンの時に、僕がビデオや写真を撮った後途中で消えるので、きっと学生たちは、僕が遊びに行っているのだろうと思うのでしょうが、実は引率者としてはいろいろとすることがあるのです。
今日は、携帯電話をレンタルしに市内に行きました。
僕は日本で使っているドコモの携帯をオーストラリアでも使えるようにしてこちらに来たわけですが、それは、参加学生そして日本との連絡用です。こちらでの訪問先やホームステイ先や友達などとの連絡は、こちらからドコモの携帯にかけてもらうと海外通話料金がかかってしまうので、不便です。ですから、こちらの携帯電話を借りようと思ってvodafoneのショップに行ってみたのですが、レンタルサービスはないとのこと。以前、空港のvodafoneでレンタル利用をしたので、今回もできるかと思っていましたが、到着時は週末だったので(かどうか?)、空港のvodafoneのショップが閉まっていました。ということで、市内のショップに来たのですが、市内ではレンタルサービスはやっていないので、買い取りになってしまうとのことでした。まあ、一番安いのを買い取ってもよかったのですが、手続き等面倒なので、今回はこちらの携帯電話はなし、ということにさせてもらうことにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21st March

2010-03-24 13:50:10 | 旅行
3月21日(日)
私事ながら今日は、7回目の結婚記念日。結婚記念日にこのような海外出張で日本にいないことがこれで3回目。8勝7敗でかろうじて勝ち越している大関のようで、これではいい夫とは言えないかもしれません。
今日は、地球の北半球と南半球で別々に(でも)心は一つで、お祝い。

今日は、依頼されていながらなかなかできずにオーストラリアまで持ってきてしまうことになった学会誌の論文査読をお昼過ぎまで頑張りました。(その結果は、インターネットカフェから送信することができ、今、ほっとしています。)

そのあとは、せっかくの暖かいいい天気の日でしたので、火曜日に行くチャイルドケアセンターまでの道のりの下見を兼ねてお散歩。

僕は、日本では『ぶらタモリ』とか『街歩き』の番組が大好き。今日もデジタルカメラ片手に授業や今度の英語サロンなどで話す題材を探して街歩き。
とても写真に撮りきれないほど、いろんなものがありますが、その中でも目についたものを撮影しながらの散歩は本当に楽しいです。
僕の父親も自分の住む町の石碑や史跡などを巡って、それを小冊子に仕上げるなどという趣味がありますので、これは遺伝かもしれません。

その後は、スーパーでの買い物。
今日は結婚記念日なので、少しいいものを食べようかと思い、Chicken BBQ(写真参照↓)を買いました。
そして、寿司のデリでサーモンの寿司を買い、モーテルの部屋に戻って一人でつつましやかにお祝いしながら食べました。

昨日の記事で、街が変わっていくということについて書きました。
人は、街が変わっていくという時に、その視点である自分は変化していないと考えがちですが、実は自分自身も変わっているのです。
12年前初めてここに来た時には30代初めの独身だった僕も、今では子持ちの妻帯者。
それだけでも、いろんな視点の変化があるはずです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20th March

2010-03-24 13:49:19 | 旅行
3月20日(土)
14時ころ、メルボルン空港に着きました。
学生たちは、これから始まるメルボルンでの滞在に胸を躍らせているような様子でした。
お世話になる語学学校であるメルボルン・ランゲージ・センター(Melbourne Language Centre)に移動し、ホームステイや滞在中の日程についてのオリエンテーション。
そのあと、5時頃には、各ホストファミリーが迎えに来てくれます。
それを待っている学生たちは、保育所で保護者の来るのを待っているような様子でした。
ホストファミリーが現れると、それまで不安そうな顔をしていた学生の顔も笑顔に変わります。
これから始まるオーストラリアでの家庭生活、きっと貴重な経験となることでしょう。

さて、僕は、いつものLygon Lodgeというメルボルン・ランゲージ・センターから歩いて1分のところにある便利なモーテルに宿泊します。
最初の2度の滞在時にはホームステイをしましたが、学生たちの世話をするためには便利な場所に滞在して自由に動ける必要があるので、以降は学校そばのホテル滞在に変更しています。
また、他の仕事も抱えての引率なので、その方が仕事時間も取れます。
このLygon Lodgeにはミニ・キッチン付きの部屋があるので、簡単なものなら自炊ができ便利です。今回もキッチン付きの部屋にしてもらいました。
最初の日にスーパーで買ったものはこんな感じです。
(写真)
今日からしばらくの間、自炊生活の始まりです。

メルボルンには今回が13回目。最初に来たのは、1998年のこの時期、オーストラリア研修旅行の視察旅行としてメルボルン・ランゲージ・センターがご招待してくださった時です。
それ以来12年間で13回目ですから、平均すればほぼ毎年1回は来ているという計算になります。
定期的に同じ場所に来てみると、住んでいたら何となくしか気づかない街の変化がわかって面白いです。
今回は、街にインド系の人たちが増えたという印象を持ちました。
これから滞在が長くなるともっと別のことにも気づくことでしょう。
でも、この12年間ずっと変わらないというものもあります。
たとえば、メルボルン・ランゲージ・センターのそばにあるイタリアン・レストランのサンタクロースのようなひげのおじさんは相変わらずご健在の様子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

This is my diary in Melbourne in Japanese!

2010-03-24 13:43:49 | 旅行
This is my diary in Melbourne in Japanese. I will put pictures later when I come home.

3月19日(金)
「新見公立短期大学第11回オーストラリア研修旅行」
前日の卒業式を終え、その余韻に浸る間もなく、オーストラリアに向け出発。
第11回オーストラリア研修旅行です。
この時期の実施は、参加者が少なく、看護学科の1年生5名と一般参加者2名となりました。
前回の第10回オーストラリア研修旅行の実施が2007年8月でしたが、今回が約2年半ぶりの実施となりました。
実は、昨年のこの時期に実施を試みたものの、人数が少なく(学生参加希望者2名)、実施を見送りました。
また、8月の実施も計画しましたが、新型インフルエンザの流行もあり、学校としての判断で実施を取りやめることとなったのです。
この日は、関西空港に16時に集合。
18:25発のキャセイパシフィックCX507便で香港に21:45着。
香港で同じくキャセイパシフィックCX105便に乗り換え、23:40発。
アデレードを経由して、翌20日の14時ころにメルボルンに到着。
関西空港を出て合計約17時間以上の長旅でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

We visited an aged care facility today.

2010-03-24 13:34:41 | 旅行
Today, we visited an aged care facility.

First, the manager deputy showed us around in the facility.
A lady with dementia followed us and joined our group.

We had a question & answer session in one of their courtyards having tea/coffee and snack.
Some of the residents joined us and mingled with the students.
We met a Japanese woman who is training at the facility too.

I am sure the students learned a lot from the visit.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする