ベルママのリハビリ日記    

写真付きでリハビリの様子、リハビリ生活の喜怒哀楽、季節の愛する花々と生き物。

大遅刻の春に植えたばかりのイチジク。霜が降りてしまい実が熟すことは諦めた。

2018-12-30 16:14:24 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  大遅刻の我が家のイチジク。

 春に苗を買ってきて植えた。

 今期は実を期待していなかった。

 

 霜が降りて葉がすっかり落ちたらかじり付いている実が5個。

 見つけた。

 時期がずれて大きくなる温度が足りない。

 まさかこんな時期に実が付いているなんて。

 遅刻したのか春まで待てなかったのか、あわてんぼうだ。

 

 春が来たら美味しい実を付けてね、お約束!!

 

 リハビリは一年間、病院の診察日以外はお休みしなかった。

 再発しないように体調に気をつけて進もう。

  寝るときにベッドに横になり足の指を上下する練習は忘れない。

 誤嚥を防ぐ為におでこを強く押し顔と押しくらべっこ、これも毎日。

 休まず続けることが大事だと聞いている。

 

 ランキングに参加中。ポチッとクリックしてください。

 応援ありがとうございます。

       

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 排泄時間は夜中に起きない為... | トップ | 今年最後のお勤めは除夜の鐘... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

リハビリ生活、胡蝶蘭」カテゴリの最新記事