北のとうさんの鉄道旅・アマチュア無線JA8HBO

札幌に住むおやじが北海道を中心に鉄道旅の話題や無線の話題も織り交ぜてぼやきます。アマ無線のコールサインJA8HBO

この3週間のダイジェスト

2014年06月20日 | インポート

ここしばらく鉄道には乗っていませんが、すっかり「撮り鉄」に変身して、マイカー・フィットハイブリッドを駆って走り回っていました・・・・と言いたいところですが、6月1日に陸上自衛隊東千歳駐屯地の公開式典を見物に行って以来、アデノウィルス(すっかり夏風邪と間違えました)に罹患して、1週間は布団の中で過ごしました。やはり人ごみは怖いですね。
治ったと思ったら、眼のレーザー治療が待っていました。術後の振動が良くないので鉄道は禁止でしたが、7月からは再開できそうです。
この間の撮影実績は、
① 6.7月とJR東日本から拝借している線路架線の検測車キヤ   E193。Photo_2
② 胆振方面の長雨で室蘭本線が運休し、代替で運行された函館本線山線廻りの臨時特急Photo_4
③ 夕張の滝ノ上公園で撮影したスーパーとかち、同おおぞらPhoto_3
④ 室蘭本線北舟岡駅と東室蘭貨物ヤードで撮影した733系     3102快速エアポート車両の甲種輸送
   (電車の貨物扱いの輸送)733
⑤ 自宅近くの跨線橋で撮影した寝台特急北斗星

⑥ DLの乗務員養成のための臨時列車(石北線安足間駅)Photo_6 Photo_5

 

まあ、この程度です・・・なんて、立派なもんですが(笑)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 快速エアポート向け733系... | トップ | JR北海道の消えることばか... »
最新の画像もっと見る

インポート」カテゴリの最新記事