goo blog サービス終了のお知らせ 

北のとうさんの鉄道旅・アマチュア無線JA8HBO

札幌に住むおやじが北海道を中心に鉄道旅の話題や無線の話題も織り交ぜてぼやきます。アマチュア無線のコールサインJA8HBO

あきれたJR北海道の乗客積み残し

2009年05月25日 | インポート

5月24日、久しぶりに室蘭まで足を延ばしました。天候に恵まれて、駅周辺を散策しました。高校時代は室蘭で過ごしました。
往時の面影はなく、すっかり変った中央町界隈でしたが、旧駅舎周辺まで歩いてみました。
帰りは室蘭発のすずらん7号を東室蘭まで利用しようと駅に戻りましたが、な・なんと待合室で待つ20人超の乗客を積み残して発車してしまいました。
車掌と駅員の連携は全くないのは以前から不審に思っていましたが、目の当たりにするとオドロキですね(--〆)。

ある駅では遅れた乗客がいることを、場内放送で運転手に知らせていましたが、聞こえているのかなあと心配になりました。
「運転手さん」と呼びかけてましたが、運転手はそんなに偉いのかな、同じ会社の人間に対する呼びかけです。もっと別の言葉遣いがありそうです。「運転手」で良いでしょう。

写真は結局後発で乗った室蘭駅のキハ150_100番台

036

029

033