goo

北アルプス 初山行 (3)

2007年09月10日 | 山歩 - 東海・北陸
3日目 : 【 五郎平~三俣蓮華岳~双六岳~双六池 】

この日はキャンプ指定地の関係で、双六池までの短いコースです。

前日に続いての快晴です。前日だけでかなり日焼けしてしまいましたが、この日も再び日焼けし、三俣蓮華岳の山頂で撮った写真でも黒くなっているのがわかるくらいでした。

五郎平からは直ぐに三俣蓮華岳への登りが始まります。私と友人はもともと歩行速度があわず、どうしても私が先に行ってしまうことが多いです。適当な場所で待っているのですが、前日はさほど差がつかなかったのですが、三俣蓮華岳への登りでは差がついてしまいました。

黒部五郎岳が見える場所でのんびり待ちます。しばらくして友人もやってきましたが、そこで黒部五郎岳を眺めながらしばし休息です。この日は行程が短いのでのんびりできます。



その休息した場所からの眺め。クリックで拡大。山名付きはここから。

前日に歩いてきたコースを見渡せます。個人的には、カールを全開した形のこの方向からの黒部五郎岳は本当にカッコいいと思います。

三俣蓮華岳の山頂は、昨日歩いた黒部五郎岳などと違い、多勢の人でした。

三俣蓮華岳からの眺めは素晴らしかったです。ただ、人が多かったのでのんびり休むというわけにいきませんでした。



三俣蓮華岳から雲ノ平方面の眺め。クリックで拡大。山名付きはここから。



三俣蓮華岳から槍ケ岳・双六岳方面の眺め。クリックで拡大。山名付きはここから。

右端に見えている笠ケ岳が今回の最終目的地です。初の北アルプスなら双六池から笠ケ岳でなく槍ケ岳に向かうのが普通かもしれません。でも、私が選択したのは笠ケ岳でした。

三俣蓮華岳から双六池へは、双六岳を経由する稜線の道と東側を巻いて行く道があります。快晴の下ですから、展望のいい稜線の道を行きました。

双六岳まであまり登り下りのないこの道は気分爽快でした。展望も素晴らしいですが、あちこちに花が咲いています。

そして、途中で初めて雷鳥を目にしました。それにしても、前日と違って多くの人とすれ違いました。



双六岳への道から鷲羽岳。



双六岳への道から槍ケ岳。

双六岳からは槍ケ岳の眺めが見事でした。後は双六池に下りるだけですので、岩の上で大休息しました。

いい加減に腰を上げて、双六池に下りました。コースが短いせいもあって早い時刻に到着したので、双六池のテント場には数張りのテントしかありませんでした。池に一番近い場所に張ることにしました。その後、時間と共にテントの数は増えていき、最後はテント場はいっぱいになってしまいました。

テントを張った後は、双六池の周辺を散策したり、雪田の上で遊んだりして、楽しくのんびり過ごしました。
goo | コメント ( 0 )