goo

お地蔵さま

2016年12月31日 | 風香 - 季節の風景






お地蔵さま



goo | コメント ( 0 )

山茶花

2016年12月30日 | 風香 - 季節の花






山茶花



goo | コメント ( 0 )

ホトケノザ

2016年12月29日 | 風香 - 季節の花






ホトケノザといえば春の花ですが、近年冬からその姿が見られます。

季節風が吹きつけない南向きの陽だまりに幾つか咲き始めています。

そして、そこにはやはり春の花であるオオイヌノフグリも ・・・。

いずれも、まだその数は少ないですが ・・・。









goo | コメント ( 0 )

鑁阿寺

2016年12月28日 | 散歩 - その他




- 多宝塔 -


雷電山の帰りに鑁阿寺(ばんなじ)に寄りました。

参拝客もまばらで境内は静かでした。






楼門・太鼓橋








本堂 (国宝)






経堂 (国指定重要文化財)








多宝塔








大イチョウ






鐘楼 (国指定重要文化財)




鐘楼の奥には日本庭園があります。










goo | コメント ( 0 )

雷電山

2016年12月27日 | 山歩 - 北関東




- 雷電山 山頂への登り -


のんびりと冬の里山歩きです。

関東平野周辺の里山を歩くには冬が最適です。

晴天になることが多く、冬の澄んだ空気のおかげで展望にも恵まれます。

今回は足利の街の背後にある雷電山です。

麓近くに雷電神社があり、山頂に奥宮と思われる祠が祀られています。



織姫神社から両崖山経由で雷電山に向かいます。



風は強いですが冬の青空が広がっています。






正面に両崖山



両崖山手前からの眺め



男体山と女峰山も見えていました。

両崖山を越えて、大岩山方面に向かいます。






正面の大岩山



振り返って見た天狗山 - 奥には関東山地



カキノキ

大岩山との分岐から雷電山への道に入ります。






小さな峰を二つ越え、三つ目が雷電山です。

山頂手前の細尾根では枯木の間から展望が広がります。



大岩山



袈裟丸山・皇海山方面



男体山・女峰山方面



両崖山、その右奥に天狗山



山頂の石の祠



三角点も設置されています。



祠の前からの眺め



遠く筑波山も見えていました。

ここから雷電神社まで下ります。



雷電神社 - 明らかに無住で誰もいません。



境内と両崖山



神鳴石

もともとの信仰の対象はこの大石で、雷神がこの大石に降りたったというのが始まりだろうと思います。



鳥居を潜り、参道を下って行きます。



参道入口

家並みの中に下り立ち、歩いて鑁阿寺に向かいます。

goo | コメント ( 0 )
« 前ページ