goo

浜離宮庭園

2010年02月28日 | 風香 - 季節の風景
ちょっとした用事があって、久しぶりに東京に出かけました。

用事は夕方からでしたので、それまで都内の庭園を観て回りました。

最初は浜離宮庭園です。



高層ビル群を背景にして広がるナノハナ畑です。



まだ咲き始めなので淡い黄色が緑と相まって綺麗です。






畑の脇には梅の木が並んで咲いています。



しかし、ナノハナ畑の奥にある梅林の梅はまだ咲き始めの状態でした。



潮入の池と中島の茶屋



花木園にも何本か梅の木があります。









内堀



自動車などの騒音が耳障りですが、木々が多く都会の真ん中とは思えない場所もあります。



そんな中、椿がひっそりと咲いていました。



都内の庭園巡りはまだ続きます。
goo | コメント ( 0 )

近づく春

2010年02月26日 | 風香 - 季節の花



- 椿 (谷風) -

しばらく寒い日が続いた後にやってきたのは、まさに春のような暖かさでです。今年の冬は気温の上下の差が激しいです。

花粉症の人には辛い季節の到来かもしれませんが、幸い私は花粉症の症状は全くありません。

さて、今回は再び自転車で出かけた武蔵丘陵森林公園の様子です。前回よりも花の数は大分増えました。


梅林では梅が見頃です。






まだ咲き始めたばかりの木もありますので、見頃はしばらく続きそうです。



そして、梅の木の下ではフクジュソウが満開です。



フクジュソウは前回掲載したばかりなのですが ・・・。

.




ここでもフクジュソウに混じって小さなオオイヌノフグリが ・・・。

.




一般的には、やはり今頃咲くセツブンソウの方が人気があるのかもしれませんが、私はフクジュソウの方が好きです。

そのセツブンソウですが、野草コースで見ることができました。

しかし、その数は極めて少なく、しかも柵の奥の方で横を向いて咲いていたので撮影はしませんでした。



やはり数は少ないですが、なんとか撮影できたオオミスミソウ - これも柵から少し離れた所に咲いていました。

椿園では花の数が増えてきました。



椿 (谷風)



椿 (関西秋の山)

そして、帰り道で撮ったのが ・・・



道端に咲いていたホトケノザと閉じかけているオオイヌノフグリです。

ホトケノザも春を感じさせてくれる花です。

goo | コメント ( 0 )

フクジュソウ

2010年02月23日 | 風香 - 季節の花
宝登山での木の花は前回紹介しましたが、今回は野草たちです。



まずは、フクジュソウです。

ここのフクジュソウは植栽されたものですが、年々その数が増えてきているように思います。




.




小さなオオイヌノフグリ も ・・・。



柵で囲われた場所に咲いていますので、近づくことはできません。



山頂付近に咲いていた小さなハハコグサ

下山後、麓の不動寺付近を回ってみましたが、まだまだ花の数は少なかったです。

少し前に掲載したばかりですが、やはり オオイヌノフグリ が一番咲いていました。




.




一つの花そのものも綺麗ですが、このように散らばって咲く姿もいいです。

季節が進めば、密集して咲く姿が見られると思います。

.

幾つか咲いていたキジムシロ
goo | コメント ( 0 )

宝登山

2010年02月21日 | 山歩 - 秩父



- 宝登山山頂から -

関東地方は雪の舞う寒い日が続いていましたが、久しぶりに青空が広がりました。

こうなると何処かを歩きたくなります。

朝食を食べた後、テルモスにお茶を入れて、毎度の宝登山に出かけます。

春がどこまでやって来ているのか、のんびりと確かめに出かけました。




蝋梅はもう終りです。



梅園の梅は最近の寒さのためでしょうか、思った程花開いていませんでした。






梅園全体が見頃になるのは3月中旬頃ではないでしょうか。



こちらは、一本だけ目についたマンサクです。







久しぶりに青空の下、陽射しを浴びながら歩けて気持ちよかったです。
goo | コメント ( 0 )

オオイヌノフグリ

2010年02月18日 | 風香 - 季節の花
春の到来を一番感じる花といえば、やはりオオイヌノフグリだと思います。

道端や田圃の畦に普通にたくさん咲いていますが、花は可愛らしく、綺麗です。

コンパクト・デジタルカメラでこのような小さな花を撮るのは難しいです。

これはレンズの前にルーペをかざして撮りました。安価な「マクロ撮影」です。




.





.









goo | コメント ( 1 )
« 前ページ