goo blog サービス終了のお知らせ 

怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

4月21日鶴舞公園の後は4人で。

2025-04-24 08:21:58 | テニス

この日は、酒を飲まない飲めない飲む・ちょっと見小野ヤスシさんはそれぞれ所用があってそのまま帰ります。

ということで4人でいつもの徳鮓へ。席の予約は11時過ぎに連絡係の飲めない飲むがしてくれました。

取り合えず生ビールで乾杯。

つまみはいつもながらげそ焼きとアナゴ焼き。

摘まみながら生ビールはすぐになくなるので瓶ビールを2本。

刺身の盛り合わせも頼みます。

イカとタコと海老は分かるのですが、白身は何の魚?

この日は先客がいたのですがすぐ食べ終わって帰り、その後のお客は途切れてしまうので、何時になく空いている。暇を持て余したのかおやじさんがテーブルまで出張ってきます。えみちゃんを見ると今日はマドンナがいると嬉しそう。えみちゃんを見てマドンナと言われると私の世代は土井たか子さんかと思ってしまいます。因みにえみちゃんが通っていた高年大学でもやたらと女性に声をかけるじいさんがいて、声をかけるのが一人だけでないのでうわさになったそうですが、えみちゃんには声がかからなかったとか。

おやじさんにこの白身は何?と聞くとシマアジとか。高級魚ですね。

おやじさんはさらにこれはサービスと何やら持って来る。

これは何?と聞くと食べてみなさい、美味しいからと言いつつアワビの肝と教えてくれました。何やら貝の肝とは分かるのですが、貧しい食体験なのでアワビかどうかは食べても分かりません。トコブシかなどと言ったら叱られるだろうな。

ところで話がおやじさんのマドンナの歳の話になってえみちゃんがいくつくらいに見えるかと聞くと50代とのことで、えみちゃんは大喜び。おやじさんは魚の目利きは鋭いけれど女性の目利きは?です。

なかなか次のお客が来ないのでそんな話をしながらおやじさんはテーブルの横で長尻。せっかくなので瓶ビールをもう1本。

そろそろ〆でと鉄火巻きをお願いします。

ビールはもういいのでお茶をいただきながら食べているとこれもサービスでサーモン巻きを4切れ持ってきてくれました。最近は家でお茶を入れることがなくペットボトルのお茶ばかりなので寿司屋の大ぶりの湯飲みで飲むお茶は美味しい。先日「ちこちゃんに叱られる」でなぜ寿司屋の湯飲みは大きいかという問題がありましたが、分かるかな。

お勘定は9200円で一人2300円でした。今日もいい気持で飲めました。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月21日鶴舞公園テニスコート | トップ | 「笑いのある世界に生まれた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

テニス」カテゴリの最新記事