goo blog サービス終了のお知らせ 

怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

熱田まつり

2008-06-07 07:43:27 | Weblog
6月5日は熱田祭りで、神宮公園で花火を打ち上げます。最近はマンションが建ってきて視界が狭くなってきましたが、まだうちのマンションからよく見えます。花火はやっぱり近くで見て音を体感するといいですよね。子どもの頃、神宮公園の立ち入り禁止の境界まで行って花火の燃えカスが近くに落ちてくる中で(昔は今ほど安全対策は採られてなくて、落ちてきたのに当たれば自己責任というかドン臭い奴だと言われるくらいだったのでしょう)真上を見上げてみる花火はまた格別でした。
ところでこの時期は梅雨に入るときでよく雨が降るのです。今年も朝のうちは曇りで天気は持っていたのですが、予報どおり昼からは雨。結構降っています。それでもどうやら今日はやるようです。そういえばグランコートホテルでは花火見物つきの特別ディナー企画があったし、この日を当て込んでいろいろ予定されているだろうから簡単には順延、中止には出来ないかもしれません。
子どもたちは祭りで屋台が出るので夕飯前に出かけると帰ってきません。いつもは私の父母が花火見物に来るのですが、雨なので今日はやめとくということなので、夫婦二人で寂しく夕飯を食べながら、酒の肴代わりに花火をみていました。雨が降っているので煙っているのですが、これだけ近くだとあまり関係ない。花火の音が近くの建物からのこだまと一緒になって若干湿った感じで響き、夏の始まりを体感するのです。
これはブログに載せるのに写真でも取るかとデジカメを持ち出して写すのですが、花火がちょうどきれいに開いた時にはなかなかうまく写りません。大分以前に買ったものということでシャッターの反応が少し遅れるので駄目だ。
雨の中の花火でしたし、都会の真ん中でやるので規模は小さく、アッと驚くようなものは出てきませんが、近くで見る花火は格別です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月1日若宮大通りテニスコート | トップ | 6月7日8日木曽上松「さわ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事