goo blog サービス終了のお知らせ 

怪食一家 支店

食い散らかして経験値を上げていきます。
トライアスロン・マラソンを通じた肉の引き締めも同時並行します。

今年第二戦目まであと一週間

2006-06-26 07:45:07 | Trainning

を控えた週末。ケイバでいうと一週前追い切りみたいなもんでしょうか。ああ、ゲイバーじゃないですよ念のため。ホースレーシングのほうです。週中はいろいろあって火曜日のスイム2300mのみでしたが、まあその分まとめて週末がんばりましたよ。


6/24 土 バイク24km 46'55 HR/AVR146 531kcal

天気もよく絶好調なペダルの回しっぷりというか、やはり最初の5kmは抑える癖を作らないと後々脚にきてしまいます。本番ではバイクやったあとにランというわけなんで、少しづつ回転数を上げて上げてのイメージをもてるようなトレをやろう、うん。で、一周28kmループが終わり見えかけたところで事件が。

パンク、、、。

去年の8月の学習効果もあってたかがかパンクだろと、へへっとした表情のままバイクを降りると、、、

備え付けてるはずの空気入れが、、、ない。

そうだ、家の中に転がってるんだった。これじゃいくらそれ以外の道具があってもどうしょうもありませんがな。ということでここでトレは終了。ほんとにばかだなもう。で、、、仕方なく靴を脱いで(バイクシューズは底がカーボンな為、まともに歩けない)靴下のままとぼとぼとバイクを押していきます。何台もローディーに追い抜かれますが、誰も声かけてくれやしねぇってまあ道具持ってないほうが悪いんだから仕方ない。

で、結局一時間くらいかけて帰宅。足の裏ボロボロなんでランあきらめましたよ。そりゃ薄っぺらい靴下一枚でアスファルト歩いたらしんどいですよもう。

まあ、実際は空気圧不足とかいうケアレスミスが原因なんでしょうけど、なんかそうじゃない気もしまして、、、





チャリ屋に直行して即タイヤ交換しました。いや、いいんですけど、たかだか2000kmとか走ってるだけでこんなにゴムが劣化して中身が見えてくるもんでしょうか。それとも、80kg超の重量に耐え切れなくなったか。。。どっちにしてもレース中とかロングライド中じゃなくてよかったと思わないと。


6/24 土 スイム2300m

バイク終了後の夜スイム。300m+200mのあとコースが空いたので、100mを2分インターバル(スイム1'35+レスト'25)を15本。このペースでこのレストなら15本は普通に持ったかな、な印象。最後2本くらいは腕がお疲れ気味だったのが来週に向けての心配事。。。ほんらいならもう少しペース上げるべきなんでしょうけど、、、炎天下に二時間いた後だとこの辺で勘弁してなのが本音。弱いなぁもう。いちおう最後の300mでは目を閉じてまっすぐ進むかとか無駄なこととかやったりしてみました。大丈夫なんだか。


6/25 日 雨中バイク27km 54'50 HR/AVR144 611kcal

おばかなkeihさんは、雨降ってんのに新しいタイヤがうれしいのか何かで、トレーニングしてしまったそうです。いやほんとにおめでたい奴ですね。っていつか雨のレースもやってくるでしょうから、そのときに備えて走ってみただけです。「ぶっつけ本番」がうまく出来るとも思ってないという基本的に小心者なところに起因するんですけどね。なんで、あえて急ブレーキしてみたり減速加速を組み入れたりとまあ気分転換ですね。コーナーリングはしなかったなぁ。。。

ロードバイクって泥除けなんかついてないんですけど、買って5回目くらいに着るユニクロのコンプレッションTシャツ(白)の背中が泥まみれ。そうそう、ことしのコンプレは汗を相当吸うみたいなんでいいらしいですよ。

話しかわりますが、あんまり大声では言いませんが某リンク先の方はこんな雨降ってんのにバーベキューなんてやってたそうです。踊る何とかに見る何とかっていうのか、肉焼くんなら事前に呼んでくれというのか、、、


6/25 日 スイム2100m

さすがに膝が痛いんで、おとなしくいきましたよ。100m+400m+1000m+500m+100mなところでしたが、1000mはきついかった。レース前に気合入れて泳げるのは実質今日が最後だったわけですが、まあスポーツクラブのプールだけにいろいろと妨害が、、、仕方ないですね。いちおう最後はクールダウンするふりして個人メドレーとか1'35かかって鬱だとか言ってましたよ。。。ええ、適度に楽しんでますよ。


といういつもながらの色気皆無な週末でした。来週末はとうとう海水泳3200mのレース。。。こんなとぼけたブログやったりしながらもやはり少しづつ緊張してますよそりゃ。いつもレース前は緊張しますが、、、やっぱねぇ未踏な距離だしさ。いまだ参加要綱が届かないとかそういう野暮なことは抜きにしても、気持ちの盛り上がりと張りが交互に九十九折。。。このワクワク感こそがたまらないんですよ。特に今月はここまで18.6km/8 と久々に距離もやっているだけに、壁が高い分気持ちの準備も体の準備もそれなりにやってこれた気がしてるんで。。。

あと一週間、ゆっくりとがんばりますよ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ときおりたまにはハイカーボ | トップ | おぼろげながら大会像をイメージ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミッシェルP)
2006-06-27 08:19:47
ロングライド中でなくてほんとによかったです。いよいよ、近づいてきましたね。天候や、体調、全てに恵まれますように。

返信する
ありがとうございます (keih)
2006-06-27 23:27:07
体調は肉焼いて上向かせるとして、、、。

ええ、がんばります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Trainning」カテゴリの最新記事