
■【老いぼれコンサルタントのひとり言】 6月21日 ◇アルツハイマー病に効果的な薬 ◇「夏至」日本の季節感を表す二十四節気 621
「老いぼれていては困ります」
お叱りのような、励ましのような言葉を、後身のコンサルタント・士業からいただきます。
生来、「お節介焼き精神」の塊のような生き方をしてきて「コンサルタントのためのコンサルタント」などと持ち上げられて、その気になって、日暮パソコンに向かひて、よしなしごとをつぶやいています。
お耳汚しのことを、今日もまた、つぶやいています。
■【けふのつぶやき】
◆ アルツハイマー病に効果的な薬
若年性痴呆症という言葉を聞くことがありますが、若いうちから痴呆症にかかっては不便も多いと思います。
年齢を重ねると、当然のこと、痴呆症のリスクが高まります。
私の知人で、痴呆症扱いされて、困っているという人もいます。
これもまた困ったことで、心労にもつながり、本当に痴呆になってしまいかねません。
アルツハイマー病については、日本でも、2023年11月ですか、クスリが認証されましたね。
まだ、費用面や扱える病院数が少なくて利用者は多くはないのではないでしょうか。
痴呆にかからない、痴呆にかかっても回復できると言うようになって欲しいです。
早期発見と対策で痴呆の進行を抑えられると良いですね。
■【評判の良いブログ】
最近、アップロードしたブログで、とりわけ人気度の高いブログをご紹介します。
◆ 経営コンサルタントのつぶやき お節介焼き情報
生来、「お節介焼き精神」の塊のような生き方をしてきて「コンサルタントのためのコンサルタント」などと持ち上げられて、その気になって、日暮しパソコンに向かひて、よしなしごとをつぶやいています。
経営管理に関する話もあります。コンサルティングに間する硬い話だけではなく、【カシャリ!ひとり旅】の写真や動画の紹介もします。健康に関することもあれば、環境など、社会問題についてお話しすることもあります。
「余計なことを言うな」「そんなわかりきったことを言うな」等々、お叱りの言葉を覚悟しながら、徒然につぶやきますので、お付き合いください。
総合版 http://keieishi.blog.fc2.com/blog-category-32.html
専門業版 https://ameblo.jp/keieishi-kyokai/theme-10121143751.html
【 注 】
専門業版は、経営管理やコンサルタント・士業向けの情報や【話材】をお届けするブログです。総合版とは、それに加え、癒やしのための写真や映像などのブログも併せてお届けしています。
そのいずれでも、お好みのブログをご選択下さると幸いです。
■【連載小説】 竹根好助の経営コンサルタント起業体験記
私は、経営コンサルタント業で生涯現役を貫こうと思って、半世紀ほどになります。しかし、近年は心身ともに思う様にならなくなり、創業以来、右腕として私を支えてくれた竹根好助(たけねよしすけ)に、後継者として会社を任せて数年になります。
竹根は、業務報告に毎日のように私を訪れてくれます。二人とも下戸ですので、酒を酌み交わしながらではありませんが、昔話に時間を忘れて陥ってしまいます。それを私の友人が、書き下ろしで小説風に文章にしてくれています。
原稿ができた分を、原則として、毎週金曜日に皆様にお届けします。
【最新号】
【これまでお話】 バックナンバー
https://ameblo.jp/keieishi17/theme-10071238226.html
■【経営コンサルタントの独り言】
半世紀にわたる経営コンサルティング経験を思い出しながら、あるいは、直近に起こったことなどを元に、随筆風に記述しています。経営コンサルティング経験からの見解は、上から目線的に見えるかも知れませんが、反面教師として読んでくださると幸いです。
*
◆ 「夏至」日本の季節感を表す二十四節気 621
四季が明確な国は少ないと言われています。
農業に関連付いていることが多いですが、日本には二十四節気があります。
その一つが、「夏至」です。
昨日6月21日は、夏至でした。
*
昨今は、夏至になっても梅雨明けになっていなかったりします。
梅雨の最中に、真夏のような日もあれば、逆に寒い日もあります。
着るもので調整したり、エアコンを上手に使ったりすることで対応するようですね。
*
近年は、地球温暖化の影響を受けているのか、季節感が以前と異なります。
春が来たと思っていると、夏日が頻繁に起こり、一気に夏が来てしまったかのような思いをしばしばします。
春と秋の季節感が短くなってしまっているのは、地球温暖化で夏が長くなっているからでしょうか。
■【老いぼれコンサルタントのひとり言】 バックナンバー
http://keieishi.blog.fc2.com/blog-category-75.html
■【ご案内】
平素は、私どものブログをご愛読くださりありがとうございます。
私どものブログは、下記のような複数のブログ・プラットフォームよりお届けしています。
経営士ブログ(経営管理・コンサルティング等)
http://ameblo.jp/keieishi-kyokai/
経営士ブログ別冊(旅行・写真・映像・趣味等)
経営士ブログ総合版(上記2ブログを包含)
大変勝手ながら、上記の中より、ご都合のよろしいブログをご覧下さるよう、お願い申し上げます。
© copyrighit N. Imai All rights reserved