goo blog サービス終了のお知らせ 

経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

◆【経営コンサルタントの独り言】 家族をかばったままの姿で2000年 つぶやき改訂版 8月24日(金)

2018-08-24 17:12:55 | 【話材】 老いぼれコンサルタントのひとり言

◆【経営コンサルタントの独り言】 家族をかばったままの姿で2000年 つぶやき改訂版 8月24日(金)

 
 
  俺様の名は「ブロッグ
  経営士ブログに登場するドッグじゃ!!
  今年は、俺の年だゾ~~
 
  ご主人様は、下戸じゃが、俺様は大の日本酒党
  なんといっても、熱燗じゃ 
  猫舌でなくて、良かったワン

 

平素は、ご愛読をありがとうございます。

「つぶやき」の改訂版ができました。ここにお届けしますので併せてご覧下さると幸いです。

【今日は何の日】は発行済ですので、そちらもどうぞ

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/277108a1a2cae9725600ba4859a37019

 台風20号四国上陸、日本海へ

【経営コンサルタントのひとり言】

■ 家族をかばったままの姿で2000年


 桜島を訪れたことのある人は、神社の鳥居の頭部が地上に突き出ているのを見たのではないでしょうか。

 火山国日本ならではの情景です。

 でも、最も悲惨な火山災害は、イタリアのヴェスビアス火山によるポンペイではないでしょうか?

 2000年近くも以前に、すでに上下水道が完備し、飽食をむさぼっている人達を突然襲い、市街に8mもの、火山灰で埋め尽くしました。

 悲惨の跡地を訪れたときには、驚きの連続でした。

(ドアノブ)

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■【成功企業・元気な会社・頑... | トップ | ■■【経営コンサルタント資格... »
最新の画像もっと見る

【話材】 老いぼれコンサルタントのひとり言」カテゴリの最新記事