京都旅行最終日は
ホテルをチェックアウトして
八坂神社の近く、祇園町にある
何必館・京都現代美術館
に、向かいました。
北大路魯山人展
~和の美を問う~
何必館(kahitsukan)コレクションの中から
厳選された作品約100点が展示されています。
一時間ほどかけて
魯山人の作品を楽しんだあとは
四条大宮に向かって歩きました。
四条大宮では、どうしても
食べてみたいものがありました。
それは…、
テレビ番組で紹介されたフルーツサンド。
出演された俳優さんも
撮影現場の差し入れには
いつも使われているそうで
お店でも「美味しい!」と絶賛!
フルーツパーラー ヤオイソ
四条大宮店
ロイヤルフルーツサンド
ミックスジュース
パイナップルジュース
ミックスサンドは3種類ありましたが
せっかくなので
一番豪華なのをお願いしました。
マンゴー・メロン・イチゴが入った
贅沢なサンドイッチ。
たしかに…
とても美味しいです。
甘すぎず上品なおいしさ。
あー、これを誰かからもらったら
嬉しいだろうなぁー。
フルーツパーラーをあとにして
錦小路通りをまたまた歩きました。
たどり着いたのは
新京極通り
そこで
入ったお店は
スタンド
以前、
ふらりと入りすっかり気に入ったお店。
前回は夜でしたが、今回は昼間。
けれど…、入ってみれば
店内は、ほぼ満席で、
皆さんお酒を飲んで楽しそう。
私たちも
とりあえずはビールを頼み
こんなあてで。
鶏のから揚げ
昨日の夜も食べたけど…。
どんだけ?って言われるほど
好きです。
壁に貼ってあるメニューを見ていた夫が
「たしか…、もつ煮、あったよね?」
と、訊いてきました。
私も急いでメニューを見ましたが
どうも見当たらない。
と、そのとき、
隣でビールを飲んでいたオジサンが
「それは、スジ煮込みのことや」
と、教えてくれました。
オジサン、ナイスタイミング。
てなことで
すじ肉とこんにゃく煮込み
歩き疲れてほてった体に
冷えたビールのおいしかったこと…。
京都旅行最後の食事は、
すじ肉の煮込みになりました。
錦市場
あとは、いつもの通り
錦市場でお買い物をして
新幹線で東京に向かいました。
短い旅行でしたが
今回も忘れられない思い出が
たくさん出来ました。
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング