中勢以 内(UCHI)店
(小石川・播磨坂)
2ヶ月ほど前に
TV「ぴったんこカンカン」で
安住紳一郎アナと吉川晃司さんが
美味しそうなお肉を
召し上がっていらっしゃいました。
熟成肉専門店が併設している
レストランですが、
我が家から、そう遠くないこともあり
是非、伺いたいと思っていました。
テレビの影響もそろそろ落ち着いた頃だろう…
と、満を持してそのお店に。
店内の様子
とにかくシンプル。
余計な飾りなどは一切ありません。
スタッフも女性は見かけませんでした。
とりあえず…
赤ワインを1本お願いしてスタート。
アミューズは
桃とトマトのガスパチョ
リエット・ポークハム・ローストビーフ・テリーヌ
これは、それぞれに美味しくて…
とうぜん、ワインがすすみました。
豚もも肉のソテー
パッションフルーツソース
とにかく小さいので…
ほんとうなら一口で食べるところを
小さく小さく切り分けて
口に入れました。
牛すね肉の煮込み
紅心大根と黄人参添え
煮込んだお肉の上にのせてあるのは
たぶん、
紅心(こうしん)大根のおろしたものと
生姜だと思われますが
これがサッパリしてお肉と良く合っていました。
いよいよメインのステーキですが…
こんなのを見せて頂いていました。
牛ウチモモとサーロイン
このお店で供されるお肉は
牛肉も豚肉もすべて
熟成庫で4~8週間かけて
ゆっくり熟成させ、旨味を増やしたもの
だそうです。
ちなみに、
「子牛登記証明書」のコピーも手渡されますが
ウチモモは「みやひかり1」で母は「ゆいな」。
サーロインは「さとみ」で祖母は「さちこ」でした。
人間くさい名前は、
ちょっと
なんだかなぁーって…。
私達の希望はレア。
焼いた後はこんな感じに。
それぞれのお肉を半分づつに
切り分けていただきました。
既に塩味はついていますが
好みによりわさび醤油で。
さすがにおいしいです。
もっと食べたい…。
付け合わせは
キャロットラペ
冬瓜の炒めもの
この、冬瓜の炒めものが、
サクッ・とろっとしててなんとも美味。
お食事は
お店特製の出しを使った
お茶漬け
薬味は花穂紫蘇・炒り胡麻・生姜。
これも当然お肉。
ダシも美味しくて
サラサラッと一気にかきこみました。
本和香糖のアイスクリーム
(ほんわかとう=サトウキビ)
抹茶のクッキーとほうじ茶
これでおしまい。
いつもは、お肉屋さんで買った
何でもない肉を調理して食べていますが
一味違った美味しい
熟成肉を堪能した夜でした。
夫は帰り道に早くも
「また行きたい」と、言っていました。
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング