昨日の夕食
菜の花の塩昆布和え
茹でた菜の花と塩昆布を
混ぜ合わせただけ。
揚げ銀杏
実際には
もう少し青みがかっていますが
写真では真っ黄色。
揚げた後塩を振っています。
鯖の味醂干し
大根おろし・スダチ
今の時期の真鯖は
とにかく脂がのっていて
食べ応えがあります。
〆は
肉煮込みうどん
先日作った「すき煮」のつゆをベースに
豚肉とうどんを煮込み、
卵を落として、あさつきを散らしました。
ところで
鍋料理に限らず、
あれにもこれにも重宝な
これら
唐辛子各種
左から
浅草・やげん堀
京都祇園・原了郭
長野善光寺下・八幡屋礒五郎
温かい豆腐などには迷うことなく
原了郭さんの黒七味を使いますが
あとの二種類はいつも迷います。
そんなことで
煮込みうどんには
「やげん堀」を振りかけて
美味しくいただきました
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング