goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

いしもちのムニエル

2013年02月14日 | 家ごはん

石持(いしもち)の調理法は、煮ても焼いても良いですが、

私としては、ムニエルが一番のオススメです

 

 

そんな

昨日の夕食

 

いしもちのムニエル

オリーブオイルで炒めた小松菜とマッシュルーム

中玉トマト・レモン・タルタルソース

いしもちは三枚におろし、腹骨をすき取ります。気になる小骨があれば抜き取り、

塩・胡椒したら薄く小麦粉をはたいて、皮目からソテーしていきます。

 

大振りなものは一人半身で充分ですが、昨日は小ぶりだったので一人一匹。

久しぶりでしたが、美味しい

 

 

野菜の牛肉巻き

薄切り牛肉を広げ、小麦粉を振ったら野菜(雪人参・茹でたインゲン・えのきだけ)

巻きます。 肉の巻き終わりを下にしてコロコロと焼いていきます。

昨日の味付けはバターニンニク醤油で。器に盛りつけてから黒胡椒をガガガッと。

 

 

野菜と水餃子のスープ

(白菜・玉葱・人参・えのきだけ・葱)

家にある野菜を総動員して、これまた冷凍庫の中で半端に寝ていた餃子も投入。

スープは、すっかり気に入っている永楽製麺所の醤油味・ラーメンスープの素で。

 

 

生わかめ

ザクザクッと切ったら、器に盛ってポン酢をかけていただきます。

さっぱりしているので、油を使った料理との相性も良く、パクパク食べられます

 


人気ブログランキングへ

コメント (4)