小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

柔らかい若葉の光に包まれ庭散歩

2021-04-11 | ガーデニング

青空が広がった今日、朝食後にじっくり庭の散歩を楽しみました。

「庭」と言ってもささやかな「小さな庭」ですが、30年以上かけて集めたいろんな植物がところ狭しと植わっています。

特に日ごとの変化が激しい春のこの時期は、毎日新たな変化、発見があり、私にとってとても楽しい時間になります。

庭の真ん中に立って空を見上げると、ロウバイや柿の若葉を通して柔らかい光が目に入ります。

まるで若葉のシャワーを浴びているようで、気分もリフレッシュします。「森林浴」の一種でしょうか。

 

楓の若葉(写真上)は赤色で縁取られとてもきれいです。

サルスベリの幹からは赤い新芽がたくさん顔を出し、強い生命力を感じることができます。

コデマリの一斉開花も近づいています。

今年はバラの花が当たり年のようで、ほとんどのバラの木にたくさんの蕾ができています。

つい1週間ぐらい前までは、木立性のアイスバーグ(写真下)が最初に咲きそうな雰囲気でしたが、今日、別のバラに赤く色づいた蕾があるのを見つけました。

赤く色づいたバラの蕾。つるバラ・カクテルの蕾で、明日にも美しい一番花を開いてくれるでしょう。

他に、白花モッコウバラの蕾も今にも開きそうな様子でした。

モッコウバラの株下では、ミヤコワスレの花も開花準備です。

写真下はスズランの若葉。昨年夏には全滅したようにも見えたのですが、生き残っていた小さな株を植え替えたところ元気な若葉が育ってくれました。

 

門前のドウダンツツジとフリージアは早くも満開を過ぎようとしています。

下の緋色のツツジが終わる頃には、別の花色のツツジが次々と咲き出し、5月の連休の頃には西洋ツツジのアザレアの大株が見事に咲いてくれます。

コロナ禍で外出はできる限り自粛し、我が家の毎日の庭の変化を楽しむつもりです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ菜園日誌~美味しそうなニラの若葉収穫

2021-04-10 | ベランダ菜園

今日も寒い日で、予定していた家庭菜園の作業は中止し、少しだけベランダ菜園の世話をしました。

世話と言っても、ニラとルッコラとイタリアンパセリを収穫(写真下)したぐらいで、他には表面が乾いたプランターや鉢に水やりするぐらいですが。

ニラはイチジクの鉢などで育っています。ずいぶん前に種をまいたのですが、その株がずっと残っているのと、花が咲いた後にできる種を放置しているので実生で勝手に増えているようです。

今夜の夕食のメインはニラと鶏肉の炒め物です。

イタリアンパセリとルッコラは、冬を越した株が美味しそうな若葉をたくさん伸ばしています。毎日のサラダに重宝しています。

 

絹サヤエンドウとイチゴにもたくさんの花が咲いています。うまく結実するといいのですが。

下のコンテナにはズッキーニの種をまいています。念のために鳥よけネットを張っています。

ブロッコリーは葉ばかり育っています。

 

レモンとイチジクの新若葉。冬の間にすっかり葉を落としていましたが、元気に賦活しています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花日記~4月の庭に咲く可愛い花たち

2021-04-09 | ガーデニング

咲き誇ったジューンベリーの純白の花は早くも散り、後には可愛い実がいっぱいできています。

この可愛い実がだんだん大きくなり、熟して赤色から黒色に変わるとヒヨドリの来襲が始まります。

 

じっくり見て回ると、春の庭を彩るいろいろな花たちが目につきます。

まずはコデマリの一番花です。

黄色い八重ヤマブキの花は庭のあちこちで咲いています。

オダマキの花も庭のあちこちに広がっています。

下の純白の花はアセビの花です。小さな蕾が膨らみ開花するのにかなりの日数を要しました。

蕾のままで終わるのかと心配していましたが、諦めた頃に咲き始めました。

下の写真はアセビの花とよく似ていますが、ブルーベリーの花です。

ハナニラは小さな花ですが、一カ所にまとまって咲くので遠くからでもよく目立ちます。

柿の葉の若葉は「新緑」の表現にぴったり合う美しい色をしています。

ヤマアジサイをよく見ると枝先に小さな蕾がいくつもできていました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園日誌~新タマネギ収穫!

2021-04-08 | 家庭菜園

今日は天気が良く、昼頃から近くの家庭菜園に行きました。

先週見に行くと、茎が倒れた新タマネギが目立っていたのでそろそろ収穫時期かと判断しました。他にも伸びた雑草がきになって・・・・。

店で売っているような大きなものから一口サイズの小さなものまでたくさん収穫できました。

 

レモンバームの若葉がたくさん出ていたので収穫し、家で今年最初のハーブティを楽しみました。

家庭菜園入口で咲くアメリカハナミズキ

 

3月初旬に種芋を植えたジャガイモ。たくさん茎が出ていますが、このままでは小さなジャガイモしか取れません。

近日中に2~3本に絞ります。

赤タマネギは茎も太く葉も大きく育っていますが、肝心の球はまだ見えません。

ニンニクの根元は少し膨らんでいます。

今日はタマネギを取った後の土を耕し苦土石灰を撒いておきました。

普通は有機石灰(牡蠣殻の粉)を撒くのですが、土壌の微量成分の枯渇も気になるので、今回は苦土石灰を使いました。

これから先は、スイートコーン、エビイモ、安納芋のほか、定番の夏野菜の栽培も始めます。

雑草取りと土の耕しなど、ぼちぼち植え付け準備をするつもりです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花日記~カラフルな春の庭 ツツジ、ヤマブキ、オダマキ バラも開花準備

2021-04-05 | ガーデニング

今日の我が家の庭の様子です。

このツツジの花色には癒されます。

写真下 もう数日で一斉に開花しそうな西洋ツツジ

ドウダンツツジも満開

 

 

八重ヤマブキの濃い黄色の花 眺めていると元気が出る気がします。

オダマキの花も庭のあちこちで咲いています。

ツバキの大きな花 枝を1本もらい挿し木で増やしました。名前は不明

 

ジューンベリーの花はかなり散りました。後にはいっぱい実(ジューンベリー)ができます。

散る花があれば咲き始めの花も。コデマリ花房が白く色づいています。

今年はバラの花の当たり年になりそうです。

写真上 白花モッコウバラの蕾

写真下 木立性アイスバーグにも大きな蕾がいっぱい(針金が邪魔!)。今年の一番花はアイスバーグか、白モッコウバラか・・。楽しみです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ菜園日誌~イチゴのプランターに藁ベッド

2021-04-05 | ベランダ菜園

昨日からの雨が上がり、今日は天気の良い日になりました。

庭の花ばかりに気を取られていましたが、ベランダ菜園の世話もしなければなりません。

冬を越したイチゴの苗には白い花がたくさん咲き、結実も始まっています。

今日は、せっかくできた実が土に触れて傷まないように藁のベッドを敷きました。「藁(わら)」といっても稲の藁でなく、庭に生えていたススキのような植物の枯葉ですが・・・・。

キヌサヤエンドウも背が伸び、白い花がたくさん咲いています。もう少しで収穫が始められそうです。

下の写真にはイタリアンパセリ、ペパーミント、ニラのみずみずしい若葉が写っています。

ブロッコリーの葉も大きくなってきました。(昨日撮影)

イチジクの枝先にできた新芽も開き始めました。

1月と2月の降雪ですっかり葉を落とし、枯れてしまったのかと心配でいていたレモンの木。

枝にできた新芽から可愛い若葉が顔を出し、ホッと一安心です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花日記~赤色ハナミズキと純白のジューンベリーの咲く庭

2021-04-03 | ガーデニング

庭でアメリカハナミズキの花が開き始めました。

ベニバナトキワマンサクの赤い花と純白のジューンベリーの花、そして濃い桃色の赤色ハナミズキの花。

もうじき八重ヤマブキの黄色い花も咲きそろい、我が家の庭はいっぺんに「花盛り」になります。

 

 

 

門前ではフリージアの花数が増えています。

フリージアの花茎が多すぎて驚きます。

そんなにたくさん球根を植えたつもりはないのですが…。花後ほったらかしなのでタネで増えたのかもしれません。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花日記~黄色と薄桃色のフリージア開花

2021-04-01 | ガーデニング

門前の花壇コーナーでフリージアが咲き出しました。

開花しているのはまだ少しですが、付近には小さなつぼみを付けた花穂がいっぱいできているので、長い間美しい花を楽しめそうです。

 

 

フリージアの上ではドウダンツツジの純白の花が満開です。

庭の花木の下ではハナニラも咲き出しました。

 

つい最近まで小さかったギボウシの若葉がもうこんなに大きくなってきました。

 

ツツジやオダマキの開花も近づきました。

八重ヤマブキの一番花です。4月半ばには黄色いヤマブキの花のトンネルができます。

春の日が慌ただしく過ぎていきます。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする