今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

いよいよ帰路につきます

2018-09-10 07:07:59 | 旅行

駅に到着した私ですが、まだ乗車する「のぞみ」の到着時間までには十分時間がありました。

およそ一時間半。

この時点で、横浜と広島の日帰り往復が十分可能であることを確信した私です。

でもさすがに疲労困憊していました。

炎天下でのアクテイブな行動ゆえ、当然。

それを覚悟のうえで決行したことでした。

 

去年はホテルで一泊し、十分休養を取って、N先生のお宅に伺いました。

今年は、早朝に横浜を出発。

丸一日でやりたいことをすべてこなしたわけですから。

 

とにかく、何はさておいても休憩したい。

でも駅の雑踏の中はいや。

出かける前から決めていたことでしたが、駅に隣接したホテル、グランビアにまた入りました。

一階のロビーホールの窓際にある喫茶室へと。

 

冷たい飲み物をいただき、ほっと一息

 

そこのゆったりとしたシートに身をゆだね、冷たい飲み物を片手に、しばらく休みました。

ホテルの非日常のおしゃれな空間を泊り客でなくても、このように利用できるのは、本当に有難いことですね。

 

 

そこで、はたと考えました。

お夕食をどうしようかしら?

もう駅弁はいや。

さほどお腹は空いていないけれど、せっかくの旅行ですもの、多少の贅沢を愉しみたい、と。

和食好きの私ですが、その時は無性に洋食が食べたくて。

ホテルの最上階にレストランがあります。

そこに向かうエレベータの前で、通りかかったホテルマンに尋ねると、5時から開店とのこと。

それでは、六時ののぞみの乗車までにお食事を済ますのは無理。

お土産もまだ買っていませんでしたから。

 

 

仕方なくホテルを出て、駅に向かいました。

駅はいつ来ても、今までは工事中で雑然としていましたが、その工事はほぼ完成。

見違えるほど、すっきりとした構内になっていました。

まずはお土産を求め、その後、駅ビルの飲食ゾーンに入ると、どこのお店も大変な混みよう。

体が疲れ切っていたせいか、そんな喧噪の中に入る気分にはどうしてもなれなくて。

 

迷っているときに目についたのが、スターバックス。

このお店では、コーヒー以外の食べ物でも、私は期待を裏切られたことはありません。

サンドイッチも、心からいつも美味しい!と思う私。

そうだ、ここの食べ物をテイクアウトして、車内に持ち込んでしまおう。

ちょっと勇気がいりましたが、車内のシートは十分ゆとりがあるのでたぶん大丈夫、と思った私です。

 

 

それは大正解でした。

スパゲティーにチキンサラダが付いたデリボックスとサンドイッチ。

駅弁よりはるかに美味しくて、車内ゆえ、せかされることもなく、お腹が空いてから、ゆっくり頂くことができました。

 

そして、信じられないようなことにも遭遇した私です

その車両の乗客は、何と私一人だけ。

上りだと、お盆シーズンはこんなにがら空きになるのですね~。

結構な驚きでした。

 

 

車内でのんびりゆったり過ごせた私は、疲労もずいぶん和らぎ、助かりました。

新横浜に着き、家に戻ったのは11時近く。

その割には元気で、大きなお務めを無事に果たした満足感に浸りながら、安らかに眠ることができました。

ところがその翌日の朝、心霊現象のような不思議な出来事に遭遇した私です。

                                         続く

                                             

  

お立ち寄りいただきましてありがとうございます。
ランキングには参加していませんが、にほんブログ村のバナーを下方に貼り付けました。
応援のポチッ♪をいただけると嬉しく、励みになります。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八月の日記 私が目標とする... | トップ | 帰京した早朝の不思議な出来... »
最新の画像もっと見る