今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

頑張った日の料理の献立

2021-10-14 07:08:08 | 料理

今日は一週間前位に、少し頑張って調理した夕食の献立を、またご紹介します。

全然変わり映えしなくて恥ずかしいですけれど。

 

久しぶりにハンバーグにしよう。

たくさん作って、残りは冷凍するつもりでした。

そのため、合い挽きミンチは600g用意。

いつも通り、娘宅にも半分は渡すつもりで。

ところが、急遽変更。

 

野菜たっぷりのミートローフ・ニース風ポテトサラダ・かぼちゃといちじく・えびのピラフ

 

やっぱりお野菜たっぱりのミートローフにしようと。

私がファンの有本葉子さんのレシピです。

野菜をたっぷり入れてこね、塩と胡椒で味付けするだけ。

その上にオリーブ油をかけ、オーブンで30分位焼くと出来上がりです。

 

今回は何だか少しぱさぱさした出来上がりでした。
こんな事、初めてです。
叩きつけて空気を抜く作業を忘れてしまったので、それが原因?
良く分かりません。
でも美味しかったです。

 

野菜をたっぷり入れるので、そのエキスが染み出て、とてもしっとりした美味しいミートローフの出来上がり。

焼いた後、1センチ幅くらいにスライスしラップで包み、冷凍保存も可能。

そのまま電子レンジに1~2分かければ、出来立てと変わらない美味しさで頂けます。

宜しければ、私の料理ブログのレシピを御覧下さいさいね。

 

レシピ お野菜たっぷりのミートローフ - 幸せは食卓から 心を込めてお料理 (goo.ne.jp)

 

ニース風ポテトサラダ

 

何とも恥ずかしいのですが、私の料理ブログはカテゴリーが滅茶苦茶。

カテゴリー通りになっていません。

日記ブログも同様。

同じレシピを何度も載せていますし。

最近、ボツボツですが、料理ブログのカテゴリーの間違いを修正するよに心がけています。

今のところ、レシピ付き献立の鍋料理まで整理し直しました。。

 

イチジクは生ハムを巻いて、オードブルぽくするつもりでしたが、
生ハムを買い忘れたのでそのまま

 

もっと見やすいように、シンプルな内容を心がけ、少しずつリメイクしていくつもりでいます。

まだその整理は始めたばかりですから、恥ずかしい内容ですが、宜しければ参考にしてください。

私の夢は、孫娘や孫息子のお嫁さんが私の料理ブログのレシピを見て、時には料理を作ってくれることなんです。

 

でも、私の料理は、時間と手間がかかるものばかり。

そんな感想を娘から言われたこともあります。

確かにその通りかもしれません。

いつも時間をとても要しすから。

 

えびピラフ

もう一品、チーズ入りのかきたまスープを作る予定でしたが、省略してしまいました。

 

もっと簡単に作れて美味しい料理が、私も今は理想かな。

そんな料理を目指したいもの、と。

 

私は根っからの専業主婦。

家事が大好き。

コロナ禍にあって、私のこの性向は、身をずいぶん助けてくれました。

健康な体で家事ができれば、文句は何もありません。

とは言ったものの、今後楽しみなィベントが三つ控えています。

その時が来たら、順次お知らせしていきまますね。

 

ささやかな幸せを抱きしめて、これからも日々を穏やかに過ごしたい。

「今日が一番素敵」の思いで。

皆様もお健やかに、良き日々をお過ごしになられますように。

 

11日 12日 13日の歩数

4122歩 2561歩 4015歩

 

PVポイントのみ参加しています.

貴重なお時間を割いてまでお読みいただき、本当にありがとうございました。

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手紙 | トップ | ガーデニングの夢はまだ消え... »
最新の画像もっと見る