全長120メートルと北河内屈指の大きさを誇る国史跡の前方後円墳。箸墓古墳と形がよく似ており、箸墓古墳と同時代の3世紀末~4世紀初頭に造られた可能性がある。被葬者は淀川と天野川の合流地点を掌握し、かつ箸墓古墳の被葬者とも関係の深い人物であると考えられている(枚方市HPより抜粋)。デジブック・≪河童≫のちょっこっとシリーズ「大阪城」にお立ち寄りください。
最新の画像[もっと見る]
- 富雄川流域探索「浄福寺の巨樹」 3年前
- 富雄川流域探索「大倭神宮」 3年前
- 富雄川流域探索「聖徳寺」 3年前
- 富雄川流域探索「大和国鹿島香取本宮」 3年前
- 富雄川流域探索「霊山寺2」 3年前
- 富雄川流域探索「霊山寺1」 3年前
- 富雄川流域探索「杣(そま)川(がわ)2」 3年前
- 富雄川流域探索「杣(そま)川(がわ)1」 3年前
- 富雄川流域探索「葛上(くずがみ)神社2」 3年前
- 富雄川流域探索「葛上(くずがみ)神社1」 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます