百済滅亡後日本に亡命した百済国王族の禅広(ぜんこう)は朝廷に仕え百済王氏の姓を賜り難波の地に居住した。東大寺鋳造に際し黄金900両を朝廷に献じ、後に朝廷は百済王の祀廟を建立。百済寺、百済王神社はその後衰退するが奈良・興福寺の支配下に入り再興が図られ、本殿は春日大社の本殿を移築されたもの(画像は東塔あと)。デジブック・≪河童≫のちょっこっとシリーズ「大阪城」にお立ち寄りください。
最新の画像[もっと見る]
- 富雄川流域探索「浄福寺の巨樹」 3年前
- 富雄川流域探索「大倭神宮」 3年前
- 富雄川流域探索「聖徳寺」 3年前
- 富雄川流域探索「大和国鹿島香取本宮」 3年前
- 富雄川流域探索「霊山寺2」 3年前
- 富雄川流域探索「霊山寺1」 3年前
- 富雄川流域探索「杣(そま)川(がわ)2」 3年前
- 富雄川流域探索「杣(そま)川(がわ)1」 3年前
- 富雄川流域探索「葛上(くずがみ)神社2」 3年前
- 富雄川流域探索「葛上(くずがみ)神社1」 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます