《河童》の旅メモ

富雄川流域探索

遺物品の用途「もしかして、こんな使い方も・貴方の考えは…」

2020年09月14日 | Weblog

「電熱ヒーター」、「いやいや、蚊取り線香台」。
大安寺境内の杉山古墳周濠から
9世紀前半の土器と共に出土したもの。
座禅体験は1本の線香が燃え尽きる約45分で終える。
時代と出土場所からやはり、
時間を測る「香時計」か、それとも…。
11月20日まで奈良市埋蔵文化財調査センター
「ナニこれ!?平城京出土の用途不明品」
秋季特別展が開催されている。
用途が今一度はっきりしない
出土品が数多く展示されている。
会場の出口には来場者が思いついた
用途を提案する「御意見箱」があり、
来場者は奈良時代の都に思いをはせながら
「もしかしてっ」と想像しながら
用途を書き込んでいる。

今日の暦:(1938)年、三菱重工で零式艦上戦闘機の試作が完了する。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿