月と歩いた。

月の満ち欠けのように、毎日ぼちぼちと歩く私。
明日はもう少し、先へ。

ガンを治すことが目的ではつまらない。

2019-11-12 | 癌について
日曜の午前中に退院。
夫が迎えに来てくれて、そのまま車で買い物に行き、またスシローでお寿司を食べた。
朝8時に病院の朝ごはんも完食していたが、11時にお寿司を14貫!!
頑張ったご褒美にモンブランパフェまで食べた。(夫と半分こ)

帰宅してからも全くしんどくならず、夜はお鍋。
「え?!」とびっくりするくらいの量を二人で完食。(シメのうどんまで・・・)
さすがに早寝はしたが、元気いっぱいの「抗がん剤投与3日目」だった。

そして、昨日も朝から元気で、すっきりと起きだして家事もやり、少し頼まれごとがあったので2時間ほど集中して仕事もした。
昼ご飯は冷蔵庫の残り野菜と鶏肉で「鶏肉のトマト煮込み」と「白菜の卵とじ」を作って完食。

夕方にはまたいろいろと料理。
・サバの味噌煮
・いわしのかば焼き
・にんじんしりしり
・スープ餃子

こちらも完食。美味しかった。
夜になると、多少は筋肉痛のような足のだるさと手先のしびれは出たが、それも気になるほどではなかった。
どこも痛くないし、しんどくもない。

3年前や今回の1クール目は、4日目が副作用のピークだったが、今回はピークどころか副作用自体が「ない」。
水素吸入、高濃度ビタミンC点滴、そしてサイモントン療法(瞑想)が効いているのだろう。
もう私は抗がん剤の副作用を克服した!
無敵だ!!

今回「試したいことがある」と、ブログに書いていたのは、サイモントン療法での副作用軽減だった。
サイモントン療法の本を読んでいると、抗がん剤の副作用まで軽減したという例がたくさんあると書いてあったので、私も試してみたのだ。
入院中から毎日瞑想し、「抗がん剤は自分にとってとても有効で、私のガンにしっかりと効いている。でも、健康な細胞には全く影響がなく、副作用も起きない」というイメージを持つようにしたのだ。

見事に効いた!!

これで、もう何にも怖くないなぁ。
人間は、食欲があって眠れれば、死には近づかない。(と私は思っている)

副作用は克服したのだから、あとは私が「ガンからのメッセージ」と向き合うだけだ。
これが大変だけど、セカンドドクターとの話や瞑想の先生とのやりとり、今回の入院中に考えたことなどで、少しは進めたようにも思う。

ドクターは言ったのだ。

「ガンを治すことが目的?それもいいでしょう。・・・でも、それじゃつまらないよね?」
「・・・」
「ガンを治してからどうするのか。何をしたいのか。その目的がないとね」

ガンを治すことが目的だなんてつまらない・・・。
その言葉は私の魂にまで響いた。
「ツマラナイ」という表現も好きだった。
本当に、「ガンを治すことが目的」だなんて、つまらない!
せっかくガンになってメッセージをもらったのだから、それに気づいて、第二の人生を生きなければということだ。

入院前、瞑想の先生とマンツーマンで1時間過ごしたとき、「今回は、途中で私が『あなたが本当に望んでいるものを思い浮かべてください』と言います」と言われた。
瞑想の途中で、その言葉が発せられた時、私の頭の中に自然と浮かんできたことがあった。
それは、ガンを治すということではなかった。
ああ、そうか、私が望んでいるのはこれなんだなぁと思い、それに気づいたら涙がこぼれた。
泣きじゃくるわけでもなく、静かに目を閉じ瞑想した状態で、両目から涙がすーっと落ちていた。

目を開けたあと、先生が「何か思い浮かびましたか?」と聞いた。
「はい。少し涙が出ました」
先生は優しく微笑んで、「私は一時期、泣くために瞑想していたことがありますよ」と言った。この自然な涙でスッキリするらしい。
そして、「今思い浮かんだことをシェアしますか?シェアしてもいいし、まだしなくてもいい」と言われたので、少し考えてから「いや、まだ自分の中に持っておきたいです」と答えた。

夫にも話していない。
誰ともシェアしていない想い。私の一番望むこと。

今の私はもう「ガンを治すこと」を目的にして生きてはいない。
治すことは当たり前で、その先を見ている。
治って、再発前と同じ生活に戻るなんて、そんなのつまらないから、今のこの自由な時間を大切にしてしっかり力を蓄えよう。


抗がん剤治療3クール目スタート

2019-11-08 | 癌について
7日入院。
朝から採血、手続きをして部屋へ行ったら、いつものようにいきなり昼ごはんを食べさせられた。
そのあとはまた何もやることがない。

特等室は、確かに2倍の広さがあり、トイレ、シャワー、シンク付きでソファもあるが、病棟がものすごく古いので、思っていたような贅沢感はなかった。
地方のビジネスホテルに来た気分。無駄に広いだけの、、、
逆に、気持ちは落ち着いた。

することもないので、院内のドトールへ行ってコーヒー飲みながら原稿を片付けた。
結局入院前の2日で原稿が終わらず、当日は朝3時に起きて出発までやっていたが、それでも少し残してしまったのだ。
二時間くらいでそれも終了。
病室へ帰った。
シャワーして、夜ご飯を食べて、21時に就寝。

翌日は3クール目の抗がん剤投与。
前回の「点滴ルート拷問」を思いだし、恐怖でドキドキした。
10時半頃、看護師さんと、白衣は着ているけれど見習い風の若い男性が登場。
でも、前回の人よりは慣れている感じだった。
左腕を差し出すと、ペチペチと叩いて血管を探しだす。
「よくとるのはここです」
と私が左手首辺りを指すと、じゃあここにしましょう、と。
多少の痛みはあったものの前回ほどではない。
うまく入ったようだったので全員にホッとした空気が流れたが、白衣男性が「あれっ?」と言うので見ると、針を刺したところがぷくっと腫れていた。
(理由はわからん。誰か教えて)
「これはダメです。一回抜きます」と言われ、前回の恐怖がまたよみがえった。

またペチペチ叩きが始まり、手首と肘の折れ曲がるところの真ん中辺り(足で言えばふくらはぎの真ん中)に狙いをつけた。
生まれて初めて注射される場所!!
わかると思うが、ここって体の中でも特別に皮が薄くて繊細な感じがする。
しかし、もう「まな板の鯉」だ。

そして、祈りながら見ていると、痛みもそんなになくわりとすぐに入った。
よかった、、、
ものすごい汗と脱力感。
とにかくホッとした。

11時過ぎて投与開始。
始まればなんということもないので、いつものように点滴しながら昼ごはんも完食。

13時過ぎると姉と母がやってきた。
なぜか姉がマスクをしている。寒くなってきたので風邪でもひいたかと思ったら、
「ホクロ取ってん!」
と言ってマスクを外した。
見ると、鼻に3ヵ所、肌色のテープが貼ってある。

確かに姉はホクロが多い。
私たちが子供の頃は今みたいに「日焼け」に対する意識が高くなかったし、特に姉は私と違って幼少期から男の子たちと外で真っ黒になるまで駆けずりまわっているタイプだった。
(私は家で読書、お人形ごっこ、手芸)

姉は中学はバスケ部、高校はソフトボール。
運動神経もバツグンだった。
ちなみに私は「リアルのび太」とか「クマが走ってるみたい」と言われるほど超運動オンチ。
社会人になってから人に誘われて、テニスの1日体験に行き、右利きなのに、先生に「左利きだったら左で打ってもらっていいですよ」と言われたという伝説も作った女である。
まあ、それはいいが、姉はバブルな時代は海へスキーへスノボへと繰り出し、とにかく肌を焼き続けた人生だったのだ。
その影響は多分にあると思うが、確かに色黒だったしホクロも多い。
とはいえ、ホクロ除去を望むほど(それも50歳を超えて!)気にしているとは思っていなかったので驚いた。

今、会社的に仕事が一段落した時期で2週間お休みとのこと。それで、テープを貼ってもいいこの期間に行こう!と決めたのだという。
とりあえず、今回は鼻三個。
またそのうち他もお金と時間をみて、やるつもりだと言う。
「誰もあんたのホクロなんて気にしてないってみんなに言われるけど、私が気にしてるんやからいいねん」と言う。
確かにね、、、こういうのは本人の満足度が大事。

しかし、相変わらず行動力あるなぁ。
そうそう。
今回はルービックキューブの話題は出なかったが、「今は新しいこと挑戦してるの?」と聞くと、まだ始めていないが、これからキックボクシングをやるらしい。
近所にできたそうな、、、
「前からキックボクシングやりたかったのよねー」と張り切っている。
一番の目的はダイエットらしいのだが、、、
(糖質オフ生活と筋トレはすでに2ヶ月続けている。念のため書いておくと、姉は特に太ってはいない。これも自分のベストより太ったということなのだろう)

次に会ったときにはキック技でも披露してくれるのだろうか。
会うたびに楽しみが尽きない人である。

とにかく寒いのです・・・

2019-11-06 | 癌について
だんだん寒くなってきた。

気温のことではない。懐の話だ。
病気をすると治療にお金がかかるうえ、仕事をする時間は減るので、懐事情はどんどん厳しくなってくる。
ぴゅーぴゅーと、冷たい風が吹いている。

もちろん個人事業主ゆえ国民保険に加入しているわけで、医療費は3割負担でいい。
だけどこれまでの社会人生活で支払ってきた膨大な保険料を考えると、これでも高いなぁとは思う。
ただ、今は限度額適用認定があるため、高額な医療費がかかったとしても(保険の適用範囲で)月に支払う限度額は決まっている。
さらに、私は民間のガン保険と入院保険に入っているので、ガンと診断されたら100万円のほか、手術、入院、通院とそれぞれ結構な金額を支払ってもらえる。(月々支払っているのは5000円以下なのでかなりお得?)

入院する時は贅沢だなぁと思いながらも、いつも個室をとっている。
4人部屋なら無料、個室なら一番安くて9000円ほど。
手術ならともかく抗がん剤くらいで個室をとっている人は少ないように思うが、これまでずっと働いてきた自分のお金で支払うのだし、それくらいの贅沢は自分に許してやりたい。
何にしろ、ストレスがないのが一番なのだから。
それに、入院保険のおかげで個室をとってもマイナスにはならない。

とはいえ、水素ガス吸入器、ウィッグ、高濃度ビタミンC点滴、瞑想、ガンの本などは自費だし、毎週神戸まで通う電車代(往復2000円近く)だってバカにならない。
まあ、食事代も増えたが、それは飲み代が減った分だと思えばいいか・・・。

治療と療養で忙しく、仕事も満足にできないので、先日夫が「かおりも俺の扶養家族に入る?」と聞いてきたが、扶養家族になるということは年収を103万円以下に抑えなければならないということだ。(社会保険だけで考えても年収130万円に抑える必要がある)
いやいやいや・・・
さすがに個人事業主としてまだ「フリーライター」を名乗っている以上、年収103万円以下というわけにはいかない。
このままどんどん仕事が減って収入も減って、どうしようもなくなったら、その時にまた考えよう。
フリーライターなど名乗らず、「夫に養ってもらいながら、時々ライティングの仕事をして、自分のお小遣いくらいは稼いでいます」という暮らしも、別に悪くないと思えるかもしれない。
うん、そうだ。そういうのんびりした暮らしだって、私の人生の選択肢にあってもいいはず。
最近はそんなことも思えるようになった。(すごい心境の変化だ)

しかし、さっき「ガン保険が100万円」と書いたが、実はまだこれが振り込まれていない。
振り込むどころか申請すらできていないのが現状。というのは、うちの病院がとにかく診断書を書くのが遅くて、なんと1ヶ月もかかるというのだ。
そんなん10分程度のことやん・・・と思うのだが、窓口の人に言っても「主治医しだいなので私にはわかりません」という返答なので仕方がない。これだから大学病院は・・・。

そのうえ、レギュラーの仕事以外の単発案件を夏の終頃にいくつかやっていたのだが、それが私の役割は終わって納品しているのに、案件自体がFIXしないものばかりで、何十万円もまったく支払われていない。
というわけで、この2ヶ月ほど、お金が出ていくばかりで収入がほとんどないという状況。
そりゃ、懐も寒いわ・・・

そして今!!
このブログを書いているまさに今!!
病院から電話があり、明日から入院なのだが、いつもの個室がいっぱいで取れないとのこと。「ワンランク上の少しお高いお部屋なら1つ確保できるんですが・・・」と。
抗がん剤くらいでそんな上等な部屋に入るのも恥ずかしいし、「じゃあ、大部屋でいいです」と言うと、「婦人科病棟は大部屋もいっぱいで、他の病棟の大部屋になりますけどいいですか?」と。
大部屋は構わないけれど、全く違う病気の人と同室で、看護師さんも変わるし、慣れた病棟からいろいろ勝手が変わってしまうのは嫌なので、悩んだあげく、「じゃあ、そのワンランク上の個室で・・・」とお願いした。

電話を切ってから、がっくり。
え~?!
またお金かかるやん・・・
もう・・・、それなら早く診断書出してよ・・・

そんな金持ちでもないし、たいした治療でもないのに、そんな部屋に泊まるのは分不相応というか・・・なんか恥ずかしい。
一番安い個室でも、私の最大の贅沢のつもりだったのに。

ここで「わーい、この贅沢な部屋を楽しんじゃえ!」と思えないのが、わたし。
なんか偉そうだなぁ・・・、もっとしんどいのに大部屋で耐えている人もいるのに・・・、罰が当たりそう・・・、看護師さんに「この人、抗がん剤くらいでこんな贅沢な部屋に入院するなんて」と思われないかしら・・・などと考え出して憂鬱になってしまう。(こんな性格だからガンになるのだ!)

あーあ・・・私は身の丈に合った入院でいいのに・・・。

幸せな三連休

2019-11-04 | 
この三連休はとても楽しかった。

2日(土)は、あや夫妻とふみこが来てくれて、うちの夫も入れて5人で久しぶりのホームパーティ。
皆が気遣って「持ち寄りにしよう」と言ってくれたので、準備は楽だった。
自分の料理とみんなの料理で、テーブルは豪華に!



お酒も久しぶりにたくさん仕入れた。
人が来てくれると、いろんな種類を少しずつ飲めるので嬉しい。



みんなでたくさん食べて飲んで、しゃべって笑って。
あっという間に時間が過ぎてしまったが、途中でふみこが「明日も空いてる」と言い出し、私も予定がなかったので、「明日も遊ぼう!」と急に決まった。
関東から来ていたあやたちも新幹線の時間を変更してくれて、結局翌日も5人で遊ぶことになった。
終わってしまうのが淋しい時に「また明日ね」と手を振れることが嬉しくて仕方がなかった。

翌日、3日(日)は11時半~、サントリーのビール工場へ出かけた。
「何して遊ぶ?」となった時に、「ビール工場へ行こう!」「行きたい!」「予約してみるわ!」と、これまた急に決定し、うまく予約もとれたのだ。
私も行くのは数年ぶりだったのでワクワク。(何度行っても楽しい)

工場見学も年々進化していて、映像をうまく使ってわかりやすく説明してくれたり、ちょっと驚くような仕掛けがあったり。





お楽しみの試飲も、普通のプレモルに加えて、香るエールとマスターズドリームの3種類が飲めた。
試飲時間が20分程度なので、みんな大慌てで飲み干し、お替わりに並んだ。
私はそんなに早くたくさんビールが飲めないので、2杯だけにしておいたが、みんな3種類飲んでいた。すごい!



案内スタッフのお姉さんに写真も撮ってもらい、半分酔っ払いのご機嫌な5人・・・。
この後どこへ行くか相談し、京都の「にし川」さんへ行くことに決定。
私が最近行ったお店の中でもイチオシの飲み屋だ。
15時から空いているのもありがたい。

お得な夕暮れセットで乾杯!




その後も、皆で何種類か注文した。
大人数で飲むと、いろいろ試せるのがいい。
しかし、やっぱりこの店はすごいわ・・・。わかる人なら仰天のラインナップがとにかく安く飲める。









さすがに今日はあやとトシくんは新幹線に乗らなければならなかったので、7時頃には解散。
なんとも盛りだくさんで楽しく幸せな2日間だった。
神様からのプレゼントみたいな日。

ちょっと飲みすぎたかなと思ったが、ふみこが「楽しかったら大丈夫!」と言ってくれて、本当にそうだと思えた。
実際、いつも以上に体調は良く、何よりも心が軽かった。
友の力をしみじみと感じた。
この日だけではない。彼女たちだけでもない。ガンになってから、友達のありがたみとパワーをますます実感している。
絶対に、私、治るわと、感じられた日でもあった。

翌朝起きてもまだ楽しくて幸せだった余韻が続いていて、「治るわ」ではなく「治った?!」と思った。
痛みではないけれど、なんとなくあった左下腹部の違和感が消滅していたのだ。
「笑い」は免疫を上げるというけれど、本当にそうなんだろうなと思えた。

夫もずっとニコニコしていて、今日も楽しいことがありそうだと思える朝だった。
「どこかにブランチに行こうか?」と言ったら、夫が茨木の「ファーマーズキッチン」へ行こうと提案してくれた。
雨も上がっていいお天気で、それだけで私は気分がいい。
ゴキゲンなブルースを流しながら、ハスラーで出発!

初めて行ったお店だったが、広い敷地にカフェと植物の販売店舗があって、一気にテンションMAXに。
パスタとピザを注文して、シェアした。





こういうものを食べるのも久しぶりで嬉しかった。やはり旨い。
大好き、炭水化物~!!

食べ終わってから、時間をかけて花苗を見て、いくつか購入。
ちょうど花壇にまだ空きがあり、追加しないといけないなと思っていたところだったのでよかった。
植物に長時間囲まれていたら、さらに元気になった気がした。

帰りに「どうしてもケーキが食べたい」と私。
糖分はガンのエサだからと、できるだけ甘いものを控えてきたが、またこれから2週間の摂生が始まるので、「今日だけ!」と夫にお願いした。根負けした夫が許してくれたのでスイーツのお店によってモンブランとカヌレを買った。

カヌレは私の大好物で1つだけ注文したら、その店のパティシエ(おじさん)が「1つでいいの?うちのカヌレ食べたことある?」と聞いてきた。
「初めてですけど、私だけしか食べないと思うので」と言ったら、「うちのは日本一旨いよ!」と言うので「じゃあ2つ」と追加。
「これまでどこの店で食べた?」と聞くので、「いや・・・どこってことないですけど、カヌレが好きなので、見かけたらケーキ屋でもパン屋でも買うようにしています」と言うと、「じゃあ大丈夫。うちのが一番旨い」と自信たっぷりに言われた。

そんなハードル上げちゃって大丈夫やろかと思いながらも楽しみにして帰宅し、美味しいコーヒーを淹れて食べてみた。
・・・めっちゃ旨い!!
周りがカリっとして、中は絶妙なしっとり感。
「これは、言うだけのことはあるなぁ」と夫と感心しながら食べた。
モンブランも美味しかったが、こちらは想定内。とはいえ、ケーキなんて口にしたのは数ヶ月ぶりで、とても幸せだった。
甘いものって人を幸せにするなぁ・・・
でもまたこれでしばらくはお預けだ。

食べてから買ってきた花苗を植えた。
これから寒くなるけど、しばらくは花をつけてくれそうだ。
もう少し育ってから写真もアップしよう。

本当に盛りだくさんで幸せな三連休だった。
あと2日でまた原稿を4本書き切り、また入院、治療、副作用と、嫌な1週間がやって来る。
だけど、今回は“あること”を試したいので、ちょっと楽しみでもある。
(楽しみは言いすぎだけど、憂鬱ではない)
とにかく元気で、もう治っているとしか思えないから、次の抗がん剤はダメ押しだ。