金沢発~きたがわ治療院の感謝日記~

石川県金沢市 カイロプラクティック 整体 腰痛 偏頭痛 肩こりを治すのを得意とする院長が日々の出来事を綴る日記です。

トレーニングシューズ

2008年06月30日 | ヒトとして
2008/6/30

カミさんの知り合いから、20%引きの特別割引券を頂いたので、欲しかったトレーニングシューズを購入しました



本体価格11.445円>お店の割引価格7.990>20%特別割引でなんと!6.392円です

走り始めて、まだまだ一年未満のひよっこランナーなので、シューズを決めるときの目安は?値段です(笑)

あ!これは?レース仕様ではありませんよ。あくまでもトレーニング重視で、踵のクッション性が高く足やヒザを守るためのシューズです。

いくつか?履き比べて(5足目に!)足にピタッ~と来たのとPOPに書いてあった「ヒザを守ることに重視したシューズ」のコメントで決めました

あぁ~早く~走りたい~!先週は?雨のため一回も走れていません

あ!そうだ!新しいシューズにまだ!名前をつけてなかった!どんな名前にしようかな?

「・・・・・」←皆さんの心の声が聞こえました(笑)名前は冗談ですよ・・・。


素敵なシューズに巡り合えた事に?感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事前

2008年06月28日 | ヒトとして
2008/6/28

今日は、仕事が終わったら、カミさんの実家へ少し遅くなりましたが「父の日」のプレゼントを持って行く予定なので、この時間(8:15)にブログ投稿です

当院の忙しい曜日は?月曜日と土曜日です。

今週の土曜日も、たくさんのご予約をいただき嬉しい限りです。午後に、あと僅か空いているだけです。ありがとうございます。

朝一番の、クライアントさまがお見えになったので、このあたりで失礼します。それでは、皆さま、良い週末をお迎えください。


たくさんの予約がはいっている事に感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れた

2008年06月27日 | ヒトとして
2008/6/27

今日は金曜日!学校から帰ってくる子供たちの「ただいま~」が!一番!元気よく聞こえる日です(笑)

う~ん嬉しいと言うより、ホッとするのでしょうかね?こんな⇒感じでしょうか?

私達の世代は?もちろん、土曜日(半ドン)は、休みではなかったですからね。ぅぅぅ・・・これ以上書くと、愚痴ブログになるのでこのあたりで止めておきます(笑)

あれ?何を書こうとしていたのか忘れてしまったあれ・・・まじで思い出せない・・・こうなったら!タイトルを「忘れた」にしておこう・・・

学校の週休二日制は?よい事なのか?良くないことなのかは?わかりませんが、子供たちの元気な「ただいま~」に感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZERO

2008年06月25日 | ヒトとして
2008/6/25

ピンポ~ン♪お届けもので~す



久しぶりに当たりました凄く!嬉しいです!当たり前か・・・。

一箱(24本入り)は二年ぶりかな?前回は?確か・・・同じキリン(ここの懸賞サイトでしか応募していない)の“ゴールド”3本だったはず。

【カロリーオフ】糖質ZEROは?初めてです以前、朝の小倉さんの番組で、メタボ対策の為、毎日糖質ゼロの発泡酒を飲んでいるアナウウサー(カサイさんだったかな?)

「確かに!味は薄く感じるけど、慣れるとコレ!いいですよ~」と言っていたような・・・。

ビール系は、ダイエットの為、週末又は、目標人数の達成したときしか飲みませんが、今日は解禁したいと思います~暑くなってきたしね(都合がよい・・・)


少し、早いお中元を頂いたことに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月号

2008年06月24日 | ヒトとして
2008/6/24

ニュースレター7月号が出来上がりました

お手元に届くのは?7月に入ってからになりますが、ご来院のクライアントさまには手渡しさせて頂いております。

ニュースレターより一部抜粋

-----------------

足 は 第 二 の 心 臓 !

足の裏は、「第二の心臓」といわれており、毛細血管も縦横無尽に走っています。ところが、足は心臓からは一番遠い、カラダの末端です。カラダの中で最も酷使されている上に、最も!ハンデキャップのある所に位置しているのが“足”なのです。そんな“足”に感謝の気持ちを込めて、疲れた足をいたわりましょう。

----------------

その他、先日、受けてきた体力測定の結果なども載っていますよ

お楽しみに~♪


7月号が出来上がったことに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛

2008年06月23日 | 父として
2008/6/23

昨日は?朝から、あんまりパッとしない天気と右ヒザに少し痛みが出た為(布団をかけないで寝て冷やしたから・・・)走るのは中止して私「ボウリングでも行くか?」

子供たち「行く~行く~」という訳で、急遽!ボウリングに行く事に!

ちなみに、6月22日は「ボウリングの日」だそうです。子供たちと、ボウリング場へ向かうとき、車のナビゲーションの挨拶(一日一回、エンジンをかけた時知らせてくれます)でわかりました。



割引券はありましたけど、ボウリングの日だから!何か?イベントがあったわけではありませんが、人が多かったような気がします・・・。

始球式で!何と!ストライクをだしましたが3ゲーム㊥の最高得点は119・・・。

帰ってきてから、晴れていたので、私「キャッチボールやるか?」

子供たち「やる~やる~」久しぶりだったからなのか?ボウリングよりも喜んでいました(笑)

という訳で、一時間ほどキャッチボールです。順番にピッチャーをさせて(私はキャッチャーです)子供たちと私が嫌になる前に止めます(笑)

それから、私自身はランニングなしだから不完全燃焼の為、「少し歩いてくるわ~」と、カミさんに言ったら、子供たちが「一緒に行く~」って・・・

私「歩くだけだぞ?ジュースもお菓子も買わないよぉ・・・」子供たち「行く~行く~」ついてくるとは思いもしませんでした(笑)結局、50分ほど三人で歩いてきました。

元気なうちは良いのですが、30分ほどして、疲れてくると小競り合いというか、兄妹喧嘩が始まりますので仲裁に入るのも馬鹿馬鹿しくて放置しました・・・走るより疲れました(笑)

という訳で、今日は筋肉痛です


子供たちと有意義に日曜日を過ごせたことに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ

2008年06月21日 | ヒトとして
2008/6/21

週間天気予報はこんな感じ



今日の時間ごとの予想はこんな感じ



外の天気は?



入梅宣言しましたよね?

よい事なのか?悪い事なのか?きっと!よい事なのでしょうね・・・そうしておきましょう・・・。


今日もたくさんの予約が入っている事に感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酢

2008年06月20日 | ヒトとして
2008/6/20

クライアントのT納さまより、お花を頂きました。ありがとうございます。



T納さまより、花を長持ちさせる秘訣を教えていただきました~

小さじ一杯程度の“お酢”をいれてあげると良いとのこと

ここ金沢も、いよいよ入梅しましたが、この花があると鬱陶しさも飛んでいきます


素敵な花があることに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イビキ

2008年06月18日 | ヒトとして
2008/6/18

沖縄地方で梅雨が明けたみたいですね

という事は?梅雨前線が北上して、ここ北陸にも、いよいよ梅雨入り宣言されるのも時間の問題ですね

一年の中で最も、カラダに負担をかける時期なので、自分のため、家族のため!今日から!晩酌で飲む量をセーブします!

え?何故?梅雨の話から晩酌の話になるのかって?

最近!晩酌で飲む量を守れていなかったからか?イビキが再発しました

ダイエットしてからは、カミさんが寝れなくなるまでの酷いのはなく、回数もかなり少なくなっていたのですが・・・飲み過ぎだったようです・・・油断しました

え?どれくらい飲んでるの?

焼酎の水割りを中くらいのグラスで5杯です(焼酎は1・5合くらいだと思うのですが・・・)

目標設計シートには「晩酌は3杯まで!」って!書いてあるのですが!全然!守られていません

果たして!有言実行なるか?



蒸し暑い中、たくさんのご来院感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

維持と意地

2008年06月17日 | ヒトとして
2008/6/17

久しぶりに「維持と意地」のタイトルで記事を書きますと言っても、やっていることも、体重もあんまり代わり映えしません(笑)

体重は66㌔~67㌔を行ったり来たり踏み台昇降は、一応、朝夕300回ずつやっていますが、おへそ周りの頑固な贅肉は全く落ちる気配もありません・・・。

ランニングは週に15㌔を目標に走ろうと思っていますが、平均10㌔位を走る事ができれば良いほうかなう~ん・・・何だかモチベーションが上がらずにダラダラやっている感じが否めません独学だけでは?限界なのか?ジム通いをルーティングに加えるべきなのか?・・・う~ん・・・ショック療法が必要なのかな?しかし・・・何を書いているのか分からなくなってきた(笑)


健康なカラダで悩める事に?感謝します・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする