金沢発~きたがわ治療院の感謝日記~

石川県金沢市 カイロプラクティック 整体 腰痛 偏頭痛 肩こりを治すのを得意とする院長が日々の出来事を綴る日記です。

1200㌔

2009年07月31日 | ヒトとして
2009/7/31



ペアで揃えた~♪スニ~カ~♪(ペアで揃えていませんし・・・スニーカーじゃなくてトレーニングシューズですが・・・)

春 夏 秋と駆け抜け~♪(それなにり走りました)

離れ離れの冬がくる~♪(今は夏ですが・・・)

近藤正彦のデビュー曲のスニーカーブルースです

外見は?何とも無いのです・・・裏(ソール)が・・・踵の部分が削れてしまい、トレシュの役目を果たせません



ということで、2号は?野良作業用に第二のシューズ人生を送ってもらいます。ご苦労様でした

時間がないので、新しいシューズ(3号)の紹介は?また今度!

2号で1200㌔走れたことに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ!高気圧

2009年07月27日 | ヒトとして
2009/7/27

何だか、すっきりしない天気が続きますね?

昨日の日曜日も、雨が降っていなかったのは?早朝だけ

AM7:15のスタートで、15㌔で辞めるつもりが曇り&気温もそれほど高くならず(道路の気温表示)AM9:00くらいだったかな?25度だったので、思わず・・・21㌔(ハーフの距離)を走ってしまいました

暑いのは苦手&長い距離を走るのには、これくらいの天気が良いのですがプールに行けない娘っ子が可哀想です。

太平洋の高気圧にもっと!がんばってもらいたいところですね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

45日間

2009年07月21日 | ヒトとして
2009/7/21

今日から、子供たちは夏休み~ あいにくの雨のスタートですね!北陸の梅雨明けは?もう少し先のようです。

45日間かな?42日間+今回の連休の三日間を入れると・・・去年は44日間だったので・・・1ヵ月半って?長いですよね・・・

今の私にこれだけの?夏休みが有ると?好きなだけ走りまくるのにな(笑)

あっ!連休(19~20)を、利用してのフルマラソン制覇は?昨日、22㌔を無事走って!クリアしました

今度は?一日30㌔を目指したいですね。涼しくなってからですが


子供たちが、元気に夏休みを迎えられたことに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は?

2009年07月19日 | ヒトとして
2009/7/19

本来!月曜日は?休足日です(走らない&筋トレも休み)が・・・今回の連休(19~20の2日間で)42・195㌔を走る計画を立てていました

19日(日)

早朝ポスティング終了後、蒸し暑い中、14㌔走る(ゆっくり・・・)お風呂前、急に下がった気温の中で(21℃)快適に7㌔走る

天候次第ですが!あと!22㌔ですどうなるか?

現在PM11:10

寝なきゃ・・・緊張して寝れないかも(笑)


走る時は晴れていることに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親父の威厳?

2009年07月17日 | ヒトとして
中学生になった長男坊が、陸上部に入って「疲れた」「きつかった~」と、ぼやきながらも(笑)日々、部活動に汗を流しています

先月、行われた、大会(市民体育大会)1・2年の部で、1500メートルを5分30秒位で走っていたので42歳の自分はどれくらいで走れるか?昨日、体育館で1周300メートルのコースを5周走って!タイムを計ってきました・・・。

タイムは・・・6分16秒

ち、ちなみに・・・ゆっくりですが!55分間ジョグしたあとの計測ですまぁ・・・でも・・・体調や環境がよくても、6分を切るのが精一杯だろうな

タイトルにある「親父の威厳」を保つ為にも!スピードでは勝てないので・・・キョリで勝負しますフルマラソン(42・195㌔)初挑戦は、来年の3月か5月に考えています

そこで、秋頃に、もう一度!ハーフマラソン(21・0975㌔)に挑戦する予定です。今度の目標は?「何とか2時間以内に走りたい(前回初挑戦のタイムは2時間12分です)」です。

ジョギング歴2年未満の「ひよっこランナー」には?結構ハードルが高いのですが・・息子には負けてられないのが本心なので(笑) 時間を見つけては、少しずつ走っています!

しかし!暑くなってきて、日中は走りにくくなり、モチベーションを保つにも一苦労しているのが実情ですが、失われつつある親父の威厳を保つためにも(最初から無いような気もしますが・・・・)がんばりたいと思います・・・。


走った後の、晩酌のビールが旨かった事に感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ焼きそば

2009年07月13日 | ヒトとして
2009/7/13

今日は?久しぶりにジョギングネタです。

最近の日曜日は?

AM4:30頃 起床

AM5:00頃 ポスティング

AM7:00頃 暑くなる前に(涼しい間に)天候や体調と相談しながら、走る(10㌔~15㌔位)

日中に、家のことを済ませ、夕方6:00位から、ビールおいしく飲む為にもう一汗を掻きに走ります。

昨日は?久しぶりに体調が良かったので、朝に16㌔走って、日中に富山(実家)に用事があって、行ってきたのですが、帰ってきてからも、体調が良かったので、お風呂前に5㌔走って、ハーフマラソンの距離を半日かけて、走りました

21㌔(走ったキョリ)×65㌔(体重)=1365㌔㌍消費

しかし!晩飯後(晩酌)・・・カップ焼きそば(900㌍)を食べてしまいました

気持ちよく走れたことに感謝します・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレ コレ

2009年07月08日 | ヒトとして
2009/7/8

子供たちの夏休みが近づいてきました。ちょっと前までは?寒い!寒いって言っていたのに・・・この月日のながれの早さに戸惑うばかりです

親の心配をよそに、子供たちの関心ごとは?アレコレだけです・・・。

カミさん「どっちか?ひとつは?良いけど!もうひとつは?自分の小遣いで見なさ~い」

子供たち「両方行く~」

先日、おじいちゃん、おばあちゃんにお小遣いを貰った、子供たちは強気です

小中学生の居る家庭では?こんなやりとりが、多くあるでしょうね・・・。

私は?DVDで我慢かな(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間

2009年07月01日 | ヒトとして
2009/7/1

2009年も、あっという間に半分が過ぎて、今日から7月ですね

7月といえば!治療院の課題、家の課題(町内の行事、剪定&草むしりなど)子供の夏休み入りなど、大忙しな一ヶ月になり、ひとつひとつの課題をクリアしなければなりません。

まずは?治療院の課題として、7月号のニュースレター発行があります。

治療の合間をみて発送準備をしていますので、縁あるクライアントさまに、もうすぐ届くかと思います。

健康な体で7月をスタートしたことに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする