金沢発~きたがわ治療院の感謝日記~

石川県金沢市 カイロプラクティック 整体 腰痛 偏頭痛 肩こりを治すのを得意とする院長が日々の出来事を綴る日記です。

よろこびのお声

2009年06月25日 | 治療家として
2009/6/25

クライアントのK様よりよろこびのお声を頂きました。

一年前のポスティングチラシを大事に保管してくれていて、ご来院されました。ありがたいことです。


よろこびのお声に感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっそり・・・

2009年06月21日 | ヒトとして
2009/6/21

今日は?これから、長男坊の陸上大会(記録会?)に、カミさんと娘っ子の三人で応援というか、見に行ってきます。

長男坊は?来て欲しくないそうです・・・。

私自信は?高校生になってからは来て欲しくなかったけど、中学生のときは来て欲しかったなぁ・・・。

ということで!こっそり・・・というか、ちと悲しいけど・・・。
黙って・・・行きます・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年06月17日 | ヒトとして
2009/6/17

クライアントのT様より頂いた、お花です



素晴らしい~



癒されます~

しっかりと!目に焼き付けておきます~

この他にも、月に2回、天然の榊もいただいております

しかし・・・カメラの腕がないというか・・・この綺麗なお花を、ブログを見ていただいているかたに、お届けできないのが悲しいです

心遣い感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿

2009年06月16日 | 父として
2009/6/16

今日から、小5の娘っ子が、学校の行事で一泊二日の合宿に行きました~



一泊でも持って行くものが多く、その他にお茶の水筒と500mlのペットボトル(2本)が入っているから持ってみると、結構重いまぁ、お茶は飲んできて、軽くなりますが・・・。帰りは思い出を一杯にして帰ってくるでしょう。

小5では一泊ですが、来年は?二泊になります。早くも来年のことが心配です・・・。


順調に成長していることに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日?

2009年06月10日 | ヒトとして
2009/6/10

本日、6月10日(時の記念日)をもって、開院17周年を迎えることができました。

振り返ると、あっという間の17年でした。自分なりに壁に当たったり、思い悩んだり、嬉しかったり、楽しかったり、色々な経験から!たくさんの “気づき” を感じた17年でした。

これからも!初心の気持ちを忘れないで「良くなる」 「元気になる」「楽しくなる」を合言葉に「親切」「安心」「元気」を伝えていき、もっと人間として成長できるように勉強し、行動し、たくさんの “ありがとう” を言って頂けるように目指していきます。

たくさんの“ご縁”に感謝します。

カイロプラクティック・きたがわ治療院 北川邦久
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人手不足

2009年06月08日 | ヒトとして
2009/6/8

昨日は社会体育大会相変わらず(笑)人手不足なので/namida/}たくさんの競技に出てきました(出されます)

先ずは!満杯レース(一升瓶を水でいっぱいにする@団体戦)なんと!1位!二連覇達成です

次は!百足(むかで)競争(五人が足を結んで前に進む競争、もちろん団体戦)これも昨年は1位で!連覇を狙っていたのですが!今年から紐で結ぶのではなく、左右2枚の板の上に足を乗っけて(引っ掛けて)移動する方法に変わり、あっけなく!最下位

本来!ここで!綱引きに強制参加の予定でしたが、総合リレーにでるために免除される・・・。

リレーは!42歳なのに、はい!人手不足なので30歳以上男子の部に配属・・・まぁ、どの町会も似たようなものですけど10年前に出たときは転んで順位を下げたこともあり、びびりまくっていましたが、他のメンバー(カミさん含む)の活躍で見事!1位!!!!!の筈が・・・ルール違反があり(行為ではない)残念ながら失格になってしまいました

リレー1位&総合優勝が目の前からパッと消えて・・・町内のみなさんの落胆振りは凄いものがあったけど、いつの日か?優勝も夢ではないかと思いました。

自身は?以前このリレーで転んだことで嫌な思い出しかなかったのですが、順位を落とさずに次走者にバトンを渡せた事と、普段走っていることの結果が出せたことで十分満足です

この充実感を味わえるなら来年もリレーにでようかなと思ってみたり(笑)普通、リレーは足が速くないと出れないものですが・・・なんと言っても人手不足ですから(笑)


転ばずに走れたことに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ?

2009年06月06日 | ヒトとして
2009/6/6

明日は?地域の社会体育大会(運動会)わが町内は?18町会中=ブービー>三位>最下位>三位ときて・・・今年はどうかな?

昨年の様子は?こちらパン喰い競争で、恥を?かきました今年も?パン喰いあるのかな?あればリベンジするつもり・・・というか!人が居ないから・・・出ずっぱりなのですがテントに居るより、グランドに居る時間が多い・・・もう!40代だというのに

まぁ・・・愚痴ってもしょうがないので、自分のできることを、無理しないように(怪我しないように)真剣プラス楽しんできま~す

怪我なく運動会を迎えることに?感謝します・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスト2

2009年06月01日 | ヒトとして
2009/6/1

昨日、受けてきた「基礎体力測定」の結果です



昨年の結果は?こちら

下がるべきもの(体重、体脂肪率)は下がって、筋力、敏捷性は上がったのですが・・・鬼門の瞬発力(垂直跳び)での体力年齢=59歳・・・平衡性(閉眼片足立ち)に至っては、昨年よりは少しタイムが伸びたが、60歳台と・・・予想通り、これらが足を引っ張って・・・

はい・・・総合評価は?「3」です・・・。

昨年よりは良いのですが、「4」にUPするのは?かなりきついかと

まぁ・・・悪くならなかっただけでも・・・感謝します・・・。




あがったが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする