金沢発~きたがわ治療院の感謝日記~

石川県金沢市 カイロプラクティック 整体 腰痛 偏頭痛 肩こりを治すのを得意とする院長が日々の出来事を綴る日記です。

花山車

2008年04月30日 | ヒトとして
2008/4/30



昨日(29日)午前中に10㌔を走ってから、カミさんの実家がある富山県小矢部市で行われた、石動(いするぎ)曳山祭に行ってきました

江戸期の名工が腕をふるった11基の花山車(はなやま)です

一基だけでも素晴らしいのに、11基もあると壮観ですね!写真でその素晴らしさをお届けできないのが残念ですカメラマン(私)の腕が悪いので・・・11基全部写っていませんが

今日は?とても暑いですが(夏日)昨日は?長袖をきていても丁度よい気候で気持ちよかったですね。カキ氷(フラッペ)が、全然売れていませんでしたからね娘っ子は涼しくても!必ず!買いますが・・・。


気持ちよく祝日を過ごせた事に感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタート前

2008年04月29日 | ヒトとして
2008/4/29

ジョギング日和?

現在AM7:00

室温 14.2℃

快晴 無風

これから、ストレッチをしてから10㌔コースを走ってきます~

ガソリンは?

ええ!6:30に朝食を摂りました!7:45スタート予定!一応、飴玉を持って行きます・・・今日はガス欠にはならないでしょう(多分・・・)

あ!日焼け止めを塗っていかなきゃね


気持のよい天候に感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス欠

2008年04月28日 | ヒトとして
2008/4/28

ガス欠でJAFロードサービスのお世話になったわけではありません。

日曜(昨日)

AM6:00起床(いつもより1時間だけ寝坊・・・)

AM7:00 朝食(いつものメニューを普段より早めに摂る)

子供たちが起きてくるまで読書

AM8:30 子供たち起床

AM9:30から掃除

掃除を10:00に終えて、走る予定にしていたのですが、ストーブを分解して半年間の埃を掃除機で吸い取っていたら、熱中しすぎて(笑)終わったのが11:00

それから、いつもの60分走にトライしたのですが・・・

はい!タイトル通り「ガス欠」です

腹が減っては戦が出来ぬ!とは旨く言ったものです・・・。30分ほど走ったら急に!足がフラフラしてきて、走れなくなりました(痛みはなし)おまけに思考能力も落ちてきて!足が前に出なくなりました・・・。

結局40分ほど走ったあと、断念して帰りました。

その日の夕方に不完全燃焼で気持が悪かったので残りの20分を走ってきましたが、お昼前は時間を考えて飴玉をいくつか持っていくべきでした

明日も天気が良さそうなので、10㌔コースでも走ってこようかと思っています。はい!腹が減る前に出発するつもりです!もちろん!飴玉と小銭を持って(笑)



天気に恵まれそうなGWに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW直前

2008年04月26日 | ヒトとして
2008/4/26

GW直前の土曜日!この日が一番嬉しいというか、わくわくする日なのではないでしょうか?

あ!当院は?本日!通常通り診療していますよ

来週の5/3(土・祝)も午前のみ診療しますからね

今日は?午後に少し空きがありまが、おかげさまでたくさんのご予約が入っております(感謝)

我が家のGW予定?

確定はしていないのですが、内灘海水浴場で毎年行われている凧揚げ大会に行こうかと思っています。今年は?ナント!黒人演歌歌手の“ジェロ”が来るらしいです


気持ちよくGWを迎えれそうなことに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュースレター5月号

2008年04月25日 | ヒトとして
2008/4/25

きたがわ治療院からのお知らせです。

ニュースレター5月号を発送中です4/29までには、お手元に届くかと思います。

お楽しみに~

~GWの診療予定~

5/1(木) 午後も診療します(要予約)

5/3(土・祝) 午前中(AM8:30~PM12:30)診療します(要予約)

5/3(土・祝)は、混み合いますのでご予約は、お早めにお願いします。


4/29(火・祝) 5/5(月・祝) 5/6(火・祝) 休診します。


ニュースレターを発送できたことに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カロリー消費

2008年04月24日 | ヒトとして
2008/4/24

最近・・・やたらと腹が減ります毎日の踏み台昇降と週二回のジョギングの影響が大きいとと思うのですが、減るというか?常に食欲があるって感じです。

今日のお昼ご飯も!おかわりしたのに、なんだか?まだまだ食べれそうな感じです

走るとある程度のダイエットになっていると思うのですが、この食べっぷりは凄いものがあります

体重は66㌔をキープしているのですが(目標は65㌔)このままだと走っても消費するカロリーが追いつかなくなる可能性がでてきました

ということで、今から!先週はメンテナンスで!走れなかったいしかわ総合スポーツセンターのランニングロードで走ってカロリーを消費してきます。

雨が降っていなければわざわざお金を払ってまで行かないのですが(笑)


食欲がある健康なカラダに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テスト

2008年04月22日 | 父として
2008/4/22

長男坊は今年!6年生です朝からニュースで騒がしい全国学力テスト を受けて、先程、帰って来ました。

「学年全員を対象にした全国学力テストは昨年4月、43年ぶりに復活。」

ということは?昔々、受けたことがあるのですね・・・全く!覚えていませんが(笑)

何でも?58億円かかっているとか?少子化になっても、全国一斉にすると大変な金額ですね小学6年と中学3年だけなのに・・・。

長男坊にどうだったか?聞くと「まぁまぁ~80点以上は取れたと思う」と返ってきました。テレビの騒ぎとは反対にあっさりしたものです(笑)

点数のことを聞いたつもりはなかったのですが、もし?今、このテストを受けれるとしたら?何点くらいとれるのでしょうかね?半分も取れなかったりして・・・。

え?30点くらい?

そうかもしれませんね・・・。

中学生の問題なら?下手すると?零点?

考えるだけでも恐ろしいです


学校から帰ってきて!元気に遊びに行く子供たちに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫

2008年04月21日 | ヒトとして
2008/4/21

一ヶ月前に挑戦したロードレース(10㌔)のタイムは65分でした

ここ一ヶ月は?60分間痛みの出にくい脚作りを課題にして、毎日の踏み台昇降、週に1~2回の60分間走(超ゆっくり)のトレーニングをしてきました。

昨日、天気も良かったので競技場は使えませんが(当たり前か・・・)同じコースにリベンジしてきました!

タイムは?何とか・・・60分以内でした

60分以内に走れた事も嬉しいのですが、何と言っても!脚(特にひざ)に強い痛みが出ないことが何よりの収穫でした!

ハーフマラソン(歩かないで完走)まで!まだまだ!たくさん課題があると思いますが、試行錯誤しながら挑戦を続けたいと思います。


気持ちよく走れた事に感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデル

2008年04月19日 | ヒトとして
2008/4/19

最近、よく家の前を歩いている方から「写真撮っていいですか?」って言われます!

えええ?モデル?

撮って頂くのは?暖かくなってきて!ちらほら咲き始めた玄関先の花ですよ!決して!私じゃありませんよ・・・。



この画像は私が、花モードの設定で撮りましたが中々上手に撮れません・・・。ちなみにこれは?チューリップです。

変わったカタチの花びらでしょ?わかりにくいですか・・・


写真を撮って頂けることに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツセンター

2008年04月18日 | ヒトとして
2008/4/18

昨日、無事に運転免許を更新を済ませ、時間があったので走ろうと思っていたのですが・・・結構な雨

そこで!最近、家から歩いて10分/車で3分~4分の近所(地区)にできたいしかわ総合スポーツセンターのなかに走るコースがあるみたいなので(2時間=200円@一般 100円@学生)行ってきました。

ところが!できたばかりなのに?メンテナスとかで使えないとのことトレーニングルーム(2時間=400円@一般 200円@学生)は使えるみたいだったのですが、走るのが目的だったからあきらめて帰ってきました

6000人収容の体育館を見たかったけど(走りたかったけど)今度、雨が降ったらもう一度行って見ようかなと思います。雨の日と冬の間は重宝するでしょうね


立派な体育館が!近所にできたことに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする