金沢発~きたがわ治療院の感謝日記~

石川県金沢市 カイロプラクティック 整体 腰痛 偏頭痛 肩こりを治すのを得意とする院長が日々の出来事を綴る日記です。

ほのぼの

2012年01月26日 | ヒトとして

2012/1/26

金沢!大雪です

自宅裏のテニスコート

治療院前の道路は?融雪装置があるので助かりますが、駐車場などはもちろん!人力で除雪あるのみ!とりあえず記録がてらにブログにUPしておきます。

話しは変わって!タイトルの「ほのぼの」は?

木曜午後の休みを利用して、ALWAYS 三丁目の夕日'64を観て来ますこの映画を観てきた、クライアントのT君によれば、4回くらい泣ける(感動)シーンがあるらしく「ほのぼの」よりも「号泣」になるかもね・・・。

とりあえず、久しぶりの映画館で!「ほのぼの」と「感動」を体験してきま~す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レース予定

2012年01月19日 | ヒトとして

2012/1/19

2012年のレース予定

3月11日  能登和倉万葉の里マラソン2012 フルマラソン 

3回目の出場。一年の中で一番メインですが、天候次第で天国か地獄の大会になります・・・。とりあえずサブ4・5(4時間30分以内)を目指します

 

4月17日 第37回全国健勝マラソン加賀温泉郷大会 フルマラソン 

制限時間が5時間で、にわかランナーお断りの大会なので、今まで遠慮していたのですが、今年から、制限時間が6時間に延長これは出るしかない!エントリーは明後日からカミさんの機嫌が良いときに打診ゲストに増田明美さんQちゃんだったら、5時間以内でもカミさんが機嫌悪くなっても出ていたかも・・・・・

 

5月 マラソンに挑戦する会(別名チャレンジマラソン) フルマラソン 

今年から、9月か10月に変更・・・GW中にある大会で、お気に入りだったのですが・・・残念ちなみに去年の「4時間32分31秒」がフルマラソンのベストタイムです

 

10月 金沢百万石ロードレース ハーフマラソン

10月7日に、高岡の実家でお祭り(獅子舞)があるので、走って行く予定(46キロくらい)その一週間後に金沢百万石ロードレース・・・去年は疲れで撃沈なので、検討中・・・。

 

11月 かなざわ市民マラソン 10㌔

去年から参加しました。後の「金沢シティーマラソン(フル)」の母体となる大会?46分切りを目指して、参加する予定・・・。

 

チャレンジマラソンの日程次第で、秋のレースが大幅に変更になる予感なので、まずは3月と4月の大会にあわせて調整していきます。あぁぁ・・・和倉まで2ヶ月もないのか・・・時間が過ぎるのが早すぎる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6足目

2012年01月11日 | ヒトとして

2012/1/11

となるシューズ購入 アディダスゼロテンポ4アディダスの製品にだけ、つかえる1000円割引券を使って、5990円で買えました!ラッキー

レース用(10キロ限定ですが・・・)フラットシューズで「ゼロテンポ」以外を買ったことは1回ありますが、練習やハーフ以上の距離はすべて「ゼロテンポ」シリーズです(走り始めたころは?ゼロシリーズではない初心者用のシューズでしたが・・・)

今までに、ランニングシューズで靴擦れやマメが出来たことは無いので、決め手は色というか、配色だけです。紐がオレンジだったら文句なかったかな(笑)買った日に体育館で卸しましたが、ロードではまだです・・・早く使ってみたいな。

あっそうそう、このシューズ・・・少し・・・目立つシューズの部類に入るので、他のランナーとすれ違う時は意識して背筋を伸ばしてというか引きずらないように!走らないとあかんのです。他の方はどうかわかりませんが、自分は道ですれ違う時は相手の顔をマジマジと見れませんからシューズをみています(笑)以外と皆、そんなもんだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年・・・

2012年01月09日 | ヒトとして

2012/1/9

今日は成人式正式には6月ですがきたがわ治療院も成人します

あっという間の20年・・・色々な方にお世話になり支えて頂いた20年・・・

開院当初は、患者さんが来てくださるか?不安で仕方なく眠れぬ日々を過ごした事もあります(正直今でも・・・。)

自分なりに壁に当たったり、思い悩んだり、嬉しかったり、楽しかったり、色々な経験から!たくさんの “気づき” を感じた20年・・・

これからも!初心の気持ちを忘れないで「良くなる」 「元気になる」「楽しくなる」を合言葉に「親切」「安心」「元気」を伝えていき、もっと人間として成長できるように勉強し、行動し、たくさんの “ありがとう” を言って頂けるように目指します。 

以上!成人の誓いです!

自分たちの世代というか、時代は?1月15日が成人式だったので、違和感ありまくり

確か・・・ラクビーの決勝(日本選手権)があったはず?現在は高校サッカー選手権の決勝ですからね・・・。あっ・・・15日は?年賀はがきの抽せんもあったはず(現在は22日です)

しかし・・・人間同様、ハタチなんて、まだまだひよっこ同然・・・これからですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2012年01月04日 | ヒトとして

2012/1/4

あけましておめでとうございます。縁あるクライアントの皆さま、ブログを見てくれている皆さまにとって、2012年が良い年になりますようお祈り申し上げます。

今日から仕事始めです。

昨年は、42・195㌔を サブ4・5 (4時間30分以内)を残念ながらクリアできませんでした (4時間32分31秒)
2012年の目標は、3月の大会でケガをしないようにクリアして、4時間台前半を狙える脚作りをすることです。

治療院としては、半年後に20周年を迎えます。初心の気持ちを忘れずに、縁ある方に、良い治療をこれまで以上に感謝の気持ちを込めて提供させていただくことです。どうぞ、今年もよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする