goo blog サービス終了のお知らせ 

燗酒肴 晴れる屋/札幌

発酵・熟成そして乾燥、厳選素材でひと手間かけたお料理を、温めた食中酒と共に。
自然の力をまるごとお楽しみください♪

最後の最後でありましょう

2016年06月26日 16時28分48秒 | お料理あれこれ
不安定な大気の影響で本日も雨が降ったり止んだりと、気温も控えめなスッキリしない日曜日となりました。

さて黒板メニューに登場しておりました「笹竹の子の網焼き」、さすがにシーズンも終わりで一度メンバーから外れたのですが、道東方面へのドライブ帰りのお客さまから差し入れいただき復活しております。

といった訳でホントのホントに最後のチャンス♪この機会、食べ逃しのありませんように!ご注文お待ちしております。

お土産、ありがとうございました♪

18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

手が止まりません

2016年06月23日 16時36分30秒 | お料理あれこれ
午後からお日さまは雲にすっぽりと覆われ気温も少し控えめに、どことなく空気もどんよりしております。

さて黒板メニューに登場しております「塩茹で青豆」、水で戻した山形県は寒河江(さかえ)市産の風味豊かな枝豆の乾燥青大豆を塩茹でしただけのシンプル料理ですがお酒のお供にぴったり♪枝豆より手軽に食べられるのでついついパクパクと「止められない止まらない」!昔のCMのフレーズのようであります(笑)。

6月も終盤戦、静かな日々が続いておりますが青豆はもちろん!本日も仕入れも仕込みもバッチリで、ご来店お待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。

18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

甘〜い西瓜あります♪

2016年06月17日 16時31分03秒 | お料理あれこれ
お昼頃には雨は一旦収まり、雲の切れ間から青空も顔を出しておりましたが、先ほどからまたパラパラと…やはり今夜も傘が必須なもようであります。

さて今年も送っていただきました鳥取県名産のとっても大きな「大栄西瓜」♪早速、お客さまと一緒に口にしますと思わず「甘〜い」とハーモニー♪今年はいつも以上との事、こんな早い時期から贅沢であります。

といった訳でお天気はあいにくではありますが、本日もお席はたっぷりございます!食後のデザートに是非、初夏の味わいをお楽しみ下さい♪ご来店お待ちしております。

梅津さん!いつもいつも、ありがとうございます。

来週20日は第三月曜日ですので定休日となります。
18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

最高なお祭り日和に♪

2016年06月15日 15時59分46秒 | お料理あれこれ
お昼過ぎから雲が目立ってはきましたが、日差しは暖かく風が涼しい快適な一日となりました。

さて街中には祭囃子が響き渡り、札幌は初夏真っ只中!そしてこの時期、美味しい野菜といえばやはり路地ものグリーンアスパラ♪みずみずしく青さと甘さのバランスも最高であります。

そんな訳で本日もお席たっぷりございますので、お祭りやお仕事帰りに旬の味覚を是非お楽しみ下さい。

来週20日は第三月曜日ですので定休日となります。
18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

季節の旬菜入荷中!

2016年06月03日 16時31分44秒 | お料理あれこれ
引き続き空は厚い雲に覆われ雨が降ったり止んだりと、ぐずぐずな天気ではありますが寒さは若干和らぎました。

そんな生憎な天候でスタートした6月ですが、本日も採れたてのグリーンアスパラや笹竹ノ子などの初夏の食材が入荷いたしました。
といった訳でお席もたっぷりございますので、今月最初の週末は季節の旬菜味わいながら楽しき一夜をお過ごしください!ご来店お待ちしております。

明後日5日の日曜日は栗山より小林酒造さんをゲストにお迎えして「さっぽろタパス・ファイナル」に参加いたします!前売り券は当店にて販売中です。
その他にもイベント目白押し!詳しくはこちらをご覧ください。

今月の定休日は13日(月)と20日(月)です。

18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

スタミナとビタミンを

2016年05月30日 15時32分36秒 | お料理あれこれ
ほんの少し薄雲も目には入りますが、本日もとても涼しく清々しい青空が広がっております。

さて先週末には市内あちらこちらの小学校では運動会が!お子さまに負けじとお父さんお母さんも頑張って、ちょっとお疲れの事と思います(笑)。

そんな週始めでほぼ月末でもある本日の先ずはのお通しには「豚のトマト冷しゃぶ」をご用意いたしました。

お疲れ気味の身体にスタミナと共にビタミン補給♪お席もたっぷりございますので是非お立ち寄りを!お待ちしております。


6月は5日(日)の栗山は小林酒造さんをゲストにお迎えして参加する「さっぽろタパス・ファイナル」を皮切りにイベント目白押し!詳しくはこちらから、18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

毎月第四火曜日は

2016年05月24日 16時07分10秒 | お料理あれこれ
日差しも届いておりますが、天気は下り坂…風が強まり冷たくなってきました。

そんな本日は第四火曜日、といった訳で「シカの日」!今回も日高産の内モモ肉を串焼きで♪「美味しく食べて環境保護に」、北海道の取り組みにご協力下さい。

純米燗イベントにご参加頂いた蔵元との充実の交流は継続中♪楽しいだけじゃなく、今日は勉強会にも参加してきました!お誘いありがとうございました。

18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

竹ノ子入荷しました♪

2016年05月17日 16時08分26秒 | お料理あれこれ
天気は回復♪青空広がり気温も上昇!汗ばむ陽気となりました。

さて山菜シーズン真っ只中!北海道の竹ノ子、「笹竹ノ子」が今年も入荷いたしました。

網焼きでホコホコのところを自家製の味噌ソースをつけてパクリとどうぞ♪

今週もよろしくお願いいたします。

21日(土)と22日(日)はイベントに参加するため、当店店舗での営業は休ませて頂きます。

18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

となりのト…

2016年05月11日 15時00分40秒 | お料理あれこれ
昨夜からの雨は今日になっても降ったり止んだり、気温の割には空気はひんやりしております。

さて先日、小樽へご旅行されたお客さまからお土産で頂いたのは、とろろ昆布♪「ありがとうございます!」と商品名に目を移すと「となりのトロロ」と…あはは(乾いた笑い)。

せ、せっかくのご好意なので口にしてみると…美味しいではないですか~♪原材料表記も昆布と食酢のみ!意外とあれこれ入っている物ばかりが多いのですよ。

といった訳で、早速おでん風に炊いた大根の上に乗せてお通しでお出ししたところ、好評でしたので本日も仕込みました。

ゴールデンウイーク明けてすっかり静かな街中ですが、お仕事やお買い物帰りに是非お立ち寄り、ご賞味下さいませ!お待ちしております。

来週16日(月)は定休日です。

前売り券の販売は金曜日まで!「北海道純米燗in札幌」、購入ご希望な方はお早めに。

18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

南からの旬菜

2016年05月03日 16時12分49秒 | お料理あれこれ
「憲法記念日」の本日は、ポカポカ日差しで気温はぐーんと上昇♪夏のような陽気に、お花見にも最高な休日となりました。

さてこの時期、黒板メニューの常連!南は鹿児島県産「そら豆」が今年も登場いたしました。

さやごと丸焼きでほっくほく♪チーズ入りのお塩とオリーブ油をつけてパクリと!南からの旬菜を是非ご賞味くださいませ。

まだまだ大きな揺れの続く大分ならびに熊本…雨も心配ですが、気温もかなり高いようですので、くれぐれも熱中症にはお気をつけくださいませ。

ゴールデンウイーク期間中は休まず営業いたします。

今年も開催いたします「北海道純米燗in札幌」、前売り券のご購入はお早めに。

18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。