goo blog サービス終了のお知らせ 

燗酒肴 晴れる屋/札幌

発酵・熟成そして乾燥、厳選素材でひと手間かけたお料理を、温めた食中酒と共に。
自然の力をまるごとお楽しみください♪

どぶ総帥、降臨

2016年06月07日 15時23分23秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
どんより雲は何処へやら!青空広がる本日は、気温もグンと上がり汗ばむ陽気となりました。

さて肌寒かった昨夜、当店では「生もとのどぶ」や「睡龍」でお馴染み♪奈良県は久保本家さんの「どぶ総帥」こと加藤杜氏ご夫妻にご来店頂きました。
三年振りくらいでしょうか?久々の再会に楽しきひと時をプレゼントして頂きました。

そんな「どぶ総帥」と触れ合えるチャンス♪明日8日(水)12時半~18時、中央区南1条西7丁目の大通公園ウエストビル3F「街中スペース COVO」さんにて、カネキ小飼商店さん主催による「第一回 札幌どぶ会議」なるイベントが開催されます。
会費は2000円で「生もとのどぶ」6種類飲み比べセットとおつまみ付き、14時と16時にはどぶ総帥からの有り難いお話も♪平日ではありますが自分もモチロン参加いたしますので、是非皆さまも!そして加藤杜氏、今回もお疲れのところ本当にありがとうございました

といった訳でどぶパワーも注入♪本日も張り切って参りますので、よろしくお願いいたします。

今月の定休日は13日(月)と20日(月)です。
18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

始まりました♪

2016年05月20日 15時52分52秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
すっきりとはいきませんが広がる青空、そして気温はぐーんと上がって遂に夏日に!なんとオホーツク方面を中心に「高温注意報」も発令!沖縄より暑い日本一の暑さとなりました。

さて明後日の日曜日に札幌で開催いたします「北海道純米燗」、今回は前日に函館でも開催されますので、ご参加頂く蔵元も皆さん函館から入るものとばかり思っておりましたが、昨夜なんと鳥取県の梅津蔵元に突然ご来店頂きました。

久しぶりにあれこれとゆっくりお話もでき、充実のひと時でありました。

梅津蔵元、ありがとうございました!頂いたパワーで本日も張り切って参ります。

そんな訳で明日21日(土)と明後日22日(日)は当店舗での営業は休ませて頂きます。

18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

ど~も、Two Guys ♪

2016年04月20日 15時09分49秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
気温は10℃も上がりましたが雲優先の空模様、何となくどんよりモードの週半ばとなりました。

さて先日の定休日にお客さまに連れて行って頂いたお店にて、隣り合わせたのはアメリカからのお客さまお二人!日本語は全くと言っていい位まだまだでしたが、拙い片言の英語であれこれ話している内に意気投合♪その後も二軒ほど一緒にと「れっつらごー!」(笑)、そんな愉快なお二人がなんとわざわざ当店へ♪いやはやメチャクチャ楽しい一夜でありました。

日本酒と温泉好きなお二人♪梅津酒造さんから頂いた英語表記の「日本酒ガイド」も見てもらい「junmai-shu」の「okan」こそ「traditional」と伝え、お近づきの証に「純米専用」の平杯も渡してありますのでめちゃくちゃイイ男達!これから約ひと月かけて日本各地への旅行、どこかでお会いした際はよろしくお願いいたします。


今年も開催いたします「北海道純米燗in札幌」、前売り券販売中です。

18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

幸か福岡

2016年04月09日 15時58分28秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
すっきり青空が広がっておりますが、とにかく風が冷たく強い!そして気温もぐっと下がってきました。

さて昨夜は酒本商店さん主催の銘酒祭に参加される為、前もって北海道入りされた福岡県は「杜の蔵」営業の溝口さんにご来店頂きました。

そうなれば氏曰わく「幸か不幸か」ならぬ「幸か福岡」、居合わせたお客さまを巻き込んでいつものごとく酒盛りに♪楽しいひと時をありがとうございました。

そんな訳で元気充電!本日も頑張りますので、よろしくお願いいたします。


明日10日はその銘酒祭に参加いたしますので通常営業はお休み、明後日11日(月)と来週18日(月)は定休日となります。

今年も開催いたします「北海道純米燗in札幌」、前売り券販売中です。

歓送迎会にもおすすめな18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

ラケンローな華金

2016年03月25日 15時32分02秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
空はどんより鉛色…そして雪もチラつく本日も、風が冷たい寒の戻りとなりました。

さて静かだった昨夜、お客さまの気配に振り返ると…ナント三宅伸治さんが♪しかもお一人で♪♪独り締めで音楽の話をあれこれと♪♪♪いやはや至福のひと時、ありがとうございました。

そんな訳で今日も音楽はストーンズからスタートし、お次は話題に上がったジョン・ムーニーにオーティス・レディング♪世間では給料日の正真正銘「華の金曜日」!最高な週末にラケンロー・パワー全開で頑張りますので、よろしくお願いいたします。

三宅さん、どなたかとの電話越しで「知り合いの店だよ」って聞こえちゃいました♪めちゃくちゃ嬉しかったです!また寄って下さいね。

春恒例の室蘭は酒本商店さん主催「さけもと銘酒祭in札幌」、そして今年も開催いたします「北海道純米燗in札幌」、共に前売り券販売中です。

歓送迎会にもおすすめな18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらを、詳しい店舗情報や当店への道順はこちらをご覧下さい。

牡蠣パワーで元気充電

2016年01月23日 17時04分54秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
雪は降っておりませんが雲の多い冬空に、時おり強くなる風も冷たい寒い一日となりました。

さて昨夜の新年会は毎年恒例、広島県は藤井酒造の蔵元がゲスト!お土産の牡蠣を生で蒸しで鍋でととことん堪能♪楽しいひと時でありました。

藤井蔵元、ご参加いただいた皆さま、ありがとうごさいました!そして今年もよろしくお願いいたします。

といった訳で元気もいただき絶好調♪本日も張り切ってまいりますので、よろしくお願いいたします。

詳しい店舗情報や当店への道順はこちらを、18名さままでご利用可能な「ご宴会プラン」はこちらをご覧下さい。

幸かふくおか…

2015年11月17日 16時18分25秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
気温は高めですが空はまたまた灰色に、小雨もチラつくどんよりモードの一日となりました。

さて昨夜は先日の酒本商店さん主催の銘酒祭への参加の為、来札中の福岡県は杜の蔵さんの営業・溝口さんをお招きして、お馴染み某美容室さんのお祝いを兼ねたプライベート営業でありました。

いやはや楽しき一夜♪溝口さん、お疲れのところ本当にありがとうございました。

といった訳で改めまして「酒は独楽蔵、飲むならお燗を晴れる屋で♪」、今日からまた頑張りますので、よろしくお願いいたします。

あ、ちなみに昨日、飲み尽くしてしまいましたので本日は品切れしております…。

店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

また来年に!

2015年11月07日 16時17分10秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
空は雲一つない快晴に♪日差しも届いておりますが空気ひんやり、気温はとうとう一桁止まりでありました。

さて昨夜は急遽、当店ご指名でのご予約が!いやはや光栄♪今年の秋は会えないと思っておりました。

お帰りの際には握手と一緒に「また来年!」と♪そんな訳でパワー充電!本日もめちゃくちゃ張り切っておりますので、よろしくお願いいたします。

11月の定休日は第二と第三月曜日の9日と16日です。

店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

ありがとうございました

2015年10月29日 15時54分40秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
青空が広がっておりますが本日気温は低下、更に真っ黒な雲も見えております。

さて昨夜は今シーズンの収穫を終えた「野菜工房 菜」さんの藤吉ファミリー御一行様がご来店♪あれこれお話できたのですが、話題No.1はやはりワイン用の葡萄栽培の話!やはり野菜を育て上げるプロの技術、大変勉強になりました。

藤吉さん、今年も美味しい野菜たちをありがとうございました!そして葡萄の収穫の際は約束通り必ずお手伝いにいきますから♪

そんな訳で元気もいただき本日も絶好調♪僅かではありますが美味しい野菜たちも加工して黒板メニューにございますのでご注文お待ちしております。

写真はご近所の葡萄栽培農家さんのワイン、菜さんのすぐ裏は委託醸造所の「10R」さん!夢は膨らみます♪早くこんな風に手にして飲んでみたいなぁ…。


秋恒例の「さけもと地酒&ワイン祭」、前売り券発売中です。

店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。

ラケンロー・パワー♪

2015年10月18日 15時45分28秒 | スペシャル・ゲストさん、いらっしゃ~い!
天気は一転し本日の空は鉛色、先ほどは雨も降り気温も若干下がりました。

さて昨夜ご来店いただきましたのは「The Everything Breaks」でのライブの為、来札した近藤智洋さん!バンド・メンバーの方と空き時間にお食事に寄っていただきました。

今回の札幌でのライブは2Days!そして今夜もご予約頂きましたので、こちらも2Days(笑)!ありがとうございます。

そんな訳でラケンロー・パワーもいただき元気いっぱい♪本日も頑張りますので、よろしくお願いいたします。

明日19日は第三月曜日ですので定休日です。

秋恒例の「さけもと地酒&ワイン祭」、前売り券発売中です。

店舗情報や当店への道順はこちらを、10名様以上のご予約で貸切にも♪ご宴会プランはこちらをご覧ください。