☆おカミさん☆

What one likes,one will do best!
 ~好きこそ物の上手なれ~

春の楽しみ♪

2011-04-30 | Weblog


この時期のお楽しみ
それは、海草・貝類など磯モノ。
タケノコ・ふき・わらびなど山菜モノ。

旬のものを食べるのは、体も心も喜びますね

ここ油谷は海の幸・山の幸の宝庫
海藻類(ひじき・わかめ・もずくなど)は、香り高く肉厚で食べ応え充分です
今日いただいたのは、「海ソーメン」という海草。
糸コンニャクのような太さと食感。
さっと湯通しして、酢醤油でいただきます
沖縄で食べた「海ぶどう」にも最初衝撃を受けましたが、
この「海ソーメン」も負けず劣らず衝撃の美味しさです

そしてそして、山の幸。
娘の体くらいの大きな大きなタケノコをどっさりいただきました。
長女アマンと一緒に皮むき。



ヌカがなかったので、囲炉裏の灰と唐辛子でアク抜きしました。

タケノコご飯やオーブン焼きなどタケノコ三昧になりそうです


奈良裕之さんライブの模様☆

2011-04-29 | Weblog


奈良裕之さんライブ。
お天気が良かったので、わが家にて屋外ライブとなりました

奈良さんは10代の頃ロックに目覚め、その後、たくさんのフォークシンガーの
プロデュースを長年手掛け、40才で民族楽器に魅せられ、民族楽器の演奏活動を
始めて18年になるそうです。
奈良さんの音楽は、自然との調和に溢れた音楽です

何十種類もの楽器を自在に操り、
まるで、楽器が生き物のよう。。。
途中、わが家のニワトリ・オードリー♂が、リズムに合わせて歌ったり。。。
愛犬レオがあまりの心地良さにおしっこしたり。。。(笑)


子供たちも奈良さんの世界に引き込まれ、興味深々


わが家の庭の水がめも奈良さんの手にかかれば立派な楽器に。。。(水琴のようでした


山・川・海・草・野菜・花・・・生きとし生けるものすべてが、
奈良さんの音楽に触れ、キラキラ輝いて見えました
奈良さんの世界、とにかく言葉で表わせないくらいステキでしたヨ




感動&記憶に残る味!!!

2011-04-28 | Weblog


わたしたち夫婦の念願がとうとうかないました!
わが家の「ニガリ」で作られたお豆腐がいよいよ商品化され販売されます

作って下さるのは、兵庫で美味しいお豆腐を作ることで有名な「宮島食品」さん。
こちらのご主人、希少な有機栽培大豆・水・にがり・菜種油・・・とすべての材料にとことんこだわっていらっしゃいます
そして、とても有名でいらっしゃるにも関わらず、謙虚で温かいお人柄。
そんなご主人の手と心が生み出すお豆腐は、本当に本当に美味しいんです

そのお豆腐のお味、一言で言うと・・・
感動!!!そして記憶に残る味!!!

みなさんへのお披露目は、GWのチャリティカフェ時を予定してます
①まずは、何もつけずに、そのままふくよかな大豆の香りと味わいを楽しむ
②ハーブソルト + EXバージンオリーブオイル
 百姓の塩 + 炒りたてゴマ + 太白ごま油   で楽しむ
③ハチミツをかけて、デザート豆腐としても

GWのお豆腐は、数に限りがあります。
お早めにどうぞ
GW時に限り、お豆腐のイートインとテイクアウト、両方出来ます。
テイクアウトご希望の方は、保冷剤&保冷バッグをご持参ください

今後のお豆腐のご購入に関しましては、事前予約で承って、基本的に百姓庵まで
取りに来てくださる方に限ります
(今後は発送も検討中)

●宮島食品さんHP●
http://www.miyazima.com/cgi-bin/miya/sitemaker.cgi?mode=page&page=page1&category=3


つらら・・・?!

2011-04-26 | Weblog


春なのに、つらら・・・?!
これは、天日塩(太陽の熱だけで出来る塩)のハウス内

このつららの正体は・・・実はお塩なんです

天日塩は、夏場だと1ヵ月、冬場だと二ヵ月くらいかけて、
じっくりじっくりお塩が出来上がるので、
窯で炊く「窯炊き塩」と比べると、お塩の結晶が大きいです

お塩の結晶は、よーく見ると、ピラミッドの形なんです
エジプトのピラミッドは、古代の王族たちが、
「塩が人間にとって、とても必要不可欠なんだ」・・・
というメッセージを後世に伝えたくて、塩を真似てピラミッドは作られたんじゃないか・・・と
塩職人であり、塩研究家の主人が推測しております

写真↓は、塩作り場から見る、わたしのお気に入りの景色




《気づき》

2011-04-23 | Weblog
38才にして生まれて始めてインフルエンザにかかってしまいました。。。
しかも追い討ちをかけるように、家族全員
普段、熱が出ても、一日でコロッと治るような、健康体自慢のうちの家族だったので、
巷でインフルが流行っていても、うちに限って・・・と
かなり油断してました

自分だけでもエライ(←山口弁でしんどいの意)のに、
家族全員!しかも体の小さい子供たちのしんどそうなことといったら!!

普段はちょっとやそこらのことではくじけない能天気なわたしも、
今回ばかりはネガティブオーラ全開
OJTの身(親が近くに住んでいない・自営業・年子の子供を持つ・・・
わたしが勝手に作った語呂です)の自分を初めて悲観しました

最初にインフルにかかった長女の看病から二日後、わたしと次女、主人・・・と。
一週間と長丁場でした。。。

病院に行く道中の新緑の木々に癒され・・・
友人や知人がご飯を作って持ってきてくれたり・・・
「お大事に」この言葉がなんとも嬉しかったり・・・
なかなか痩せなかったのが、ほんの少し体重が減っていたり・・・

・・・と病気になって良いこともあるものです
今日ようやく回復しましたが、楽しみにしていた「アースデイ@関門」行きは念のためお預け。。。
来年の楽しみに取っておきます

そうそう!
もうひとつ、気づきがありました
わが家の愛犬レオが野菜好きだったことがこの度発覚!!
食べられなかった温野菜をもったいないから何気にあげると、
バクバクバクーッ!!!と勢いよく食べるではありませんか
魚好きだと思い込んでいたのですが、実は野菜も大好きだったんだね
7年経って今頃知りました・・・ごめんよ、レオ

《病気》って、そのことだけクローズアップすると嫌なものですが、
いろんな気づきがあって、まんざら病気って悪くないな・・・って
後になると思います。









●ライブのお知らせ●

2011-04-22 | Weblog
ヒーリング音楽で有名な《奈良裕之さん》が、百姓庵にてライブをしていただけることになりました。
お日にちが急ですが、よかったらみなさん聴きにいらしてください。
きっと、「日常と違う世界」を味わえますよ。
アジアやアフリカの民族楽器による即興演奏です。
中でもわたしが一番好きなのは、UFOのような不思議な形の楽器「ハン」(スイスの楽器)
心の琴線に響く音色です!!!
一聴の価値ありです☆

●日時:2011年4月29日(祝・金) 13:30~15:00頃まで
●場所:百姓庵
●会費:2000円(美味しいハーブティ付き)
●お申し込み 〆切:4/28前日まで受け付けます!!!

お申し込みは百姓庵まで。。。
お電話かファックスでお申し込みくださいませ。
電話/FAX:0837-34-0377





●プロフィール●

―― 奈良 裕之(なら ゆうじ) ――

94年より世界の民族楽器による即興演奏を始める。ライフワークとして、多くの福祉施設・教育施設・病院などで演奏し、人々と深く交流している。

舞踏・詩・絵画・写真などとのコラボレーションや、アイヌ詩曲舞踊団「モシリ」との共演にて、日本列島スピリットツアーや、インドネシアでも演奏している。

ドキュメンタリー映画「地球交響曲ガイアシンフォニー第3番」出演のアラスカ先住民の語り部ボブ・サム氏と98年より各地で共演。

99年オーストラリア・ケアンズ市を中心に福祉施設・教育施設・一般公演などを行う。2001年6月・10月、2002年4月に韓国で公演。

2004年5月にはニューヨークにて一般公演の他、グラウンド・ゼロで平和を祈念した演奏を行っている。

2005年2月に、タイのカンチャナブリでの追悼演奏、孤児院、モン族の寺院、小学校などで演奏。

2006年4月公開の『ガイアシンフォニ-第6番』の「虚空の音」の章に出演

2007年10月に、ニューヨーク・サンフランシスコにて、寺院、障害児や癌患者のための演奏などの他、聖地シャスタ山にて奉納。また日本各地の神社・寺・教会・遺跡などで奉納演奏を行う他、音楽活動とは別に、写真や書による個展も開いている。










GWチャリティカフェのお知らせ・再び☆

2011-04-18 | Weblog
東北大地震の被災者の方々のために、微力ながら、チャリティーカフェを開催します!!!
三日間の収益は全額、「日本赤十字社」に寄付させていただきます。

5/3がオープンと同時に込み合いそうです。
ゆっくりじっくり百姓庵を堪能されたい方は、5/4 or 5/5のご来店をオススメします
メニューがなくなり次第、カフェは終了となりますので、ご了承くださいませ。
パンやご飯類は早い時間帯に売り切れる可能性が高いです。お早めのご来店を☆
(この度は、事前のご予約は受け付けておりません)

前評判の高い「足裏医学」は、先生のご厚意により、5/5も開催することになりました

5/3はわっか屋(山口市)のまいちゃんも、応援にかけつけてくれます
まいちゃんファンが押し寄せてくるかもー


●日時●
5/3(祝・火)~5/5(祝・木) GW3日間限定☆
11:30~17:00

●メニュー(予定)●
・一度食べるとハマル!インドの豆料理「ダール」←ご飯に乗せていただきます
・バンズも自家製!《ジューシーハンバーガー》
・百姓庵隠れメニュー!スパイスから作る《ひよこ豆カレーパン》
(一日当たり、各品10~15食限定!!)

・百姓の塩が決めて!《季節の果物入りベイクドチーズケーキ》
・おかみイチオシ!《きなこロールケーキ》
・「豆乳プリンの会」ファンクラブもある(笑)おかみの十八番《とろとろ豆乳プリン》
(一日当たり、各品10~15食限定!!)

その他・・・
・八宝茶(←4/7の記事参照)
・自家焙煎コーヒー(ウインドファームの有機栽培豆使用)
・ハーブティ
・萩のかんきつソーダ
・バナナココアジュース
・ポルボロンクッキー

…以上、美味しいものだけ集めた夢のような企画!!!
…まきちゃんとワタシ、心を込めてお作り&おもてなしいたします…



●販売コーナー●
天然酵母パン 数種
クッキー 数種
ハーブティ
ハーブソルト
手作り石鹸
手作り雑貨 など・・・

販売コーナーを受け持ってくださる、アロマコーディネーターのIVORYさんが、
5/3限定で、希望者の方に、アロマスプレーの作り方を教えてくださいます
受講料は無料です(お気持ちを募金箱にお願いします)
時間帯は12:00頃~14:00頃まで




●催し●
------チャリティーカフェ営業中、「いのち」がテーマのワークショップ開催予定!------
・5/3 「足裏医学」 東京より、平川智恵先生にお越しいただきます!
     「足裏」がいのちを支えているのです。
     美人な先生が、テーピングを使い、分かりやすく教えてくださいますヨ。 
・5/4 「海と人と塩のお話」 百姓庵 主人による、いのちの源「塩」のお話。
     スライドを使って、塩の大切さ、海と人との大切なつながり、人類の歴史・・・まで。
     精製塩と天然塩の違い、減塩神話・・・など、目からウロコです!!
     主人のお話の後、「毎日の食による体作り」について、わたしがまとめたモノ                      をご希望の方にお渡しします
・5/5 前評判高いため、ふたたび「足裏医学」・・・詳細は同上

※ワークショップは「参加無料」です!
(募金箱設置してますので、よかったらそちらにどうぞ☆)
※ワークショップは14:00頃より開始予定です。




毎朝夕の日課

2011-04-14 | Weblog


毎日、朝夕、夏野菜の種たちに水撒きをしてます
大きくなってねと愛情込めて。

人間も動物も植物も、愛情がないと、うまく育ちません。
植物の場合は、特に、芽が出る時。

数年前、疲れている中、大量だったことでイヤイヤ蒔いた麦は、見事に全く芽を出してくれませんでした

それは実際は、わたしの「気」に左右されたのかもしれません。
でも、植物も心を持っているのだと、個人的には思います



中性・・・?!

2011-04-14 | Weblog


オス?メス?どっち???
どうやらメロちゃん、「中性」のようです

動物の世界には、結構、中性がいるそうで。。。

オスだったら○○ちゃんに・・・
メスだったら○○くんに・・・って
行き先が決まっていたのだけど、中性だったらどうしたらいいのかしら。。。

中性って、赤ちゃんは産める?産めない?ちょっと調べてみよう

メロちゃん、今朝、生後10日目にして、初めて外界を体験
ピョンピョン飛び跳ねてうれしそう


「毎日の食事」で子供を、家族を守ろう!!!

2011-04-13 | Weblog
先日のブログで書いたように、放射性物質に汚染された食品や水、
また、放射性物質そのものを吸い込むことによる「内部被爆」から子供たちを守るために、
わたしたち母親が出来ることは毎日の食事による「体作り」なんです。
子供・赤ちゃん・妊婦さんにはもちろん、細胞分裂が活発な40才以下の方も、
ぜひ、以下の食材を、毎日の食事で摂取するよう心がけてください

●天然塩
●天然塩から出来た発酵食品(味噌・醤油・漬物・梅干など)
●玄米(無農薬のもの)

これに加えて亜鉛を多く含む食べ物を摂取することで、
放射線や電磁波、化学物質による遺伝子の損傷を修復する働きが高まり、
ガンや白血病の発症を抑えることができるそうです。


亜鉛を多く含む食べ物
●海藻類(わかめ、昆布、ひじき、海苔など)
●豆類(大豆、小豆、黒豆など)
●乾物(高野豆腐、切干大根、干しシイタケなど)
●食物の皮の部分(無農薬のものに限る)
玄米や雑穀などの穀類を皮つきのまま食べる
野菜も皮ごと食べる


これらを極力、毎日の食卓に
誰でも出来る、毎日続けられる方法は、お味噌汁
しっかりダシをとって、良いお味噌を使って、毎日お味噌汁を


調味料も食材も、確かな作り方をされている安全で良いものは、値段も倍近く違ったりして、
始めは買うのを躊躇すると思います。
でも、大切な家族のために、長い目で見る(いのちの観点から見る)と、
「値段が高い」というのは、一時的で些細なことに過ぎません。
普段の贅沢を慎めば、家計はやり繰り出来ます!
スーパーで特売の食材を買うことが、賢い主婦だとはわたしは思いません。
安いものには、安く提供出来る裏事情があり、リスク(健康を害したり)がある・・・と思っておいた方が良いでしょう。
なるだけ、生産者を知ったり、作っている現場を知ったり、トレーサビリティを知ったりする努力も、
これからの「食」には必要なことかもしれません。


出来るだけ、「地産地消」をモットーにお買い物していただきたいですが、
お近くに安心な食材・調味料を売っているお店がない場合、
自然食品を扱う、「ムソー」や「オーサワ」などから購入されると良いと思います
(ネット販売あり)


わたしたち夫婦も、今後仲間を増やし、安心して食べられる食材・手仕事の品物などを扱う事業を起こして、どんな世の中になっても「生きる力」のある次世代の若者を育てていきたい・・・と思ってます。
同じような志を持っている人、一緒にモノ作りをやっていきましょう!!!