☆おカミさん☆

What one likes,one will do best!
 ~好きこそ物の上手なれ~

コーヒーにハマる!

2009-01-31 | Weblog
わが家では、コーヒーは生豆(きまめ)を石窯や炭などで焙煎して飲んでます。

歴代ウーファはなぜかコーヒーを飲まない子が多かったのですが、わが家のコーヒーを飲んで、ほとんどみんなコーヒー好きになって帰っていきます。

焙煎したてのコーヒーはアルカリ性で、体に良いんですよ。

韓国人ウーファのヨンギルも例外にもれず、今やコーヒー中毒?!
韓国に帰って彼女が出来たら、炒りたてのコーヒーを飲ませたい!と言うので、ほうろく&ミル&生豆セットを進呈!

韓国人は辛い料理を常日頃から食べるためか、コーヒーは砂糖たっぷりにして飲む人が多いそう。
でもコーヒー通になったヨンギルは、今やブラック好きに!

そしてそして、当初の予定通り、体重も一ヶ月で3キロ増えましたー!(笑)

写真はヨンギルと娘アマンが、一緒に、コーヒー豆をミルで仲良くひいてるところ
o(^-^)o

韓国の食卓♪

2009-01-25 | Weblog
韓国人ウーファ、ヨンギルのお母さまから、手づくりのキムチとコチュジャン(韓国味噌)、韓国海苔などが段ボールいっぱいに送られてきました☆

キムチはお馴染み白菜キムチと、もう一つは、切り干し大根のキムチ。この切り干し大根キムチが、とーっても美味♪
わが家も白菜、きゅうり、大根キムチは作ったことがありますが、切り干し大根は初めて!

その他、ニンニクの醤油漬けや青唐辛子の漬け物、コチュジャンにいたるまで、すべてお母さまの手づくり。

最近の韓国の若いお母さんたちは、代々受け継がれてきたキムチやコチュジャン作りをしなくなってきているそう…残念なことですね。

そのお母さまからの付け出しセットと、ヨンギルが作ってくれたキムチチヂミ、チョングッチャン(韓国の納豆味噌汁)がテーブルに並ぶと、わが家がまるで韓国の食卓に大変身(^0^)/

プチ韓国旅行気分でした☆

本場のチヂミはコレ!

2009-01-20 | Weblog
チヂミと聞いて思い浮かべるのはニラと豚肉入りのもの。

でもでも、韓国の家庭でよく食べられるのは《白菜チヂミ》だとか。

その白菜チヂミとやらを早速ウーファのヨンギルに作ってもらってびっくり(*_*)

白菜は豪快にも、切らずに三枚程フライパンに敷き詰められたのです!
具は白菜のみ。
ある意味、斬新です…(笑)

肝心なお味は、あっさりしていて何枚でも食べられそう!美味でした♪

わたくしとヨンギルが作り出した特製ダレのレシピはこちら↓
しょうゆ:大さじ2
酢:大さじ2
酒:大さじ1
ミリン:大さじ1
黒糖:小さじ1
小ねぎ、白ゴマ、コチジャン:適宜

コチジャンを切らしてたので代わりにモミジおろしを代用。ヨンギルお墨付きの韓国の味!

残ったタレは万能ソース。昨日いただいた手づくりこんにゃくをスプーンでザクザク、ゴマ油で炒め、唐辛子とソースをからめてみたら絶品!
ヨンギル日く、湯豆腐にかけてもGOOD!!らしいです。
韓国ダレ、お試しあれ☆

雑誌に掲載されました!

2009-01-18 | Weblog
山口発の雑誌SanRaiに掲載されました。

季刊誌で、秋に創刊されたばかり。
内容も写真もとてもグレードが高く、ずっと手元に置いておきたいような雑誌です。
取材を機に親しくさせていただいている編集長さんの思い入れがいたるところにちりばめられています。

創刊号VoI.1と今冬発売のVol.2ともにわたしたちの暮らしが掲載されています。

山口県内の書店、ローソン各店にて発売中。当庵でも買えますヨ!

やっぱり温か~い♪

2009-01-14 | Weblog
壊れていた煙突がやっと直り、蔵の薪ストーブに火が入りました。

雪のちらつく寒さもなんのその!の威力です。

煮込み料理もあっという間に出来ちゃいます。

そして、母屋の壊れた薪ストーブを、今、主人とウーファのヨンギルが、韓国のオンドル(床暖房)に変身計画中?!

14人目の新ウーファ☆

2009-01-12 | Weblog
お正月明けから新しいウーファがやってきました。

韓国の大学生ヨンギル。

とっても礼儀正しく何事にも感謝の気持ちを持って取り組む、今時珍しい好青年です。

娘アマンもすっかりなついて、今日は一緒に大豆を足踏み脱穀しましたo(^-^)o

韓国と日本は言葉も同じものが意外にも多く驚きです。
例えば…
《ガソリンマンタン!》
《高速道路30分無料!》(←実際使えませんね…笑)
などなどたくさんあります。

韓国人から見た日本人のイメージは、小さくて少食で長生き…だそうf^_^;
日本に来てイメージは覆されたそうです(笑)

何でも美味しい美味しいと食べてくれるヨンギルも、以前のイギリス人ウーファ、パットのように10キロ太って帰るかなぁと主人と話している今日この頃デス。

●韓国マメ情報●
1)マッコリ一壷と、つきだしがこれでもかーと言うくらい沢山付いて、千円しないそう!激安ですネ!(円高の今こそいざ韓国旅行!)
2)アパートのことをマンション、マンションのことをアパートと言うそう。
3)毎日キムチなど辛いものを食べるため、胃に穴があいた人が多いらしい。(それでもキムチは韓国の食文化。やめられないんだとか…f^_^;)
4)ご飯は低いテーブルに並べられ、キッチンから食事をする部屋まで、家族全員でテーブルごと運ぶそう(*_*)(これが一番驚きです!)
5)SMAPのクサナギくんが断トツ人気があるらしい(笑)

《日曜日のカフェ》再開しました

2009-01-11 | Weblog
お知らせが遅れましたが、1/11(日)より、日曜日のカフェが再開しました!

カフェをお休みして一年以上経ち、多くのお客さま方からの再開してほしいとの声。
主人は塩作り、わたしは二人の育児で当面の間は難しいため、家族のような存在のマキさんがやってくれます。

三月までは隔週日曜日の営業、四月からは毎週日曜日の営業となります。

当面の間はドリンクとスイーツのみです。

オススメはスイーツとほうじチャイ(ほうじ茶のチャイ)。
マキさんの作るやさしい味で、心と体がホッとあたたまりますヨ♪

――今月のスイーツ――
・ゆずのシフォンケーキ
・パンプキンタルト
(油谷島で作られた柚子とカボチャを使ってます)

民宿は春くらいまでお休みいたしますので、みなさん是非、日曜日のカフェに遊びに来てくださいね!

●カフェ営業時間●
毎週日曜日 11:30~17:00(三月までは隔週日曜日)

●カフェホームページ●
http://www13.ocn.ne.jp/~umaki/

●お問い合わせ●
百姓庵:0837 34 0377

\石けん& ハーブソルト/

2009-01-08 | Weblog
《百姓の塩》石けんと、百姓庵のヤギ《ハイジのミルク》石けん、
百姓の塩を使った《ハーブソルト》を店頭にて販売中です☆

●百姓の塩石けん ¥600●
〈特徴〉
・塩でもっちりした泡
・ニガリで美肌効果
・ミネラルたっぷりの海泥配合
・全身、髪に使えます

●ハイジのミルク石けん●
四角タイプ ¥600
ケーキ型タイプ ¥750
〈特徴〉
・ヤギのミルクを使い無香料なので、赤ちゃんや子供に安心して使えます
・ニガリで美肌効果
・しっとり洗い上がるココアバター配合

●ハーブソルト ¥650●
〈使い方〉
・オリーブオイルに混ぜてパンに塗る
・オリーブオイルと酢でドレッシングに
・煮込み料理に入れてブーケガルニの代わりに
・魚、肉にふって、ハーブ焼きに
・パン生地に混ぜてハーブパンに
・刺身にふってカルパッチョに
・炒めものに
…などなど用途はたくさん!
わが家でも大活躍のハーブソルト、ぜひお試しください(^0^)/

一緒におやつ作り♪

2009-01-03 | Weblog
今日は娘のアマンがおやつ作りに初参加☆
…と言っても火起こし担当。

手づくりのみたらし団子は七輪で焼くに限る!…と言うことで、アマンには得意のウチワで炭の火をパタパタ起こしてもらいました。

ガスコンロで焦げ目を付ける方が断然早いのですが、火を見ながらノンビリ、ボーッ…とする時間がとっても贅沢。
子育ての慌ただしさから一時解放されてリフレッシュ☆

わたしの最近のリフレッシュ法は一日に30分くらい主人に子供たちを見てもらいお菓子作りをすること。

育児に追われてる奥さんをお持ちのご主人方にはぜひ、一日1時間くらい、リフレッシュタイムを奥さんに作ってあげてくださいネ!
これで夫婦円満間違いなし!ですo(^-^)o

◆◇謹賀新年◇◆

2009-01-01 | Weblog
新年明けましておめでとうございます。

いよいよ新しい年の幕開けですね☆

お正月と言えばお雑煮。
お雑煮も、地域や家々によって、ダシの取り方や中身の具が違いますよね。

わが家は普段は昆布とイリコでダシを取っているのですが、お雑煮はシイタケを追加します。
お餅は焼いて焦げ目をつけ、具はシイタケ、太ネギ、大根、人参、鳥肉、柚子皮を彩りよく入れます。
味付けは、普通は醤油とミリンだと思いますが、わが家では《百姓の塩》、ミリン、それと柚子皮。あっさりしていて美味しいですヨ、オススメです♪

ダシは料理の基本です。
最近は若いお母さんたちは市販の顆粒ダシを使って、ダシを取らない人が多いみたいですね。
近年の統計で、多くの子供たちが本来のダシの味が分からなく、味覚音痴が増えてきているそうです。

味覚は小さいうちに養われます。
そして、食品添加物や化学調味料は体の外に排除されずに細胞内に取り込まれていき、それがガンなどの成人病の原因の一つとも考えられています。
それを排除する役目が《酵素》。

酵素は、旬の野菜や、醗酵食品(味噌や納豆など)から摂取出来ます。

旬のものを食べるのも、美味しいという理由だけでなく、体が必要としていてちゃんと意味があるのです。(夏野菜は体を冷やしたり、冬野菜は体を温めます)

今の時代に添加物を一切取らない食生活は難しいと思いますが、家族の健康のためにも、お母さん方には手間を惜しまずなるだけ手づくりの食材と調味料で食事作りをがんばって欲しいです。
だいぶ横道にそれてしまいましたが、《食》の大切さを忘れている(単にお腹が満たされれば何を食べてもいいという)人達があまりにも多いので、このブログでも少しずつお伝えしていかねば!と決意した2009年です。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m