☆おカミさん☆

What one likes,one will do best!
 ~好きこそ物の上手なれ~

改名しました★

2012-09-30 | 日々のオモイ

今更ですが・・・

実は主人とわたくし。
2ヵ月ほど前に、改名いたしました(笑)

いろいろ想うところあっての改名でした。
亡き父から付けてもらった大切な名前。
そう簡単に変えたくありませんでした。

そんな中・・・今年の7月25日で40才を向かえた主人がわたしに向かって一言。
「オレ、改名するよ。和美も(改名)してみんかね?」

9年前。
「結婚しよう」と言われて即答したときと同じように、
今回の「改名してみんかね?」の時も、
なぜか間髪いれず、「うん、そうやね」って思えたのでした。
自分でもビックリです。

二人とも40才の年なので、生まれ変わったキモチで、
これからも精進してまいります

主人は「雄然(ゆうぜん)」
わたしは「かみ」
・・・になりました。

「雄然」という名前は、自然と一体化したい主人をよく表わせているなぁ・・・と思います。
主人もわたしと同じで、将来お坊さんになりたいので、
このまま使えそうな名前ですよね(笑)

わたしは・・・小さい頃から「かみちゃん」と呼ばれていますので、
あまり違和感がありません
父もわたしが子供の頃から「かみちゃん」と呼んでくれてたので、
きっと「いいんじゃない?」と思ってくれてると思います。
みなさん、これから「かみちゃん」と呼んでくださいね

最近、電話で名前を確認される時に・・・
「カミさま・・・ですね?」と言われる時が、ちょっぴり恥ずかしい今日この頃です(笑)





もうひとつ、今更ですが・・・笑
ATM機で、一万円を千円札で下ろしたい時。
10千円・・・と下ろせばいいことを今頃知ったわたくしデス

ぶち美味しい♪

2012-09-30 | 料理
先日、うちのお塩を使いたい・・・と来られた地元の「しらすの釜揚げやさん」。

「美味しいのが出来たら、ぜひ食べさせてくださいね♪」
・・・と言いましたら、すぐに作って持ってきてくださいました!!!



お醤油ではなくて、お塩をかけて食べるとぶち美味しい
コレがあったら、おかずは何にもいりませんよ。

商品化されたらいいなぁ

お米はわが家の無農薬米。(緑米入り)
ご飯茶碗はわたくし作





ハマッテマス。

2012-09-30 | 料理
最近、子供たちが「女子会」にハマッてます(笑)
先日、初めて女子会に参加してから、
「女子会♪女子会~♪」・・・とこんな調子デス。(保育園の先生にも報告してました・・・


先日「女子会」を開いた時に、主人や仲間の男子たちが「男子会」なるものを
開いたのですが、やっぱり女子会がうらやましかったようで・・・笑

この度は「男子・女子会」を開きました


みんなで持ち寄るご飯って、いつもご馳走で、
楽しい会話あり・・・音楽あり・・・で、
美味しいご飯を囲むと、距離もグッと縮まりますよね

先日の男子・女子会でやった「お題DEイラスト」がとっても盛り上がりましたヨ。
笑い過ぎてお腹が痛くなるほど・・・
お題はいろいろ。
コレはわたしが描いたドラえもん。

笑いながら描いてるので、線がフニャフニャです(笑)
ドラえもんもそうですが、アンパンマンやキティちゃんが、
どう見ても、中国のニセモノのそれらにしか見えなかったデス。

とってもくだらない感じですが、
そのくだらなさ加減がいいです(笑)
たまにはそんなことで大笑いするのもいいですヨ
みなさんもぜひお試しあれ★





タイスの続き。。。

2012-09-25 | ものづくり
先月わが家に居候していた、ニュージーランド人のタイス。
主人のトラックに、塩作りのストーリー仕立てにペイントしてくれましたよね。

そのトラックに、今度は、ご当地看板アーティスト(笑)の友人が字を書き足してくれました





彼女はいつも味のある字を書きます。

道の駅萩往還のPOPや看板、ディスプレイも彼女が手掛けていますヨ。

タイス、喜んでくれるかな?






ムカツク大運動会^^

2012-09-25 | イベント

ムカツク・・・って言っても、腹が立っているんじゃないですヨ(笑)

ここは向津具(むかつく)半島というところなので、
保育園もムカツク保育園、小学校もムカツク小学校なんです

秋の運動会は、保育園・小学校・地域あげての、一大イベントデス。

毎年、わが家は、居候やら仲間やら両親やら・・・で10名前後になりますので、
お弁当づくりもいつも気合が入ります

ここ油谷島のお隣は大浦という漁師町。
海女さんも有名な地域です。
その大浦のお弁当は、どの家庭もとっても豪華!!!
なんと、サザエやアワビやクルマエビがゴロゴロ・・・っと入ってるんですヨ

わが家も毎年、海女さんからサザエをいただきます(有難い

ボールに入りきれないくらいの量なので、大きな鍋で一気に塩茹でにしちゃいます

わが家で採れたオクラもボイル。
佐藤初女さんがおっしゃってたことをいつも思い出します。
「お野菜は茹でる時、キラッと光る一瞬がある。その一瞬を見逃さない」ということ。

オクラのその一瞬をじっと見守りましたヨ

五段のお重がいっぱいになりました
 テーマ:ガチョウの楽園(笑)
 テーマ:油谷島の流れ星^^

肉巻きおにぎりは、運動会の定番になりました。
みんな大好物なんですヨ。

最後は・・・来年小学校に上がる、長女アマン(左から3番目)とお友達6人組のあいさつ。


ここムカツクの運動会は、田舎ならではのアットホームさが大好きです










日常のちょっとの癒し♪

2012-09-22 | 暮らし

陶芸小屋の前。
ほったらかし(笑)のバラがグングン勢いが止まりません
車輪のまわりにバラが咲いたらかわいいだろうなぁ・・・と実験中


実家小倉の帰り道、門司港レトロの「DELI」でひとめぼれ。
計量カップ&計量スプーン。
お料理では計量しませんが、お菓子づくりでは必要。
楽しくお菓子をつくれそうです






おみやげ★

2012-09-22 | 家族のこと
母がペルー旅行から帰ってきました。
わたしたちもいつか行ってみたいマチュピチュ。
高山病になりかけながら・・・行ってきたようです


たくさん
小さいブローチです。
ほしい方はいつでもおっしゃってください(笑)


わが家・・・と言えば、やっぱり「お塩」でしょう!
・・・ということで、ペルー協会の理事をしている叔父が買ってきてくれたようです。
ペルーのコーヒーや、手刺繍のタペストリーやバッグなど・・・

おみやげをもらっただけでも、ペルーの風が吹きますね

マチュピチュ。
いつか行けるかなぁ






◆◇My Faorite Ones◇◆

2012-09-22 | オススメのもの
ハスの花も根っこ(レンコン)も大好き

ずーーーっと心待ちにしていた岩国のレンコン。
岩国で雑貨やさんを営むくりりんごさんが送ってくださいました

大きなレンコンがゴロゴロゴロ・・・・と。
厚切りにして、レンコンステーキもいいなぁ
明日の運動会のお煮しめにも使います

それと
わたしの大好物くりりんごスコーン

運動会のおやつでいただきます

そして・・・
きのこちゃんたち

くりりんごさんのハンドメイドです
中にはサシェが入っていて、とってもいい香り
詰め替えも出来るように作られてます

くりりんごさんは只今雑貨やさんを営んでらっしゃいますが、
来月末あたり、カフェもOPENされるようですヨ。
本場イギリスを思い出させるくりりんごスコーンもオススメですし、
ファンも多い、くりりんごさんのマクロビ料理ランチも楽しみです

●1cho-me 19banchi●
岩国市中津町1-19-34
090-5701-1905
http://ameblo.jp/kuririnngo1-16/






梨の加工品^^

2012-09-22 | 料理
先日の梨狩りで梨がたくさんあったので・・・

作ったもの。

・チャーシュー
・焼肉のタレ

普通、梨ジャムとか、梨タルトとか作るんでしょうけど・・・
今回はこんなもの作りたい(食べたい!)モードだったんです(笑)

どちらもすりおろしの梨をたっぷり使いましたヨ。
チャーシューのタレの中に半熟卵を入れて煮卵も



おまけ。
久しぶりにチーズケーキ作りました
ニューヨークチーズケーキ(ブルーべりー入り)

油谷に移り住んできた仲間がぐーーんと増え、
昨晩のわが家の囲炉裏は満員御礼状態でした








美味しいね♪

2012-09-17 | オススメのもの

あいにくの雨でしたが・・・梨&ぶどう狩りに行ってきました
大人子供合わせて総勢14名で・・・

向かった先は、山口県豊田町の「Forest Farm Kawata」(河田清香園)さん。

河田さんご家族は、林業・無農薬のお米や野菜・果樹園を営む、
バイタリティあふれるご家族です。
自然を敬い自然を大切にされているご家族です
農薬や化学肥料を使わず、うちの「ニガリ」を使って、作物を育てられてます。

河田さんのところの無農薬のお野菜は、とっても美味しい
わたしの中で「美味しいお野菜の作り手さん」三本指に入ります
もちろん、梨もブドウもとっても美味しい

もぎたての梨の美味しいこと
やっぱり作物はとれたてがイチバンですね

梨はお尻。
ブドウは頭。
・・・の方が糖度が高いんだそう

河田さんからおみやげもいただきました
イチジクのジャム&梨のジャム
河田さんのところで採れた無農薬の果物たちから作られた手づくりジャム。

せっかく美味しいジャムがあるので、久しぶりにパンを焼こう




●河田清香園●
〒750-0412 山口県下関市豊田町大字稲見413
083-766-0732